岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 66件ヒット
  • キーワード
  • [解除]焼却
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



66 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第5回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和2年2月6日) html

5回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和2年2月6日) ページ番号1006992  更新日 令和3年8月31日…

2021年8月31日

第1回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年10月3日) html

1回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年10月3日) ページ番号1006996  更新日 令和3年8月31…

2021年8月31日

第2回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年10月18日) html

2回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年10月18日) ページ番号1006995  更新日 令和3年8月3…

2021年8月31日

第4回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年12月20日) html

4回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年12月20日) ページ番号1006993  更新日 令和3年8月3…

2021年8月31日

第3回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年11月27日) html

3回岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会(令和元年11月27日) ページ番号1006994  更新日 令和3年8月3…

2024年5月22日

令和元年度 岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会 議事概要 html

度 岐阜市一般廃棄物焼却施設用地選定委員会 議事概要 ページ番号1026701  更新日 令和6年5月22日 印…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

増加している。また、焼却やリサイクルの中間処理、最終処分にかかる経費についても同様のことが言える。   (自治会のメリットや負担について) ●資料2の自治…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

(2)ごみの焼却状況とごみ焼却量の目標 ··························· 8 (3)ごみ減量・資源化の取り組み状況 ··…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

(2)ごみの焼却状況とごみ焼却量の目標 ··························· 8 (3)ごみ減量・資源化の取り組み状況 ··…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

7 年度までにごみ焼却 量を 10万 t以下にする」という目標を掲げています。 あわせて、この目標に向け着実に、ごみの減量・資源化を進めていくため「6つ…

2025年3月3日

資料1 ごみ処理有料化制度(案)に対する第2回環境審議会及び意見書の意見まとめ (PDF 371.4 pdf

1 1-(2)ごみ焼却状況のグラフは、0から始まるように した方がよい。 ご指摘のとおり修正します。 2 4「(4)ごみ処理手数料の減免」について、育…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

年8月より、廃棄物の焼却により発電した電気を 自己託送により市庁舎等で活用している ・基準年度からは、21%の削減(2030年度目標 67%削減) ‐5‐…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

(2) ごみの焼却状況 ・令和 5 年度のごみ焼却量は、11.2 万t。令和 7 年度は、10.8 万tとなる見込み (ごみ減量・資源化指針の目標…

2024年6月27日

令和6年度第1回岐阜市一般廃棄物処理施設用地選定委員会 会議資料 (PDF 1.3MB) pdf

施設組合の岐阜市分の焼却 残渣は除く 焼却残渣及び災害廃棄物等埋立対象物 188,000m3計画埋立容量 埋立高8mに設定23,500m2埋立面積 大…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

どうするのか、ごみの焼却と同じようになるのか心配。 また、岐阜市では車を持っている人が多く、バスの時間が合わないとどうしても車を使うことにな ると思う。市…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

環境審議会 ・ごみ焼却状況のグラフは、0から始まるようにした方がよい p.9 概要1(2) 「【図 7】ごみ焼却量及び一人あたりごみ焼却量の予測」のグラ…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

1 番の理由は、ごみ焼却施設が他の市町とは全然違う からだと思う。東部クリーンセンターのおかげで、かなりのごみの焼却が可能。 ただ、焼却能力があったとして…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

(2) ごみの焼却状況 ・令和 5 年度のごみ焼却量は、11.2 万t。令和 7 年度は、10.8 万tとなる見込み (ごみ減量・資源化指針の目標…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

と事業系ごみの各々の焼却量、削減量がわからないということだと、今までの生ごみを減らす目標等というのは、家庭系ごみだけではなく、事業系ごみも入っているのか。 ⇒…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

7 年度までにごみ焼却 量を 10 万 t 以下にする」という目標を掲げています。 あわせて、この目標に向け着実に、ごみの減量・資源化を進めていくため「…

<<前へ 1234次へ>>