岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 57件ヒット
  • キーワード
  • [解除]成績
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



57 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年10月6日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和7年8月22日) html

指標と目標値及びその実績があるが、全体像が見えない。ごみ焼却量が全体指標の目標値になっているものの、各作戦の指標は排出量など作戦ごとに指標が異なり、またダブルカ…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

使用展示品譲渡会等の実績について 出席委員五十里 彰会長、矢田 康博副会長、黒木 伸子委員、河野 美佐子委員、篠田 五三郎委員、原 有匡委員、堀江 良治委…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

取り組みの成果欄には実績の数値を入れ、進捗状況が順調・ほぼ順調などと評価をしているが、取り組み内容欄には目標数値がない。目標値が無い計画に対して実績数値を示して…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

の効用や、今回の補助実績などを示しながら、折衝していきたい。   ●電気式生ごみ処理機は、1家に1台いるのか。かなり処理に時間がかかるのか。やはり1台10万…

2025年9月24日

R7第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 348.5KB) pdf

らはアンケート調査で実績値を出していますが、「自然を守る取り組みをしています か」というアンケートだと、結果にばらつきが出ると思うのですが、どのようにアンケー…

2025年9月24日

【資料3】2024年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 652.5KB) pdf

度) 進捗状況の実績 2020 年度 2021 年度 2022 年度 A1 環境教育を 15 回以上実施します 15 回以上 15 回 26 回 3…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

令和 5 年度 の実績値と、令和 7 年度の目標値には、1.2 万 t の差があります。次ペー ジの図 7 のとおり、ごみ焼却量は減少傾向にありますが、現状…

2025年5月14日

参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF 155.9KB) pdf

66事業所(R6.3実績)であるため、残りの 約14,000事業所が地域のごみステーションに排出 していると考えられます。これらの事業者が、45ℓ ごみ袋…

2022年3月1日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年1月17日) html

収集を行っているが、実績と現在の状況はどうか。普通ごみの量はかなり減ったのか、実態はどうか。 ⇒長良地区と長良東地区は、今年の1月12日から先行して、プラスチ…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

いこともあり、今回の実績 を基に様々な取り組みを進め、さらに前進してほしい。 ・岐阜市全体の温室効果ガス排出量を評価するには、2030 年度より前の中間…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

度) 進捗状況の実績 2020 年度 2021 年度 2022 年度 A1 環境教育を 15 回以上実施します 15 回以上 15 回 26 回 3…

2025年1月23日

資料1 令和6年度第1回協議会以降の取り組みについて (PDF 696.5KB) pdf

予定】 【実績】 令和 6 年 11 月 30 日時点 フォロワー数 1,386 人 売上(引き渡しまで完了したもの) 42 種 87 個…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

令和 5年度の大体の実績が、ビン・カン等で 1億 4千万円、ペットボトルで 7千 万くらいだが、プラスチック製容器包装は、処理する方にお金がかかるため、売却益…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

和 4年度の焼却量の実績は 11.4 万トンであるので、あと数年で 1.4万トンの削減が必要となっ ている。令和 5年が何トン、令和 6年が何トンという目標の…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

前年度までの取り組み実績に対して、 点検・評価します。 ○:点検・評価する作戦 作戦内容 R5 年度 第 1 回 R…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

のステップに進めず、実績として面積が増えてい ないという状況であると聞いている。 2 点目、27 ページの地中熱利用について、当初、こちらは地中熱ヒートポ…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

令和 5 年度 の実績値と、令和 7 年度の目標値には、1.2 万 t の差があります。次ペー ジの図 7 のとおり、ごみ焼却量は減少傾向にありますが、現状…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

評価指標 目標 実績 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 ①ぎふ減CO2ポイントの 参加者数 4,000人/年 (2030年度…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

度終了後速やかに活動実績報告書を提出することになっている。また、活動 を中止する場合には、活動辞退届を提出することになっている。 (サインボード) -…

<<前へ 123次へ>>