岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 17件ヒット
  • キーワード
  • [解除]回覧
  • カテゴリ
  • [解除]附属機関
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

について、岐阜市内に回覧板で周知されているとのことだが、事業経営者である私のところには、回覧が届かず、昨日知った。岐阜市に登記されている事業者に、どういう方法で…

2022年11月17日

令和4年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 637.0KB) pdf

いう情報が届かない。回覧でも届かない。いろいろなものがどんどんスマホでやるよ うな時代に、防災情報や地域のまちづくり情報をお伝えして、またこちらにもいただくに…

2022年6月2日

令和4年度第1回環境審議会 会議録 (PDF 285.4KB) pdf

たか、写真もあわせて回覧で情報提供していただけて、大変わかりやすく参考になりました。 今後、他の地域でも同様に回覧されるといいと思います。 ○辻本委…

2025年3月7日

第31回岐阜市広報評価委員会(令和7年2月12日) html

ごみの収集について、回覧版の紙でも回ってくるがなかなか覚えていられない。市公式LINEでごみの情報が配信され、改めて期間などが確認できた。紙も必要だが、LINE…

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

。例えば、市の広報や回覧は自治会加入者には届くけど、未加入者には連絡手段が なかったりする。今回、自治会加入者と未加入者の分断が発生する恐れがあるとこれだけ言…

2025年3月6日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 514.4KB) pdf

我々も懸念している回覧物や全戸配布物は皆様のところに届いているのか、地域の 皆様も回覧物をばっと回してよく理解してないところがありますが、それをきちんと …

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

パート等でもきちんと回覧して、周知すべきである。 H30 第 2 回 ・学校での雑がみ回収の実施校について、公立だけでなく私立等にも拡大した方がよい…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

業等として、広報物の回覧や配付、防災訓練とともに、資源分 別回収やステーションの管理や地域の美化活動などが挙げられている。また、これらの費用に自治 会予算の…

2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

ているのは、例えば、回覧板を物理的に回してい くということになると、どうしても、相手がいらっしゃらないとかで数日かかったりする。 そうしたことを考えたときに…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

に、ごみ減量について回覧で指導している。手数料を取るとなると、税金を 払っているのだからという意見が出てくる。事業用のごみと、アパート入居者の 生活ごみは違…

2024年11月19日

資料1 (PDF 4.6MB) pdf

の方法は、「チラシ(回覧板)」が88.8%と最も高く、 次いで「社協支部広報誌」が42.9%、「その他」が11.2%となっています。 …

2025年2月19日

資料3 (PDF 5.1MB) pdf

の方法は、「チラシ(回覧板)」が88.8%と最も高く、 次いで「社協支部広報誌」が42.9%、「その他」が11.2%となっています。 …

2021年6月30日

3.資料2 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(第4回点検結果書) (PDF 1.4MB) pdf

パート等でもきちんと回覧して、周知すべきである。 H30 第 2 回 ・学校での雑がみ回収の実施校について、公立だけでなく私立等にも拡大した方がよい…

2024年6月10日

資料1 (PDF 1.3MB) pdf

い。 ●「チラシ(回覧板)」が88.8%で最も多く、次いで、「社協支部広報誌」が42.9% ●インターネットやSNSは合計で1割に満たず、電子媒体を活⽤して…

2025年8月13日

令和7年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 407.4KB) pdf

一般市民に対しては、回覧物や、場合によっては全戸配布し、ホームページを使って、参 11 加を促しています。 ボランティア会議については、市民会議…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

うとか、この点は電子回覧板にしようとか、少しフィ ルターがいると思います。その点をサポートできるような体制・支援がポイントになっ てくる。2点目は計画の中で…

2022年3月30日

令和3年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 365.6KB) pdf

行事など、あるいは、回覧板などもホームページにどんどん載せて、見過ごした 方もまた確認できる形になっています。ホームページは新しい情報があればどんどん更 新…