岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月4日

岐阜市立図書館協議会の概要 html

浅井 彰子 フリーアナウンサー いずみ 凜 脚本家 大野 正子 岐阜市人権教育・啓発推進専門委員会 神 尚喜 社会福祉法人岐阜アソシア 平賀 研也 元…

2025年8月6日

みんなの森 ぎふメディアコスモス運営委員会公募委員を募集します!(終了しました) html

考の方法 小論文「あなたが描く『みんなの森 ぎふメディアコスモス』の在り方」(800字程度) 及び面接により選考します。(面接予定日は8月)9 事務局(問い…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

なかった。処理袋に、アナウンスの記載があるとわかりやすかったと思った。袋1枚ずつが無理なら、10枚入りの外袋にでもあるとよい。(堀江委員) ⇒・自治体により、…

2023年3月8日

第27回岐阜市広報評価委員会(令和5年2月22日) html

2)市政テレビ番組「あなたの街から岐阜市」について 出席委員山田敏弘委員長、澤茂奈実委員、鳥居雄一委員、廣瀬美紀委員 会議の公開の可否 (非公開理由等…

2025年5月14日

公募委員応募申込書 (Word 46.0KB) word

動機 小論文「あなたが描く『みんなの森 ぎふメディアコスモス』のあり方について」 800字程度で記載

2025年8月7日

参考資料 岐阜市公立大学法人について (PDF 2.4MB) pdf

設立を記念した書籍「あなたの健康に役立つ薬の話」発刊 2 (令和7年4月2日岐阜新聞) ※資料内の新聞記事の著作使用許可済 以降同様 (法人化設立を記…

2025年8月18日

令和7年度第1回岐阜市公立大学法人評価委員会 議事録(概要) (PDF 219.6KB) pdf

掲載していた内容を「あなたの健康に役立つ 薬の話」という書籍にし、9 月頃に発売を予定している。 ・薬大が法人化を想定して準備していた取組の中からいくつか…

2025年8月14日

資料5 令和6年度事業実績及び令和7年度事業実施計画 (PDF 890.0KB) pdf

フレッ ト「大切なあなた 大切なわた し」を教育現場で活用してもら う。  「デジタル・シティズンシップ」の考え方を展開 するため、教職員への研修 …

2025年8月14日

資料8-2 市民意識調査設問項目について(素案) (PDF 96.7KB) pdf

経験者の割合 問9 あなたの就業形態 問17 働いたことがない人の今後 問10 非正規の職員・従業員に就いた主な理由 【追加】 問18 仕事をやめた理由 問…

2025年8月28日

附属機関委員一覧(令和7年9月1日時点、委員名非公開除く) (PDF 1.0MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 附属機関

浅井 彰子 フリーアナウンサー 岐阜市立図書館協議会 いずみ 凜 脚本家 岐阜市立図書館協議会 大野 正子 岐阜市人権教育・啓発推進専門委員会 委員 岐…

2024年12月11日

第3回岐阜市観光振興検討委員会資料 (PDF 1.3MB) pdf

手続きや、お客様へのアナウンスが必要となりフロント業務が増えることになるが、 宿泊税が有効に活用できればすばらしいと思う。(ホテル) ・海外生活をしていた経…

2025年1月7日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

) 就労状況 「あなたは今、仕事をしていますか」という質問に対し、回答者の約85%が「はい」 と答えました(図表2-20)。従事する業種については、「製…

2025年1月31日

資料2 「ごみ処理有料化制度 (案)」についてご意見を募集します (PDF 395.6KB) pdf

あなたの年齢(年代)を教えてください。 ※任意 下記の該当するものにチェック✔してください。 □ ~10 代 □ 20 代 …

2025年3月6日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 514.4KB) pdf

り驚きました。「なぜあなたは自治会に入らないの」 と私が聞きたいと思っています。そんなアプローチをお願いしたいと思います。 以上が⑦についてです。 ④…

2025年3月26日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

) 就労状況 「あなたは今、仕事をしていますか」という質問に対し、回答者の約85%が「はい」 と答えました(図表2-20)。従事する業種については、「製…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

がDX化できて、何をアナログで行うのがいいのかを精査する必要がある。市 が主導でやってしまうと恐らく食い違いが発生する。まちづくり協議会や自治会の中で、 こ…

2024年3月6日

資料6市政モニターへの質問事項(前回(平成30年度)の調査) (PDF 136.1KB) pdf

設問1 あなたのお住まいの地区(実際に生活されている地区)はどちらですか。 <中央部> 1 金華 2 京町 3 明徳 4 徹明 5 …

2024年3月26日

資料3外国人市民へのアンケート調査報告書 (PDF 2.5MB) pdf

.6平均 Q2. あなたの年齢を書いてください。 1.4% 29.0% 31.2% 21.4% 12.0% 3.9% 1.1% 20歳未満 20…

2024年3月7日

資料4令和5年度第4回岐阜市市政モニター「ぎふCITYウォッチャーズ」調査結果 (PDF 3.4MB pdf

0) 質問1. あなたのお住まいのエリア(実際に生活されているエリア)はどちらですか? 1.中央部 2.…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

)として受けているなあなあな現状がある。岐阜市が 一般廃棄物と産業廃棄物の区別を厳格に行い、事業者には産業廃棄物は産業廃棄 物として適正に処理させて、一般廃…

<<前へ 12次へ>>