岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 43件ヒット
  • キーワード
  • [解除]青色
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



43 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年1月29日

第1回 岐阜市環境審議会(令和5年6月30日) html

レッドデータブック・ブルーデータブック」の改訂について  (3) 岐阜市の環境施策について4 出席委員 小島 悠揮委員(岐阜大学工学部)、吉村 知哲委員(岐…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

ページの中段の表は、青色が民間ステーションの回収量、ピンク色が資源分別回収による回収量で、平成27年ぐらいから回収量が逆転し、それぞれのグラフの通り、民間の回収…

2024年2月6日

令和4年度第3回岐阜市自然環境保全推進委員会(令和5年2月24日) html

レッドデータブック・ブルーデータブックの改訂について 会議の公開の可否 (非公開理由等) 非公開 (意思決定過程に関するもの) 事務局…

2022年8月9日

令和3年第3回岐阜市自然環境保全推進委員会 (令和4年3月30日) html

、次期レッドリスト・ブルーリスト改訂方針の 検討内容について報告を行いました。 審議事項 2021年度生物多様性アクションプランの進捗状況及び点検・評価…

2023年1月25日

令和4年度第2回岐阜市自然環境保全推進委員会(令和5年1月12日) html

レッドデータブック・ブルーデータブックの改訂について   会議の公開の可否 (非公開理由等) 非公開 (意思決定過程に関するもの) …

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

ドデータブッ ク・ブルーデータブック 2023」を活用するとともに、環境教育の拡充と担い手づく りに力を入れ、生物多様性の保全に向けた取り組みを行っています…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

ドデータ ブック・ブルーデータブック等の活用、産業と生物多様性の関連に ついての啓発をさらに進めてください。 〇 2024 年度 …

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

レッドデータブック・ブルーデータブック」の改訂について> ●レッドデータブック・ブルーデータブックが 2023 年度版という事ですが、これは何年度からある …

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

レッドデータブック・ブルーデータブックを作成した。 岐阜市で確認できる動植物は約 5,800種あり、絶滅危惧種であるレッドリストは 420種、外来生物 リ…

2025年3月11日

【資料2】自然情報継続調査について (PDF 211.4KB) pdf

種:465 種 ブルーリスト選定種:285 種 レッドリスト改訂追加調査 (R1~3.10 月) 2,491 種 レッドリスト選定種:420…

2024年8月13日

【資料2】自然情報継続調査について (PDF 318.7KB) pdf

掲載種 岐阜市ブルーデータ ブック 2023 掲載種 植物 355 3 12 41 哺乳類 18 5 4 鳥類 48 4 4 爬虫類…

2024年8月13日

R6第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 342.1KB) pdf

ウム「レッドリスト・ブルーリストの生きもの たち(植物・貝類)」を開催いたします。当委員会の近藤委員長にも植物の専門家として講師を務 めて頂きます。よろしく…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

レッドデータブック・ブルーデータブック 2023」をとり まとめた。 本業務では、次期改訂(時期未定)に向けた基礎データの収集と、動 植物の生息環境の変…

2023年7月4日

次第 (PDF 115.1KB) pdf

レッドデータブック・ブルーデータブック」の 改訂について (3) 岐阜市の環境施策について 3 その他 …

2023年9月20日

R5第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 480.8KB) pdf

レッドデータブック・ブルーデータブックを改訂しました。 その中で、冊子を改訂することだけが目的ではなくて、今後、刻一刻と変化していく生きものた ちをつぶさに…

2023年8月28日

【資料2】自然情報継続調査について (PDF 181.4KB) pdf

阜市版レッドリスト・ブルーリスト 2015」作成 ・令和元~3年度 「自然情報調査」を実施 ・令和 4年度 「岐阜市版レッドデータブック・ブルー

2023年8月28日

【資料1-2】2022年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 620.7KB pdf

レッドデータブック・ブルーデータブック 2023は、写真や図を多用し、市民向けペ ージを入れることで、市民に興味を持ってもらいやすい内容になりました。 ・…

2023年12月1日

資料2 2022年度第2期生物多様性アクションプラン点検・評価 (PDF 586.6KB) pdf

レッドデータブック・ブルーデータブック 2023 は、写真や図を多用し、市民向けペ ージを入れることで、市民に興味を持ってもらいやすい内容になりました。 …

2024年3月18日

【資料2】保全・再生部会の審議について (PDF 203.8KB) pdf

ド データブック・ブルーデータブック 2023 及び継続調査の結果を基に、新たに希少野生動植物種に指定す るべき種を検討する。 <貴重野生動植物種> …

2024年3月18日

【資料3】「岐阜市自然情報継続調査」中間報告 (PDF 274.1KB) pdf

種:465 種 ブルーリスト種:285 種 レッドリスト改訂追加調査 (R1~3.10 月) 90,995 件 5,809 種※ レッドリ…

<<前へ 123次へ>>