岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



169 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2024年3月13日

第28回岐阜市広報評価委員会(令和5年10月12日) html

伝統につないでいくと感じた。 地区の諸行事もとりあげていってほしい。同じ地区の人が興味を持たれるし、面白いかと思う。岐阜市は広く校区も多いので順番に まわって…

2024年3月13日

第29回岐阜市広報評価委員会(令和6年2月21日) html

み込んでくれるような感じで、優しくすっと入れるような構成になっている。テーマごとにもまとまっており、また、QRコードを配置して入りやすくしているというのも良い。…

2024年6月27日

令和6年度第1回岐阜市一般廃棄物処理施設用地選定委員会 会議資料 (PDF 1.3MB) pdf

置検討用標準断面図(イメージ) 3 1.2 評価基準 3箇所の候補地に対して土地条件、自然条件、環境条件、運搬条件及び経済性…

2023年9月27日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和5年7月6日) html

っていると地域の方は感じている。地域の繋がりは核となるので、重視していることが伝わるよう検討していただきたい。 ▼市岐商デパート 〇対面とネット販売のハイブ…

2024年6月10日

資料1 (PDF 1.3MB) pdf

祉法での 概 念 イ メ ー ジ 地域共生社会の実現(第4条1項) 地域福祉の推進(第4条3項) 地域生活課題の把握、連携による解決に向けた取り組み(第…

2024年6月10日

議事概要 (PDF 532.1KB) pdf

ネックになっていると感じる。 委員 ・高齢化率が上がってくると、当然、医療支援、要介護の認定者も上がってくる。 私達が支援に携わるなかで、介護保険に頼らな…

2022年10月17日

第26回岐阜市広報評価委員会(令和4年10月7日) html

を読んでしまうような感じがして良い。鵜飼観覧船の特集記事について、全体的に青色で統一しているのは見やすくて良いのだが、高級観覧船の箇所にはゴールド等の色を使用し…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

スを作ったらどうかと感じた。お子さんもお母さんと一緒に体験できるので、いいのではないかなと思う。     <報告事項 事業系のごみの現状について> <意…

2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

用される予定なのか、イメージだけでも教えていただきたい。 また、メルカリやジモティーなどの民間のマッチングアプリと市が協働して案内するとあるが、これはマッチン…

2023年11月21日

令和5年度 第3回委員会議事録 (PDF 341.7KB) pdf

要である。生きがいを感じる人の割合が低下しているこ とは非常に危惧しなければいけない内容であり、何に生きがいを感じるのか、何がや りがいなのか意識し、それを…

2023年3月8日

第27回岐阜市広報評価委員会(令和5年2月22日) html

映してもらっていると感じる。 11月1日号の岐阜信長まつり特集の交通規制の記事について、誰でも目に付くように赤文字などで目立つようにしてもよかったのではないか…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

ものを探しだすようなイメージがあると思う。しかし、剪定枝なども含めて、資源化できる技術がどんどん進んでいくと、「排出されてしまうごみ」という言葉よりも、「資源化…

2023年11月21日

令和5年度 第2回委員会議事録 (PDF 312.6KB) pdf

理由があるように 感じるが、どのように分析しているのか。 事務局 明確にはわからないが、生活様式が多様化しており、これら従来からある事業につ …

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

差が物凄く激しいなと感じており、学校教育で学べば、教育機会を均等に広げられ、もっと環境意識の高い子達が育つと思う。 ⇒・市民意見交換会でも、教員の方々が来てい…

2021年8月31日

第1回岐阜市中央卸売市場開設運営協議会(令和元年8月19日) html

告した。また、整備のイメージは固定かどうか質問があり、開設者としては、あくまでイメージであり、施設配置を確定させるものではないことを説明した。 その他…

2021年8月31日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和元年7月8日) html

るということに恐怖を感じる子もおり、これまで通り希望者を対象として、学校での検査が難しい場合はかかりつけの病院等で受けるよう促せばよい。 親への教育が重要であ…

2021年8月31日

第21回岐阜市広報評価委員会(令和2年2月21日) html

の強い写真を使うと、印象に残りやすい。 客観的な広い画が多い。印象づけるためには、被写体に近いアップの写真があると良い。 岐阜市のええとこ・ええこと…

2021年8月31日

第6回岐阜市空家等対策協議会(令和2年2月14日) html

いといけないのかなと感じている。 相談がどのように解決の方向にいったのかというフォローについても整理されるとよい。解決したのか、していないのか、解決していない…

2021年8月31日

第22回岐阜市広報評価委員会(令和2年10月8日) html

動的に編集する努力を感じた。 表紙は、大きな写真を1枚載せるのが基本。インパクトを意識した方がよい。 5月15日号や6月1日号の見開き特集は、イラスト付きで…

2023年3月27日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年8月5日) html

うと、施設を削減するイメージがあり、市民から抵抗感が生まれやすくなるため、施設の稼働率などのエビデンスのある情報開示をしていくことで市民の理解を促す必要がある。…

<<前へ 123456789次へ>>