岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

ライブ、フードシェアリングについて) ●私たちはフードドライブに協力しており、柳ケ瀬付近のお店のお弁当で残り物が出るため、利用できないかというご意見があったが…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

・条例指定種のモニタリング調査を行いました。 指標 2023 年度 2024 年度 2025 年度 行政、有識者との連 携の機会を 60 回以 …

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

33 地点をモニタリング調査しています。 区分/分類群 植物 哺乳類 鳥類 爬虫類 両生類 魚類 昆虫類 貝類 甲殻類 計 レッドリスト掲載種 …

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

て、関係者等とのヒアリングやアンケートなどを実施し、点検・ 評価に対して、市民意見を反映します。 …

2025年3月3日

次第 (PDF 97.3KB) pdf

範囲で実施したモニタリング調査結果等を踏まえ、 汚染地区の見直しについて報告します。 報告事項 (2) 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について …

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

、 継続したモニタリング調査と情報発信が必要となります。 具体的な取り組みと施策展開 評価指標 変動の影響 具体的な取り組み ⚫ 河川等の公共用水域の水…

2025年3月11日

【資料2】自然情報継続調査について (PDF 211.4KB) pdf

調 査(シュノーケリング) ・甲殻類は在来種のミナミテナガエビ、外来種のチュウゴクス ジエビ等の調査 ・特定外来生物であるコクチバスの侵入に よる…

2022年2月14日

第3回 岐阜市環境審議会(令和4年1月24日) html

範囲で実施したモニタリング調査結果等 【資料2】岐阜市における地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 1.2MB) 岐阜市地球温暖化対策実行計画…

2024年8月13日

【資料1】2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 654.8KB) pdf

・条例指定種のモニタリング調査を行いました。 指標 2023 年度 2024 年度 2025 年度 行政、有識者との連 携の機会を 60 回以 …

2023年7月4日

資料1-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 2.3MB) pdf

します ②モニタリングの 実施回数 河川及び地下水の モニタリングによ り、気候変動影響 を監視します 本市には清流長良川をはじめ、多くの河川…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

水汚染地区等のモニタリング調査、地下水位の定点・ 定時観測調査及び定期的な豊水期・渇水期地下水位観測調査を実施する。 【令和 4年度の地下水に関する…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

果や関係課からのヒアリングなどを参考に、取り 組みの状況を点検・評価し、2023 年度の評価結果をとりまとめましたので報告します。 目 次 …

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

て、関係者等とのヒアリングやアンケートなどを実施し、点検・ 評価に対して、市民意見を反映します。 …

2024年3月13日

次第 (PDF 153.0KB) pdf

範囲で実施したモニタリング調査結果等を踏まえ、 汚染地区の見直しについて報告します。 報告事項 (2) 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について …

2024年3月18日

【資料3】「岐阜市自然情報継続調査」中間報告 (PDF 274.1KB) pdf

バス調査(シュノーケリング、潜水、投網、 たも網) ・ミナミテナガエビ調査 ・カワバタモロコ調査 ・アユ等に捕食圧の高いコクチバスの 侵入によ…

2024年3月13日

資料1-1 地下水汚染地区(切通地区)の見直しについて (PDF 277.2KB) pdf

る。 ・モニタリング調査は、従来通り、A・C・D・E地点で継続する。 (参考)テトラクロロエチレン等について これらの物質は、ドライクリーニングや…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

6 フリマ・シェアリング 27 ゴミの分別処理 28 脱炭素型の製品・サービス の選択 29 個人の ESG 投資 30 植林やゴ…

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

て、関係者等とのヒアリングやアンケートなどを実施し、点検・ 評価への市民意見の反映に努めることとします。 …

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

実施回数 モニタリングの実施回数 適応Ⅲ 自然生態系 環境保全団体への周知啓発の実施回数 本市が認定する自然環境保全活動団体による活動実施回数 …

2022年12月27日

資料2 令和4年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

れた資料の精査やヒアリングなどを行いながら進め、このたび、2021年 度の評価結果をとりまとめましたので報告します。 目 次 1 …

<<前へ 12次へ>>