岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 17件ヒット
  • キーワード
  • [解除]回収施設
  • カテゴリ
  • [解除]附属機関
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2021年5月21日

北部プラント視察資料 (PDF 291.5KB) pdf

水 ポンプ りん回収施設 反応槽 塩素混和池 最初沈殿池 最終沈殿池 焼却炉 汚泥 濃縮槽 汚泥 貯留槽 放流 ポンプ スクリーン …

2021年5月21日

議事概要 (PDF 361.3KB) pdf

北部プラントのりん回収施設の建設費はどれだけか。 事務局) 建設費は、約 7億円である。うち、国庫補助金が 4億円弱である。 B委員…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 343.4KB) pdf

考えている。 りん回収施設もいずれは寿命を迎えるため、それに合わせて、時代に合ったより良い処理 方法を検討していく。 A委員) 平成 29年…

2021年6月18日

資料1 (PDF 2.3MB) pdf

…H22年度のりん回収施設稼働から新年度で10年目。標準耐用年数10年(H28 国交省通知) ◇資源/エネルギー利用推進などの社会的な要請(サスティナブル…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

機器の導入検討、りん回 収施設の長寿命化による下水汚泥再生利用、下水処理場の効率的な運転管理方 法の検討、下水処理場の再整備時の創エネ設備導入の検討等を実施…

2024年8月8日

資料2 (PDF 993.3KB) pdf

プラントにある、りん回収施設で、下水汚泥焼却灰に含まれ る「りん」を回収し、副産りん酸肥料『岐阜の大地』として販売するとともに、「り ん」を回収した後の残渣…

2024年1月4日

下水料金のあり方についての答申(案) (PDF 1.9MB) pdf

機器の導入検討、りん回 収施設の長寿命化による下水汚泥再生利用、下水処理場の効率的な運転管理方 法の検討、下水処理場の再整備時の創エネ設備導入の検討等を実施…

2021年6月18日

議事概要 (PDF 371.6KB) pdf

。 現在のりん回収施設は、来年度で耐用年数である 10年を経過するが、しばらくは使用可 能であると判断しているので、点検をしっかり行い、延命化を図りなが…

2021年5月21日

北部プラント施設見学ハンドブック (PDF 691.3KB) pdf

部プラント ⑫りん回収施設(北部プラント) ・汚泥を燃やした灰から「りん」を回収します。 ②下水管(汚水) ・家庭や工場から排出された汚水を処理場へ …

2023年11月14日

【資料1】第2回 上下水道事業経営審議会 (PDF 982.5KB) pdf

老朽化した りん回収施設の 長寿命化を図り、 下水汚泥の再生利用 を検討 エネルギーロスの少ない効率的な運転管理方法の検討 処理場の再整備時に太陽…

2022年1月11日

第2回岐阜市入札監視委員会(令和3年12月24日) html

線布設替工事 りん回収施設乾燥機スクラバ排水設備工事 審議結果 関係法令、要綱等に基づき適正に運用されていると認める。 会議録(全文)の…

2021年6月18日

直接投入型ディスポーザー(生ごみ処理機)設置に伴う下水料金について (平成22年12月22日) (P pdf

槽 汚泥焼却炉 りん回収施設 最終沈殿池反応槽最初沈殿池下水管渠 (4)行政にとってのデメリット【マイナス面】 下水処理場(下水処理の流れ) - …

2021年6月18日

議事概要 (PDF 393.4KB) pdf

るところ。 りん回収施設自体も稼働後 8年が経過していることから、施設の老朽化も始まっており、 能力も低下することが予想される。それに応じた生産になってい…

2021年11月19日

議事概要 (PDF 107.4KB) pdf

質問があり、りん 回収施設がある北部プラントの改修計画の中で汚泥処理のあり方も併せて検討していかなくて はならないが、施設自体はまだ稼働できるため汚泥処理の…

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

回収のため、市の拠点回収施設の活用について検討していく。 第 5 回 ・雑がみを始めとしたごみの分別とそのリサイクルの仕組みについて、理解が深まるよう、…

2021年6月18日

下水料金の改定について (平成24年1月10日) (PDF 502.3KB) pdf

.5 3.0 りん回収施設建設 0.0 7.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 地震対策 0.0 0.5 0.4 1.0 2.0 1.7 5…