コウチョウは 5 月初旬に飛来するのが通常でしたが、今年度 は 6 月になってようやく 1 番が現れて繁殖しました。また、夏鳥のキビタキ、オオルリも個体数 …
ここから本文です。 |
コウチョウは 5 月初旬に飛来するのが通常でしたが、今年度 は 6 月になってようやく 1 番が現れて繁殖しました。また、夏鳥のキビタキ、オオルリも個体数 …
作業内容 7 月上旬~8 月上旬 各課へ事業照会・とりまとめ 8 月下旬~10 月下旬 環境白書(案)の作成及び内容修正等 10 月下旬~11 月上…
1回 令和3年7月上旬 ・環境基本計画の点検・評価の進め方について ・環境基本計画の施策評価について 施策5「環境意識を高めます」 第2回 令和…
作業内容 5 月上旬~7 月上旬 各課へ事業照会・とりまとめ 8 月上旬~10 月下旬 環境白書(案)の作成及び内容修正等 10 月下旬~11 月上…
検討部会 11月上旬 第 3回環境審議会 12月中旬 ~1月中旬 パブリックコメント実施 1月中旬 第 6回環境基本計画検討部会 1月下…
0月中旬 11月上旬 12月中旬 ~1月中旬 1月中旬 1月下旬 2月中旬 3月下旬 第 1回環境審議会 第 1~4回環境基…