岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第1回岐阜市子どもの権利推進委員会(令和2年8月28日) html

岐阜市子どもの権利推進員会の概要について 令和2年度 子どもの権利の普及・啓発の取り組みについて 令和2年度の新たな取り組みについて 「岐阜市子ども・子…

2025年5月26日

第2回岐阜市高齢者福祉計画推進委員会(令和2年2月10日) html

認知症地域支援推進員の活動について【資料4】 出席委員赤池 芳恵 委員 岐阜県訪問看護ステーション連絡協議会安藤 喬 副委員長 岐阜県国民健康保険…

2024年3月6日

資料7たぶんかアクションプラン~2022実績~ (PDF 311.2KB) pdf

、地域多文化共 生推進員とともに、自治会や学校を通じて知らせるなど、人 を介した情報伝達の仕組みづくりを進めました。 歴史博物館窓口での多言語 翻訳アプ…

2025年5月14日

参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF 155.9KB) pdf

リーダーである環境推進員へのアンケートによる と、回答者(169人)の半数以上が、ごみステー ションに関して「他地域等の人がごみを出す(88 人)」「カ…

2025年1月23日

資料2 ごみ処理制度について (PDF 572.7KB) pdf

10 月 ○環境推進員ブロック別研修会での意見聴取 ごみ処理に関する地域課題について、環境推進員から意見聴取 (計 9 回、176 人参加) …

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

10 月 ○環境推進員ブロック別研修会での意見聴取 ごみ処理に関する地域課題について、環境推進員から意見聴取 (計 9 回、176 人参加) …

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

0 月の「岐阜市環境推進員ブロック別研修会」にお いて、ごみ処理と地域コミュニティに係る課題についてご意見をいただき ました。 この、「ごみ処理有料化制…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

0 月の「岐阜市環境推進員ブロック別研修会」にお いて、ごみ処理と地域コミュニティに係る課題についてご意見をいただき ました。 この、「岐阜市ごみ処理有…

2023年11月21日

令和5年度 第2回委員会議事録 (PDF 312.6KB) pdf

運動は利用登録者数、推進員登録者数ともに実績値が減少しており、安否 - 3 - 確認サービス事業(人体感知センサー)も新規設置台数については実績値が…

2023年4月1日

第23回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和4年12月8日) html

県地球温暖化防止活動推進員 吉川 尚文 岐阜県 環境生活部 脱炭素社会推進課 渡邊 喬 岐阜市自治会連絡協議会 厚見自治会連合会会長 小山 真紀 岐阜大学…

2021年8月31日

第16回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和元年10月31日) html

県地球温暖化防止活動推進員) 渡辺 公午(中部電力株式会社 岐阜営業所契約課 課長) 小林 智尚(岐阜大学 工学部 教授) 鷲見 和也(岐阜市小中学校長会 西郷…

2023年4月1日

第21回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和4年10月11日) html

県地球温暖化防止活動推進員 吉川 尚文 岐阜県 環境生活部 脱炭素社会推進課 渡邊 喬 岐阜市自治会連絡協議会 厚見自治会連合会会長 板谷 義紀 岐阜大学…

2021年8月31日

第15回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(平成30年11月2日) html

県地球温暖化防止活動推進員) 柳原 和男(経済産業省 中部経済産業局 エネルギー対策課) 渡辺 公午(中部電力株式会社 岐阜営業所 契約課長) 松井 重雄…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

域に設置している環境推進員に対し、ごみ減量施策に関する研修会を開催し、その内容を 地域へ広げます。 ⑦本市のリサイクルセンターや芥見リサイクルプラザ等の環…

2025年1月23日

資料1 令和6年度第1回協議会以降の取り組みについて (PDF 696.5KB) pdf

フォーラ ム、環境推進員ブロック別研修会等) 7. ごみ出しのルール、資源分別回収実施カレンダーに掲載【予定】 8. 市内小学校 4 年生社会科副読本…

2024年10月24日

第26回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和6年7月10日) html

県地球温暖化防止活動推進員 横田 英俊 岐阜県 商工労働部 商工・エネルギー政策課 エネルギー対策監 渡邊 喬 岐阜市自治会連絡協議会 副会長 石田 耕太…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

意見交換会の時も環境推進員が申し上げたが、「ごみ」という言葉を使うということは、あまりよくないと思う。例えば、「プラごみ」を「資源プラ」、雑がみも「資源紙」とか…

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

H28 ・環境推進員ブロック別研修会において資源分別回収の課題等について協議した。 ・同会議で「資源分別回収の実施回数が月 1 回では不便である」との…

2024年8月1日

「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2020~2024-」 (PDF 1.8MB) pdf

置する地域多⽂化共⽣推進員とともに進めます。 ■⼦どもを介した伝達(学校へ多⾔語チラシを配布) ■地域を介した伝達(地域の店に多⾔語チラシを設置) …

2024年7月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会の概要 html

県地球温暖化防止活動推進員) 横田 英俊(岐阜県 商工労働部 商工・エネルギー政策課 エネルギー対策監) 渡邊 喬 (岐阜市自治会連絡協議会 副会長) …

<<前へ 12次へ>>