岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



73 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年5月21日

健康・福祉・医療(附属機関) html

カテゴリ市政情報 > 附属機関

岐阜市立保育所移管先法人選考委員会の概要 岐阜市食育推進会議 岐阜市感染症診査協議会 岐阜市予防接種健康被害調査委員会…

2025年4月28日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

有について(幼稚園、保育所及び認定こども園において不足する保育士等を確保するため、岐阜市幼児教育人材ネットワーク登録事業を実施するに当たり、当該事業の登録希望者…

2025年5月12日

岐阜市口腔保健推進審議会の概要 html

本 和之(岐阜市私立保育園・認定こども園連合会) 小栗 剛(岐阜市小中学校長会) 桐山 桂(公募) 白木 真美(岐阜市社会福祉協議会) 谷本 幸也(岐阜…

2025年6月5日

岐阜市人権教育・啓発推進専門委員会の概要 html

校長 吉田 圭三 保育園園長 会議の公開の可否(非公開理由等) 公開その他 特にありません事務局 担当課名 市民協働生活部 人権啓発センター …

2025年7月1日

岐阜市児童福祉審議会の概要 html

に地域型保育事業及び保育所設置の認可等を調査審議する。 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律第25条に基づき、幼保連携型認定こど…

2024年8月16日

令和6年度第2回岐阜市児童福祉審議会(令和6年7月30日) html

2)岐阜市第三次公立保育所民営化基本計画の改定について 会議の公開の可否 (非公開理由等)一部非公開 出席委員池田委員、伊佐地委員、石井委員、臼田委員…

2025年8月14日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 2.9MB) pdf

年齢児(0~2歳)の保育 所利用割合 23.3% 26.1% 27.2% 28.3% 29.8% 31.6% 9 市内の小学 校における 女性…

2025年8月14日

資料5 令和6年度事業実績及び令和7年度事業実施計画 (PDF 890.0KB) pdf

① 学校・幼稚園・保育所(園)における男女平等教育の促進 ② 学校・幼稚園・保育所(園)の教職員等指導者に対するジェンダーに関する研 修の充実 ③ 学校…

2025年8月14日

資料6 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版)令和6年度実績(主な取組)及び令和7年度実施計画( pdf

【学校・幼稚園・保育所(園)における男女平等の促進】 新規 新規 【女性に対するあらゆる暴力の根絶と環境づくり】 【男女の生涯にわたる心身の健康づく…

2025年1月21日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和6年7月4日) html

体を見ると、幼稚園、保育園ではうまく適応できていたが、小学校にあがって環境等に適応できず、不登校や登校渋りをする子どもが増加傾向にあると感じる。幼稚園、保育園の…

2025年2月4日

令和6年度第3回岐阜市児童福祉審議会(令和7年1月24日) html

ども園の設置認可及び保育所の廃止について (2)地域型保育事業の認可について 会議の公開の可否 (非公開理由等)公開 傍聴者0人 審議内容 (1…

2025年8月7日

資料2 岐阜市立女子短期大学の現状について (PDF 3.0MB) pdf

スシロー、岐南さくら保育園、JA全農、 日清医療食品、大垣西濃信用金庫、クスリのアオキ、小林薬品工業、大栄食品 など ●デザイン環境学科 三陽商会、TSU…

2024年2月2日

令和5年度第1回岐阜市児童福祉審議会(令和6年1月26日) html

岐阜市第三次公立保育所民営化基本計画の今後の展開について 保育所の設置認可について 地域型保育事業の認可について 会議の公開の可否 (非…

2024年3月11日

令和5年度第2回岐阜市子育て支援会議(令和6年2月28日) html

を聴取。 2.市立保育所の民営化や、小規模保育施設の新設等による令和6年からの  利用定員と供給体制について、意見を聴取。 会議録(全文)の有無 …

2024年2月21日

第2回岐阜市市民協働推進部指定管理者評価委員会(令和3年11月18日) html

(社福)同朋会 華陽保育園 園長) 委員 森田 政裕(岐阜大学 名誉教授) 会議の公開の可否 (非公開理由等)非公開 (岐阜市指定管理者評価委員会規則第…

2024年5月31日

令和6年度第1回岐阜市児童福祉審議会(令和6年5月15日) html

岐阜市第三次公立保育所民営化基本計画の変更について 公立保育所6か所の統廃合について 会議の公開の可否 (非公開理由等)公開 出席委員池…

2024年3月22日

第4回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年2月16日) html

:資料3説明) ●保育所の民営化について、効果額が約1.9億円あったということだが、民間活力の活用が1件というのは、やや物足りない。岐阜公園のPark-PFI…

2023年1月31日

令和4年度第1回岐阜市児童福祉審議会(令和5年1月23日) html

選出について 保育所の設置認可及び廃止について 地域型保育事業の認可について 会議の公開の可否 (非公開理由等)公開 出席委員安藤委員、臼…

2023年1月19日

令和元年度第2回岐阜市児童福祉審議会(令和元年10月21日) html

議題議事 公立保育所の今後のあり方について 出席委員安藤委員、池田委員、大塚委員、加納委員、篠田委員、玉木委員、舟口委員、古川委員、松尾委員、松…

2023年1月19日

令和2年度第1回岐阜市児童福祉審議会(令和3年1月26日) html

ども園の設置認可及び保育所の廃止について 地域型保育事業の認可について 出席委員安藤委員、大塚委員、加藤(良)委員、加納委員、佐藤委員、玉木委員、長…

<<前へ 1234次へ>>