岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 58件ヒット
  • キーワード
  • [解除]配布
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



58 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

含めて、各子ども達に配布されているタブレットなどを活用して、環境学習をどんどん進めていきたいとお伺いしたため、しっかり取り組んでいきたい。   ●「ごみを排…

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

には、全戸にチラシを配付する。職員による動画を、市ホームページで公開しているほか、その動画をDVDにして地域に活用してもらっている。今後は、新聞、テレビ等も使用…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

ア用指定ごみ袋を無料配付し、ごみステー ションに排出可能とすることを追記 10 パブコメ 意見交換会 ・年間1人当たり一定の排出量までは無料とし、それ…

2022年3月1日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年1月17日) html

して、雑がみ回収袋の配布と雑がみ分別に取り組みやすい手法の検討」について、雑がみ回収袋を配布することについては、予算的に大丈夫か。学習という観点であれば、岐阜市…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

作成し、出前講座等で配付しています。 雑がみ集めてグ ランプリの開催 雑がみを回収する意識の定着を図るため、一定期間内 で、資源分別回収における雑が…

2025年5月14日

資料3 ごみ処理有料化制度(案)に対する意見まとめ (PDF 189.0KB) pdf

常の指定ごみ袋を配布すれば良いのではないか。 経費はどのくらいかかるのか。 都市美化ごみは、有料化の対象としないこと、ま た、ごみステーションに排出す…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

民説明会、チラシ全戸配布など) ・令和 9 年 4 月までに ごみ処理有料化開始 (3) ごみ処理有料化の目的 ▶ ごみの減量・資源化 …

2025年5月14日

参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF 155.9KB) pdf

した有料指定ごみ袋を配布 することとし、他市の先進事例から地域の分断や 課題解決等について更に調査すると良い。 例えば、長崎県諫早市(人口13万人、自治会…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

しての有料指定ごみ袋配布に賛成 ▶ 自治会が設置、管理しているごみステーションを、加入していない方が使 用することに不公平感を感じる ▶ 自治会に加入…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

るように、住民に袋を配付するのはどうか。 ・手数料込みの有料ごみ袋を販売するのではなく、単純指定袋から始めてはどうか。 ・ごみ袋の料金は周辺市町の料金設…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

。今後、チラシの全戸配付をするなど、 様々な媒体を使いながら、幅広い世代に情報発信していきたい。 ・紙おむつや刈草は、今後の研究課題とするが、今回の制度設…

2022年6月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年4月18日) html

定数のごみ袋は無料で配布し、それ以上は有料とすると、分別の推進が非常に進むのではないか。 ⇒ごみの中には、資源化されるものがまだまだあることをしっかり伝えるよ…

2025年8月7日

資料2 岐阜市ごみ処理有料化計画の概要 (PDF 177.5KB) pdf

域説明会、チラシ全戸配布等) ・令和 8 年 8 月頃 有料指定ごみ袋販売開始 ・令和 8 年 10 月 ごみ処理有料化開始 2 家庭系ごみ、事…

2025年8月7日

令和7年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 149.9KB) pdf

るよう、チラシの全戸配布による周知も行っていきたい。 ・いろいろな声があるので、意見交換会のようなものも、検討中である。 ●ごみ処理有料化にあたっ…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

集のチラシを 2 回配布しました。 ・自然ふれあい活動支援事業を実施し、環境保全活動を行いました。 ・達目洞の保全活動、大洞や三輪地区の里山の整備など、…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

学校、長良西小学校へ配布し、学校の花壇や畑などでの花植えや野菜 作りに活用しました。 ・電気式生ごみ処理機購入費補助金 生ごみの減量・資源化…

2025年1月23日

資料1 令和6年度第1回協議会以降の取り組みについて (PDF 696.5KB) pdf

介 5. チラシ配布・配架(市民課・各事務所、公民館、庁舎 14 階) 6. 環境部開催イベント等で紹介(ゼロカーボンフェスタ・ごみ減量フォーラ ム、…

2025年1月23日

次第 (PDF 91.8KB) pdf

料> 事前配付 令和 5 年度第 1 回事前配付 令和 6 年度第 1 回事前配付 ・次第 ・令和 6年度…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

作成し、出前講座等で配付しています。 雑がみ集めてグ ランプリの開催 雑がみを回収する意識の定着を図るため、一定期間内 で、資源分別回収における雑…

<<前へ 123次へ>>