岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2022年3月30日

令和3年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 365.6KB) pdf

3 点目、地域担当職員の話がありまして、地域担当職員として委嘱している方々は、 管理職の方が中心で、その辺りの狙い、背景、制度設計の事情というのを教えて…

2023年1月26日

令和4年度 第3回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 652.1KB) pdf

が、公民館主事と地域担当職員との関係はどの ようになっているのでしょうか。役割分担や連携の実態などをご教示いただけますと幸いです。 回答としては、公民館主…

2022年11月17日

令和4年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 637.0KB) pdf

以前にこの会議で地域担当職員制度のことが話題になった と思うのですが、今回、この冊子を見ると特に触れられていなかったように思うのですが この辺りはどこかに書…

2024年8月1日

「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2020~2024-」 (PDF 1.8MB) pdf

っては、関係各部課の担当職員で構成する「多⽂化共⽣推進リーダー 会議」において、計画素案の確認を⾏うとともに、市⺠参画部次⻑を幹事⻑に各政 策課⻑で組織する…

2025年3月6日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 514.4KB) pdf

のこ の会議で地域担当職員制度や地域支援職員制度というのが話題になりまして、今回で いうと 1枚目の真ん中のあたりです。地域力創生事業のところでそのあたりは…

2022年1月27日

資料1調査報告書の作成について (PDF 295.1KB) pdf

倍増している。 ・担当職員を外国人とすることについて、当初取引先に難色を示されたケースであっても、 その後の評判は良くなることも多く、日本語の課題はあるもの…

2022年1月27日

資料1調査報告書の作成について (PPT 55.4KB) ppt

倍増している。 ・担当職員を外国人とすることについて、 当初取引先に難色 を示されたケースであっても、その後の評判は良くなることも多く、日本語 の 課…

2022年1月27日

令和3年度第2回外国人材受入れに関する専門部会 議事概要 (PDF 187.6KB) pdf

している企業もある。担当職員を外国人とすることについて、お客様に提案し、当初難 色を示されたケースであっても、その後の評判は良くなることも多く、日本語の問題は…

2022年1月27日

令和3年度第2回外国人材受入れに関する専門部会 議事概要 (Word 30.3KB) word

している企業もある。担当職員を外国人とすることについて、お客様に提案し、当初難色を示されたケースであっても、その後の評判は良くなることも多く、日本語の問題はある…

2022年8月12日

令和4年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 690.0KB) pdf

会長 地域担当職員が各地域に配置されていますが、現在、現場ではどのような感じで取り 組んでいますか。 副会長 自治会や、各種団体の役…

2023年2月13日

第3回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 359.3KB) pdf

。市の取り組みで地域担当職員を設置しており、現在50人中10人が女性というとこ ろで、市にはそこに力を入れていただいて、男女半々になるよう働きかけていただけ …

2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

この会議の中で、地域担当職員制度をどうする かという議論があったかと思うのですが、新年度以降も継続ということですが、検証とあり 方に関する議論が庁内であった…

2024年12月3日

資料1 令和6年度第2回岐阜市多文化共生推進会議 (PDF 685.0KB) pdf

接する業務の多い窓口担当職員等を対象とした研修の実施 ・多文化共生モデル地区における「やさしい日本語」講座の実施 等 ■日本語学習支援体制の整備(資料3, …

2024年8月7日

令和6年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 471.6KB) pdf

きました。従前は地域担当職員を令和 2 年から導入し、地域と役 所の架け橋にということで進めてきたところですが、地域担当職員の場合、本務との兼務の状態 にな…

2025年1月7日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

る 業務の多い窓口担当職員等への「やさしい日本語」普及・啓発に積極的 に取り組みます。また、多文化共生モデル地区において「やさしい日本 語」の啓発に努め、…

2025年3月26日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

る 業務の多い窓口担当職員等への「やさしい日本語」普及・啓発に積極的 に取り組みます。また、多文化共生モデル地区において「やさしい日本 語」の啓発に努め、…