岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



117 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年3月11日

【資料1】保全・再生部会の審議について (PDF 324.3KB) pdf

保全・再生部会の審議について 資料1 1.保全・再生部会の議事概要について ■第1回保全・再生部会議事概要(…

2024年3月18日

【資料2】保全・再生部会の審議について (PDF 203.8KB) pdf

全推進委員会 保全・再生部会 資料 2 1.第 1回岐阜市自然環境保全推進委員会 保全・再生部会 議事概要 ■開…

2022年4月28日

【資料2-1】保全・再生部会概要 (PDF 123.6KB) pdf

進委員会 保全・再生部会 議事概要(2月 14日) 1 審議事項 (1)部会長及び副部会長の選出 部会長に川瀨委員、副部会長に近藤…

2021年7月28日

【資料1-1】保全・再生部会議事概要 (PDF 109.9KB) pdf

第2回 保全・再生部会 議事概要(2月 14日) 審議事項 (1)外来種対応指針の検討 ・現場レベルでの外来種対策は難しいため、外来種対…

2025年3月31日

第27回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和7年2月12日) html

 資料2 (3) 再生可能エネルギー利用促進部会報告について 資料3 2 報告事項 (1) 令和6年度実施事業の報告について (2) 令和7年度の予定に…

2024年10月24日

第26回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和6年7月10日) html

て 2 専門部会(再生可能エネルギー利用促進部会)委員の指名について 3 岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の概要について 4 協議事項 (1)…

2025年3月17日

令和6年度第2回岐阜市自然環境保全推進委員会(令和7年1月31日) html

項  (1)保全・再生部会の審議について  (2)自然情報継続調査について   2 その他 出席委員近藤慎一委員長、市來恭子副委員長、岡本朋子委員…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

か。 ⇒・例えば、再生古紙何パーセント以上の紙、リサイクルされたプラスチックを使用したプラスチック製品などがある。   6.「作戦6 ごみ処理有料化制度の…

2025年3月21日

附属機関委員一覧(令和7年3月1日時点、委員名非公開除く) (PDF 1.0MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 附属機関

櫻井 宏 岐阜市農業再生協議会会長 岐阜市人・農地プラン検討委員会 渡邊 益男 岐阜市水田農業担い手協議会会長 岐阜市人・農地プラン検討委員会 浅野 篤子 …

2023年9月20日

令和5年度第1回岐阜市自然環境保全推進委員会(令和5年8月21日) html

について 「保全・再生部会」及び「普及・活用部会」の部会員の選任をしました。   3議事 (1)審議事項 2022年度生物多様性アクションプラン進捗状…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

の中を見て頂いたり、再生したものがどういう製品に生まれ変わるかなどの展示をしている。 ・また、団体の方だけではなくて個人の見学も歓迎している。市としてもこれか…

2024年2月8日

令和2年第1回岐阜市自然環境保全推進委員会 (令和2年8月24日) html

事項 (1)保全・再生部会検討内容について (2)普及・活用部会検討内容について (3)第2期アクションプラン策定のための書面表決の結果について 3 審…

2024年4月10日

令和5年度第2回岐阜市自然環境保全推進委員会(令和6年2月29日) html

て  (2)保全・再生部会の審議について  (3)継続調査について 2 その他 出席委員近藤慎一委員長、市來恭子副委員長、楠田哲士委員、児島利治委員…

2025年3月11日

次第 (PDF 45.8KB) pdf

(1)保全・再生部会の審議について (2)自然情報継続調査について 3 その他 4 閉会 <事前配付資料> …

2022年8月9日

令和3年第3回岐阜市自然環境保全推進委員会 (令和4年3月30日) html

いて (2)保全・再生部会検討内容について 3 審議事項 2021年度生物多様性アクションプランの進捗状況及び点検・評価について 4 その他 出席…

2025年3月12日

R6第2回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 302.2KB) pdf

告事項 (1)保全・再生部会の審議について (2)自然情報継続調査について <資料> ・資料 1 保全・再生部会の審議について ・資料 2 …

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

ubeは見やすいが、再生回数が少ないので、もっと増えるように、お願いしたい。   (個票2-2-2について) (古紙回収用ボックスについて) ●令和3年…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

みで少し手を加えれば再生できるものがあれば再利用するという行政の取り組みを見た。これを岐阜市でやって欲しいという訳ではないが、考え方としてはどうか。 ⇒・指針…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

、「ごみの排出抑制と再生利用の促進」、「排出量に応じた費用 負担の公平性の確保」、「排出者としての意識改革」に加えて、「地域コミュニティの支援」を有料化 の…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

1 市民による保全と再生の推進 順調 拡大 B2 行政、有識者等との連携 順調 継続 C1 「岐阜市の自然情報調査」の実施及びレッドリスト等の在り方を検討 …

<<前へ 123456次へ>>