岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

率 9.58%の料金増額改定を行うべきである。 [ 別表 1:水道事業 財政計画 ] ・料金体系については、別表 2:水道料金表のとおりとすること。 …

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

率9. 58%の料金増額改定を行うべきである。 [ 別表1: 水道事業 財政計画 ] ・ 料金体系については、別表2: 水道料金表のとおりとするこ…

2023年10月6日

下水料金のあり方についての答申 令和元年10月29日 (PDF 2.4MB) pdf

11.58%の料金増額改定を行うべきである。 ・料金体系については、別表1:下水料金表のとおりとすること。 別表2:種別改定試算表 別表3:財政計…

2021年5月21日

資料3 (PDF 1.3MB) pdf

均改定率 %の料金増額改定を行うべきである。 ・料金体系については、別表1:下水料金表のとおりとすること。 別表2:種別改定試算表 別表3:財政計…

2021年6月22日

答申 (PDF 741.8KB) pdf

11.58%の料金増額改定を行うべきである。 ・料金体系については、別表1:下水料金表のとおりとすること。 別表2:種別改定試算表 別表3:…

2021年6月18日

下水料金のあり方について (令和元年10月29日) (PDF 2.4MB) pdf

11.58%の料金増額改定を行うべきである。 ・料金体系については、別表1:下水料金表のとおりとすること。 別表2:種別改定試算表 別表3:財政計…

2024年1月4日

下水料金のあり方についての答申(案) (PDF 1.9MB) pdf

率 9.91%の料金増額改定を行うべきである。 別表 1:下水道事業 財政計画 ・料金体系については、別表 2:下水料金表のとおりとすること。 別表…

2024年9月3日

資料1 (PDF 1.2MB) pdf

定率9.58% ※の増額) (1) 財政計画の改定(案)について 方針 4 ※ 令和7年度から令和10年度までの4年間の改定前・後の料金収入総額の増減率…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

率 9.91%の料金増額改定を行うべきである。 別表 1:下水道事業 財政計画 ・料金体系については、別表 2:下水料金表のとおりとすること。 別表…

2024年9月3日

議事概要 (PDF 97.4KB) pdf

比較すると同等程度の増 額と回答。 ・委員から、調定件数は何を指すのかと質問があり、使用料金の請求件数であると説明。 ・委員から、料金体系の第 4 種…

2025年2月14日

資料4 岐阜市公立大学法人役員報酬等の支給基準(案)について (PDF 198.6KB) pdf

0分の10の範囲内で増 額又は減額することができる。 法人 市長 評価委員会 ① 支給基準の決定 (R7.4) ③通知 ④意見の申出 ②届…

2023年11月30日

【資料1】第3回 上下水道事業経営審議会 (PDF 1.1MB) pdf

均改定率9.91%の増額) Gifu city 純損益(純利益)の見込み ▲ 8.0 ▲ 6.0 ▲ 4.0 ▲ 2.0 0.0 2.0 4.0…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

今年度は300万円に増額し、市民の方に順調にご活用頂いている状況である。   (個票3-3について) (市民が取り組みやすいコンポストについて) ●生ご…

2024年10月9日

水道料金のあり方についての答申概要(案) (PDF 1.4MB) pdf

平均改定率9.58%増額) 【改定概要】 ・料金算定期間は、令和10年度までの4年間 ・令和7年4月から新料金へ改定 ・算定期間の水道料金で賄うべき経費…

2021年6月18日

下水料金のあり方について (平成27年11月2日) (PDF 675.1KB) pdf

10.24%の料金増額改定を行うこと。 (別表1:種別改定試算表、別表2:財政計画【現行料金による財政計画】、 別表3:財政計画【料金改定後の財政計画】…

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

ごみ処理機の補助額の増額を検討す べきである。 - 8 - Ⅶ 作戦個票 作戦1 多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる …

2021年6月18日

柳津地域の上下水道料金等に係る制度の統一について (平成20年1月7日) (PDF 221.7KB) pdf

地域の差額の2分の1増額するととも に、加入金を廃止する案、基本料金、メーター料金及び超過料金を両地域の 差額の2分の1増額するとともに、加入金については2…

2021年6月18日

下水料金のあり方について (平成20年11月17日) (PDF 149.1KB) pdf

結果、後に 大幅な増額改定を余儀なくされるようなことは厳に慎むべきである が、現時点で判断するにこのような恐れは無いと言える。 また、環境に対する市民の…

2021年6月18日

水道料金のあり方について (平成18年10月10日 ) (PDF 17.8KB) pdf

その結果、後に大幅な増額改定を余儀なくされるようなこと は厳に慎むべきであるが、現時点で判断するにこのような恐れは無 いと言える。 また、市民生活に欠く…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

の補助制度を、来年度増額していただきたい。生ごみが出やすい家庭というのは、子育て世帯が多いと思う。今、電気式生ごみ処理機を何台か試しており、家族3人以上の子育て…

<<前へ 12次へ>>