岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



168 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年8月27日

第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和7年8月6日) html

加のために、ぜひお願いしたい。  ・法令研修受講率100%に向けてどのような方策を取られているか。  →病院全体として1回集団研修を実施し、DVD上映や貸出…

2025年4月28日

第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和7年2月16日) html

を受け入れたことにたいして感謝  を述べられた。  →救急車の受け入れ件数は前年比で減少しているが、全体の約20%を受  け入れていただいている。  →…

2025年8月6日

みんなの森 ぎふメディアコスモス運営委員会公募委員を募集します!(終了しました) html

には報酬を後日お支払いします。(出席1回につき9,400円 交通費は別途)5 応募資格 次の要件をすべて満たす人 ア 公募委員に応募する日において、本市に居…

2025年6月23日

第1回岐阜市行財政改革推進会議(令和7年5月29日) html

ートの見える化をお願いしたい。 ●アンケートの「利用したくない」が気になる。せっかく素敵なツールを導入しているのに、1%が「利用したくない」と拒絶反応を起こし…

2025年8月5日

第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和7年5月21日) html

平時からの連携をお願いしたい。災害訓練を年2回開催しており、前  回はDMATの受け入れをした。医師会にも協力をお願いできたらと考え  ている。  ・前方…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

うので、よろしくお願いしたい。   (飲食店の食べキリ協力について) ●最近は小盛対応してもらえる飲食店もあるが、料理のバランスが悪くなる、味が変わるとい…

2025年1月23日

第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年11月13日) html

事にしてほしいとお願いしてきたが、患者総合支援セ  ンターを始め、相談体制が目に見えて充実してきたこと。3つめは、医師  会から無理難題もあげたかもしれない…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

配慮した仕組みをお願いしたい。 ⇒・高齢化が進む中で、そういった世情を考えながら政策を検討していく必要があると考えている。ただ、一方で、ごみの有料化はごみの排…

2024年3月13日

第28回岐阜市広報評価委員会(令和5年10月12日) html

いが優しく、読みやすいし目が疲れない。それぞれのテーマごとで連載をしていてテーマごとでの色分けも読みやすい。優しいパステル調の明るい色合いは、目にも優しいし気持…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

を取っていくのかお伺いしたい。 ⇒・参考資料1の「ごみ減量・資源化指針」8ページの中段の表は、青色が民間ステーションの回収量、ピンク色が資源分別回収による回収…

2023年10月23日

第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年7月25日) html

受け  入れをお願いしている。なお、7月に入って数名、周辺病院に受け入れ  をお願いすることができた。  (5)患者搬送車両更新について  地域医療支援…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

日か翌日の回収をお願いしたい。 ⇒・先般、各地域で地域主体の運動会等があると思うが、担当課である環境一課では、そういったごみを都市美化のごみとして収集している…

2023年11月28日

第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年11月1日) html

ぶことがあるのでお願いしたい。市民歯科との  病診連携や他疾患で他科との連携もお願いしたい。  ・薬々連携の勉強会を開催している。休日急病に薬剤師会も薬剤師…

2024年3月22日

第4回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年2月16日) html

ていただくようにお願いしたい。 ⇒地区については確定していない。教室として使える部屋がないなどの課題もあると聞いている。 ●オンライン化は目的でなく手段では…

2024年5月1日

第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年3月27日) html

で引き続き協力をお願いしたい。  来年度はデイタイム救急隊を始める。また、9月にはマイナンバ  ーカードの運用も始める。  ・活発に活動されていると思う。…

2023年11月21日

令和5年度 第3回委員会議事録 (PDF 341.7KB) pdf

るようにしてほしいし、ホームページからログインして内容を登録できるというシス テムもあったらよい。 さらに、これらを説明できる人がまだまだ少なすぎると…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

後も続けていただきたいし、より多くの地域に広げていただきたいと思う。 ●雑がみについては、YouTubeに配信されている動画は、大変わかりやすい。もちろん…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

進めていきたいとお伺いしたため、しっかり取り組んでいきたい。   ●「ごみを排出する機会の多い主婦や高齢者世帯を対象に説明会を実施する」とあるが、ごみを特に…

2025年8月13日

令和7年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 407.4KB) pdf

とです。よろしくお願いします。 委員 市職員の紹介回数が、6 年度は 0 回です。市職員に、積極的に紹介していただき、市民の 皆様を巻き込む必要があり…

2023年3月27日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和4年11月9日) html

自動車も止まっていないし、観光客も来ていない。マトリクス再配置により利用者増加の取組みがなされなくなることが心配である。 ⇒同施設は利用料金制をとる指定管理施…

<<前へ 123456789次へ>>