岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年11月24日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和5年11月10日) html

青年会議所で岐阜城、金華山、長良川を背景にしたロケーションを前提にどの演目が調和するかを議論し、当時のスタッフの想いで薪能が選ばれた。ロケーションと調和する親和…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

阜市のシンボルである金華山の地中に、岩盤をくり抜いて設置され ています。地中に設置することで、景観や自然への影響が少なく、地震に強い構 造となっています。 …

2024年12月25日

【資料1】 (PDF 755.9KB) pdf

協会(JTB岐阜)、金華山ロープウェー 宿泊事業者向けの説明会及び意見交換を実施 ・岐阜市旅館ホテル協同組合加盟施設(R6.11/15) ・小規模宿泊施設…

2024年12月26日

報告書 (PDF 3.0MB) pdf

市は、長良川と鵜飼、金華山・岐阜城に代表されるように、歴史・伝統文化と美しい自然や景 観が織りなす魅力にあふれており、官民が連携して、市民の宝でもあるこれらの…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

す。 ⚫ 長良川や金華山など豊かな自然環境を有する本市では、自然災害による被害が 生じる可能性があります。 ⚫ 「岐阜市国土強靭化地域計画」に基づき、災害…

2025年3月11日

【資料2】自然情報継続調査について (PDF 211.4KB) pdf

ヤイロチョウ、 金華山でハヤブサの繁殖を確認 爬虫類 ・対象種はニホンイシガメ、その他カメ類 ・既往調査でニホンイシガメの記録がある岐阜市北西部…

2024年7月8日

会議資料 (PDF 1.3MB) pdf

4(再掲) 金華山や長良川等、岐阜市の地域資源に囲まれたコースに加え、今年度の新たな取り組みとして、 鮎菓子や鶏ちゃん等の岐阜県特産品の提供が行われた…

2024年8月13日

【資料1】2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 654.8KB) pdf

ま した。 ・金華山周辺に生息する動植物の保全につながる各種活動を行いました。 指標 2023 年度 2024 年度 2025 年度 保全活…

2024年8月13日

【資料2】自然情報継続調査について (PDF 318.7KB) pdf

植物 ・金華山・達目洞周辺を中心に調査を実施しました。岐阜市レッドデータブック 2023 掲載種は 12 種確認しました。このうち、ウスキムヨウラ…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

ま した。 ・金華山周辺に生息する動植物の保全につながる各種活動を行いました。 指標 2023 年度 2024 年度 2025 年度 保全活…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

2 回 十時会(金華山登山道整備活動、定例会) 10 回 12 回 12 回 金華山サポーターズ(金華山登山道整備活動) 0 回 1 回 0 回 大…

2023年7月4日

資料1-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 2.3MB) pdf

ます。 長良川や金華山など豊かな自然環境を有する本市では、自然災害による被害が生じる可能性があります。 「岐阜市国土強靭化地域計画」に基づき、災害に強い…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

金華山(岐阜市環境部職員撮影) 資料1 はじめに 岐阜市では、「岐阜市環境基本計画(以下「環境基本計画」とい…

2024年3月18日

【資料3】「岐阜市自然情報継続調査」中間報告 (PDF 274.1KB) pdf

物 ・主に金華山を定点として調査 ・気候変動による雨の降り方の変化によ り、山の荒廃、植物の流失懸念 哺乳類 ・カヤネ…

2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

そのまま残す緑豊かな金華山。豊富で清浄な水をたたえ、1300 年の鵜飼の伝 統が今も続く清流長良川。岐阜には先人たちが大切に守り育て、受け継いできたかけがえの…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

そのまま残す緑豊かな金華山。豊富で清浄な水をたたえ、1300 年の鵜飼の伝 統が今も続く清流長良川。岐阜には先人たちが大切に守り育て、受け継いできたかけがえの…

2022年12月7日

資料1-2 岐阜市環境基本計画(概要版) (PDF 1022.9KB) pdf

・「長良川区域」「金華山区域」「百々峰区域」 「石田川流域」「伊自良川流域」を豊かな生 物多様性を保全する区域に設定 ②ぎふ脱炭素推進区域 …

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

・「長良川区域」「金華山区域」「百々ヶ峰 ど ど が み ね 区域」 「石田川流域」「伊自良川流域」を豊かな生 物多様性を保全する区域に設定 …

2022年12月7日

資料3 2021年生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 622.3KB) pdf

加しました。 ・金華山や森林について等の、市民団体等が行う環境教育が 19 回実施され、延べ 1433 人参加 しました。(各委員や自然環境保全活動団体等…

2022年12月27日

資料2 令和4年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

る。 Q.金華山や長良川などの自然の豊かなまちだと思いますか(n=1,389) 分析 「思う」「どちらかといえば思う」との回答が 91.1%あり、…

<<前へ 12次へ>>