岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

スチック製容器包装に該当するかしないか、プラマークが小さくて非常に見にくいとか、どのくらい洗ったらよいのか、綺麗にしたらよいのかという質問も、沢山いただいている…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

民の方は雑がみに何が該当するのかが分からないと思う。したがって、雑がみという言葉自体がわかりにくいのではないかと思う。例えば、お菓子の箱とか、新聞、ダンボール、…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

あり、基本的に郵送で該当の方々に送らせていただいた。市政モニターとホームページは、デジタルの方法でやらせていただいた。 ●それに関しては、例えば年齢層で若い方…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

理により、内訳の計と一致しない ことがあります。 - 1 - 第 1 部 岐阜市環境基本計画 (令和 5~9 年度) の概要 (1) 目的と…

2025年1月31日

資料2 「ごみ処理有料化制度 (案)」についてご意見を募集します (PDF 395.6KB) pdf

勤・在学のいずれかに該当する方。市内に事務所・事業所を有する方(法人、その他 の団体を含む。)。本案件に利害関係を有する方。 5 意見の提出方法 住所…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

ので、 上記に該当しないもの (13 号廃棄物) コンクリート固形化物 一 般 廃 棄 物 普通ごみ 食品・生ごみ、紙類(リサイク…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

4 月頃公表)より、該当都市の焼却処理量を合算し、総人口で除して算出。 区分 R4 年度 R5 年度 R6 年度 R7 年度 収集・運…

2024年6月26日

令和6年度第1回岐阜市一般廃棄物処理施設用地選定委員会 議事録(全文) (PDF 180.5KB) pdf

7 箇所の候補地に該当する自治会連合会長には候補地として選定が始まった ことを報告しており、この委員会が終了した後も、今回の内容を報告する予定です。 今…

2023年7月4日

資料3-2 家庭用電気式生ごみ処理機の購入費用の補助金のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

以下の金額について、該当がある場合のみ記入し、合計を計算してください。(ウ)、(エ) ※税込金額、税抜金額どちらかに記入してください。どちらもわかる場合は、「…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

を調査 ⇒環境基準に適合 地下水位定点・定時観測調査 市内 8 か所の井戸に水位自動計測器を設置し、水位の経年変動、 地盤沈下の可能性について調査 …

2023年9月20日

R5第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 480.8KB) pdf

て取り入れられ、 適合したものが拡がっていきます。ペット等は世の中のブームのようなものもあります。ペット は個人の趣味の世界だけでなく、一歩間違えると貴重な…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

4 月頃公表)より、該当都市の焼却処理量を合算し、総人口で除して算出。 区分 R4 年度 R5 年度 R6 年度 R7 年度 収集・運…

2024年3月13日

資料2-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画の進捗状況について (PDF 2.2MB) pdf

②省エネ基準等の適合住宅件数(累計) ③次世代自動車導入に係る国補助金受給件数(累計) ・ 市内の世帯あたりガソリン消費量 交通行動の転換 …

2024年3月18日

R5第2回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 329.6KB) pdf

外来生物や化学物質が該当しますが、外来生物はオオキン ケイギクなど多くの生きものが入ってきています。最後に第 4 の危機は地球環境の変化による危 機で、地球…

2024年3月13日

資料1-1 地下水汚染地区(切通地区)の見直しについて (PDF 277.2KB) pdf

mg/L) 基準適合 基準超過 不検出 検出 濃度範囲 (mg/L) 地点 数 濃度範囲 (mg/L) 地点 数 …

2022年12月7日

資料1-4 分野別個別計画との整合性について(施策) (PDF 325.6KB) pdf

気候変動適応計画」に該当する計画とし、緩和と適応の両面から脱炭 素化を促進する。 エ ライフスタイルの脱炭素化の推進 本市は、民生家庭部門の二酸…

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

標」の目標について、適合率 100% を維持することは大事だが、指標が適合率の場 合、偶発的な事故発生に市はなすすべもなく、 適合率が下がってしまう。事故…

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

シダントの環境基準の適合率 94% 96% ②微小粒子状物質(PM2.5)の環境基準の適合率 100% 100% ③ダイオキシン類の対策特別措置法対象事…

<<前へ 12次へ>>