岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月6日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 514.4KB) pdf

すけれども、自発的なまちづくり活動につながる意識の醸成につい て、市政全般とか環境・産業・観光などだけではなく、FC岐阜への支援事業とか鵜飼 観覧船事業など…

2021年9月21日

令和3年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 669.3KB) pdf

何でしょうか。どんなまちづくり活動に参加し ているかというのが重要で、例えばお祭り1回、顔を出したものもカウントされるのか、 実際に何かイメージがありますか…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

者人数が、「自発的なまちづくり活動につながる」の項目に位置づいている経緯に ついて、改めて教えていただいてよろしいでしょうか。外部の人が岐阜市に寄附するの …

2024年3月22日

審議概要 (PDF 207.1KB) pdf

。 ・市民活動やまちづくり活動には経営力が必要であり、仲間や資金を集め、活動計画を立て、 成果を上げる、といったステップを踏み、自らの問題意識を成就するこ…

2022年11月17日

令和4年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 637.0KB) pdf

に絡めながら、地域のまちづくり活動に もつながっていき、これからより有効に動けるように持っていければ良いと考えながら取 り組んでいるところです。 …

2024年7月18日

資料1 (PDF 1.2MB) pdf

成し、継続的に地域のまちづくり活動が展開できるよう、「支え合い活動実践者養 成研修」などの実践的な講座を開催する。 〇企業等からの要請に応じ、障がい者への配…

2024年6月20日

【資料1】岐阜市の観光施策の現状について (PDF 1.3MB) pdf

展開の推進 ・景観まちづくり活動支援①戦国城下町の保存・利活用の推進 ・「日本遺産を通じた地域活性化計画」に基づくPRと関連事業の実施②戦国城下町のブランド…

2022年3月30日

令和3年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 365.6KB) pdf

中には、例えば自発的まちづくり活動の醸成という項目がありますが、この点につい ては、いろんな問題やまちづくり活動があるということを発信すること、あるいは、応 …

2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

値のところですが、「まちづくり活動に参加している市職員の割合」 が75%は低すぎる。意識を変えてほしい。我々も、市の職員にあれをやってほしい、これ をやって…

2024年11月19日

資料1 (PDF 4.6MB) pdf

成し、継続的に地域のまちづく り活動が展開できるよう、岐阜市まちづくりサポートセンター が、実践的な講座を開催します。 市民活動 交流 センター…

2025年2月19日

資料3 (PDF 5.1MB) pdf

成し、継続的に地域のまちづく り活動が展開できるよう、岐阜市まちづくりサポートセンター が、実践的な講座を開催します。 市民活動 交流 センター…

2022年8月12日

令和4年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 690.0KB) pdf

等を行ない、実践的なまちづくり活動 を体験していただくことに力を入れて活動している状況です。 ぜひ、「ピアッザ」というアプリを登録してください。他市でも連…

2021年5月21日

資料1 (PDF 2.6MB) pdf

成し、継続的に地域のま ちづくり活動が展開できるよう、地域活動にすぐに活かせる実 践的な講座を行います。 市⺠活動 交流センター 市 社 協…