岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 34件ヒット
  • キーワード
  • [解除]省エネ
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

化対策として、様々な省エネ設備の設置を促していかなければならないし、合わせてごみの減量に繋がるような設備を入れていただくとか、民の行うことであるので、強制的には…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

- 3 - ●省エネ家電の購入支援について、予算上限の 8,000 万円のうち、申請額が 6 割だったということ で、同じような事業として、岐阜県が今年…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

脱炭素の取り組みは、節電や節水、 - 2 - ごみの減量、公共交通機関の利用、省エネ製品の購入など多岐にわたる。その中で、この省エネ行 動をすると…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

冷蔵庫の収納方法を、省エネ対策とあわせて紹介します。 ・食品ロスの傾向を可視化するアプリの活用を紹介します。 ・家庭の食品ロスの実態を可視化するため、モ…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

充 により、市民の省エネ活動を促進し、ライフスタイルの脱炭素化を目指します。 ⚫ 既存のぎふ減CO2ポイント制度等の見直しを含めて、より積極的に参加しやす …

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

◎ ③市が行う省エネ再エネ関連設備の補助金 の申請件数 172 件/年 1,000 件 /5 年間 207 件 /1 年間 ○ …

2023年7月4日

資料1-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 2.3MB) pdf

業の事業活動において省エネ行 動や省エネ製品の購入などを促すなど、それぞれの立場で実現で きる取り組みに、着実に取り組むことが期待されます。  このよ…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

)ポイント制度 節電省エネ製品の購入、公共交通機関の利用等に対してポイント を付与し、抽選で啓発品を進呈する。 ・事業者向けセミナー、市民向…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

3.0 Q6.節電省エネの取り組みをしていますか(n = 479) 3.7 3.8 3.7 3.8 3.8 Q7.ごみ減量の取り組みをしていますか(…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

冷蔵庫の収納方法を、省エネ対策とあわせて紹介します。 ・食品ロスの傾向を可視化するアプリの活用を紹介します。 ・家庭の食品ロスの実態を可視化するため、モ…

2024年3月13日

資料2-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画の進捗状況について (PDF 2.2MB) pdf

ルの低炭素化 省エネ活動の推進 重点施策 1 ・ ぎふ減CO2ポイント制度の拡充 ・ 家庭における省エネ活動の推進 ①ぎふ減CO2ポイント…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

しいとよく言われる。省エネ法では、税制優遇があるが、 廃棄物にも同様な制度はあるのか。(長森コミセン) ・サラリーマン家庭は、事業者が税を納めている。事業…

2024年3月13日

資料2-2 令和5年度 実施事業報告について (PDF 1.6MB) pdf

M4 4 (4)省エネ家電購入支援 【目的】 市民のライフスタイルの転換を 促す方策として、省エネ性能の高い 家電の購入を支援するとともに、 高騰…

2024年3月18日

R5第2回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 329.6KB) pdf

として、市民の皆様に省エネや脱炭素の行動を促すことを目的に啓発動画を製 作し、庁舎内のデジタルサイネージにより広報を実施しております。 - 6 - 自…

2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

大震災は、電力構成や省エネなど、我が 国のエネルギーに関する価値観に大きな変化をもたらしました。 また、平成 27 年には、国連において「持続可能な開発サ…

2022年9月16日

資料1-2 第5次環境基本計画の基本目標と施策体系について (PDF 538.1KB) pdf

ちをつくる」 省エネルギーの取り組みと再生可能エネルギーの活用を推進し、地球温暖化の原因となる 温室効果ガス排出量を削減するとともに、化石燃料に依存…

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

件数」を、「市が行う省エネ再エネ関連設備 補助の申請件数」に変更 28 (1)、(2) 健康分野だけでなく、その他の分野も網羅 する周知啓発の…

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

の、中心市街地区域の省エネ活動と再生可能エネルギーの活用のと ころで、本編にも、徒歩や自転車、公共交通機関の利用の記載がありますが、連動する行政側の計 画等…

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

報告数 市が行う省エネ再エネ関連設備補助の申請件数 市内の電気自動車等の購入に係る補助件数(国) ごみの焼却量 緩和Ⅱ 脱炭素型まちづくりの推進…

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

について 省エネルギーの取り組みと再生可能エネルギーの活用を促進し、地球温暖化の 要因となる温室効果ガスの排出量を削減するとともに、化石燃料に依存し…

<<前へ 12次へ>>