岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 43件ヒット
  • キーワード
  • [解除]天候
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



43 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年4月1日

第20回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和4年8月30日) html

(区域施策編) 7 気候変動への適応アクション 3 その他(事務連絡)   出席委員 会 長 小林 智尚 岐阜大学 工学部 教授 副会長 …

2023年4月1日

第18回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和3年11月4日) html

行計画の改定及び地域気候変動適応計画の策定について 出席委員 会長 長谷川 典彦 (岐阜大学 名誉教授) 副会長 小林 智尚 (岐阜大学 工学…

2025年9月24日

【資料4】自然情報継続調査について (PDF 283.3KB) pdf

数個体確認しました。気候変動の兆しと捉える考えもあり、今後も新たな南方系種の侵入・定着 に注視していくことが必要です。【第 4 の危機】 貝類…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

、全国的な人手不足、気候変動に伴う 労働環境の変化等の中においても、今後も継続して、安定的なごみの収集 体制を維持する必要があります。 一部の自治体では…

2025年8月7日

資料1 岐阜市の環境施策について(令和7年度の環境部の主な取り組み) (PDF 968.8KB) pdf

に関すること ・気候変動適応に関すること ・ごみの減量・資源化に関すること ・都市美化に関すること 環境保全課 ・自然環境の保全に関すること…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

.8% △ 2 気候変動への適応 ①気候変動が及ぼす影響に関する周知啓発 の実施回数 - 15 回 2 回 ○ ②企業の BCP の策定率 9…

2021年8月31日

第15回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(平成30年11月2日) html

CO事業について 気候変動適応法の制定について 出席委員 会長 長谷川 典彦(岐阜大学 教育推進・学生支援機構 特任教授) 委員 居波 …

2021年8月31日

第17回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和2年11月5日) html

行計画の改定及び地域気候変動適応計画の策定について 出席委員 会長 長谷川 典彦(岐阜大学 名誉教授) 副会長 小林 智尚(岐阜大学 工学部 教授) …

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

保が困難であったり、気候変動の影響でこれ だけの箇所を回るのが大変になるなど、ごみ収集の体制などを鑑みると、2万 7千箇所を維持する ことは難しくなるだろう…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

が、調査員の方から、気候変動等の影響で、動物の個体数が少し減ってい て、特に両性類や鳥類、貝類は、気温の上昇で住処となる水辺や湿地の場所が少なくなっているの …

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

温暖 化の緩和や、気候変動への適応を意識し、自ら 進んで取り組むことができるように、【緩和】 と【適応】の両面からの環境教育に取り組みま す。 環境教…

2024年3月13日

資料2-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画の進捗状況について (PDF 2.2MB) pdf

県地球温暖化防止及び気候変動適応基本条例」 自動車通勤環境配慮計画 データ元:国土交通省(パーソントリップ調査) (1) 取り組み指標の状況 レボリュー…

2024年3月18日

【資料3】「岐阜市自然情報継続調査」中間報告 (PDF 274.1KB) pdf

効率的な調査により、気候変動の影響等の環境変化をとらえる。 2 調査方法 調査分類群 現行調査 調査方法・場所 考 察(中間) 植 …

2024年3月18日

R5第2回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 329.6KB) pdf

全を進めるうえでも、気候変動対策は非常に重要であることから、この場をお借 りしまして、委員の皆様にご視聴いただきたいと思います。 (動画を視聴) …

2024年3月13日

資料2-2 令和5年度 実施事業報告について (PDF 1.6MB) pdf

:地球温暖化の現状と気候危機の影響 ③パネルディスカッション テーマ:オール岐阜で取り組む地球温暖化対策 コーディネーター:国谷裕子さん パネリスト: …

2024年8月13日

R6第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 342.1KB) pdf

ますけれども、多少の気候変動というのは元々あるもので、それに伴って植物が 分布域を変化させるということはあることだと思いますので、タシロランは国内外来種だから…

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

す。 (1) 「気候変動が及ぼす影響に関する周知啓発 の実施回数」を追加 (2) 「熱中症による救急搬送者数」を削除 (3) 「非常用電源として活…

2022年12月7日

資料1-4 分野別個別計画との整合性について(施策) (PDF 325.6KB) pdf

の両立 新たに「気候変動への適応アクション」という章を作成し、気候変動適応法第 12 条 に基づく「気候変動適応計画」に該当する計画とし、緩和と適応の両面…

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

の実施回数 <2節 気候変動への適応> ①気候変動が及ぼす影響に関する周知啓発の 実施回数 ②企業の BCPの策定率 ③市が行う省エネ再エネ関連…

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

(2)気候変動への適応 ・「農業・林業・水産業」「水環境・水資源」「自然生態系」「自然災 害」「健康」「産業・経済活動」「市民生活・都市生活…

<<前へ 123次へ>>