岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 29件ヒット
  • キーワード
  • [解除]古紙
  • カテゴリ
  • [解除]附属機関
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年4月28日

第5回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年3月29日) html

考える。   【古紙回収用ボックス】 ●民間の古紙等回収ステーションが増えている。 民間の古紙等回収ステーションは24時間やっているが、市の古紙回収用ボ…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

ついて) (民間の古紙等回収ステーションについて) ●参考資料1の「ごみ減量・資源化指針」25ページで、「民間の資源回収の把握と、市民が利用しやすい環境の整…

2022年3月1日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年1月17日) html

、地域の民間事業者の古紙等回収ステーションに任せてしまうのか、現時点での見通しはどうか。 ⇒資源分別回収量は、平成27年度は、9,730tだったが、令和2年度…

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

2-2-4 難再生古紙のリサイクル技術等を調査します 17 ○ ○ ○ ○ △ 作戦3 生ごみを減らす 3-3-1 生ごみ減量キャンペーンを推進しま…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

ある。 ・民間の古紙等回収ステーションは、引き続き指導・管理が必要である。また、高齢者等の資 源を排出することが困難な方に対応できる制度や方法を検討する必…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

8 円/kg) 古紙回収用ボッ クスの設置 資源分別回収日以外にも古紙を排出できるよう、古紙 の回収拠点として、公有地及び自治会連合会が所有者 か…

2021年6月30日

3.資料2 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(第4回点検結果書) (PDF 1.4MB) pdf

2-2-4 難再生古紙のリサイクル技術等を調査します 17 ○ ○ ○ 作戦3 生ごみを減らす 3-3-1 生ごみ減量キャンペーンを推進します 1…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

ある。 ・民間の古紙等回収ステーションは、引き続き指導・管理が必要である。また、高齢者等の資 源を排出することが困難な方に対応できる制度や方法を検討する必…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

8 円/kg) 古紙回収用ボッ クスの設置 資源分別回収日以外にも古紙を排出できるよう、古紙 の回収拠点として、公有地及び自治会連合会が所有者 か…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

-2について) (古紙回収用ボックスの回収量について) ●古紙回収用ボックスの回収量は令和4年度501トンだが、令和5年度の回収量は出ているか。 ⇒・令和…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

源分別回収の効率化、古紙回収ボックスの拡充 ▶ 雑がみ回収、生ごみたい肥化の推進 【ごみ処理有料化の実施について】 ・ごみ処理有料化に賛成。で…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ダンボールコンポスト講座、補助金の交付など、ダンボールコンポスト…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ダンボールコンポスト講座、補助金の交付など、ダンボールコンポスト…

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

】 ●民間事業者の古紙等回収ステーションでも、資源分別回収でも、市民が資源を分別するのであれば、どちらの形でも良い。資源分別回収量は減っているが、だからと言っ…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

みも「資源紙」とか「古紙回収」とかというように、「ごみ」という言葉や「雑」という言葉を使わないように考えたらどうかという意見があった。 ⇒・今は、ごみの中から…

2024年8月7日

令和6年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 471.6KB) pdf

の事例としては、 古紙の回収ボックス用の資源分別回収の報告書に合計金額が入っていないため、それを分かるよ うにしてほしいとの要望があったことから、それを担当…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

回収等(市内の民間の古紙等回収ステーション含む)での回収量 基 準 14,927t(令和 3 年度推計値) 目 標 18,034t(令和 7 年度) 推…

2021年11月8日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年9月30日) html

難しい。   【古紙回収用ボックス】 ●古紙回収用ボックスの設置希望に関する地域の実状はどうか。 ⇒4地域から民有地への設置希望があった。現在、設置に向…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ごみ減量リサイクル講座や 3R クッキング講座を開催し、3・3 …

2025年1月23日

資料2 ごみ処理制度について (PDF 572.7KB) pdf

円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ごみ減量リサイクル講座や 3R クッキング講座を開催し、3・3 …

<<前へ 12次へ>>