岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



245 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年11月28日

民間企業と「大規模災害時における施設開放に関する覚書」を締結しました html

民間企業と「大規模災害時における施設開放に関する覚書」を締結しました ページ番号1029982  更新日 令和6年11…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

拠点施設の整備など、大規模災害時の受援体制の強化を図るとともに、モバイル通信網を利用したIP無線機の導入や消防OAシステムの見直しなど、消防DXへの取り組みも積…

2025年5月9日

令和7年度岐阜市危機管理部の目標とその取り組みをお知らせします html

くりの実現」 大規模災害に備えた防災体制の充実強化 地域防災力の強化 実効性の高い防災意識・知識の普及啓発 2.部内の構成、職員数等 危機管理…

2025年4月4日

NOBIプロジェクト連携事業(被災建築物応急危険度判定模擬訓練) html

公共建築物を使用し、大規模災害時における被災建築物の応急危険度判定模擬訓練を合同で実施しました。 応急危険度判定士の資格を持つ職員が実際の建築物で判定を行い、…

2024年8月1日

岐阜中消防署と岐阜県防災航空隊の連携訓練を実施します html

震災、風水害など大規模災害により交通網が遮断され、車両が進入できない被災地域への防災ヘリコプターによる救助隊員及び資機材の投入を想定 関係機関との連携強化…

2025年2月26日

物資支援に関する協定を締結する企業団体との 意見交換会を開催します html

南海トラフ地震などの大規模災害が発生した場合における、本市への支援内容について、本市と災害時応援協定を締結する企業団体と対面での意見交換を実施することで、連携強…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 html

ありますし、今、特に大規模災害、南海トラフ巨大地震の想定も先日新しくなったりしてですね、防災は非常に重要でございます。 従って、日頃のこの市民生活を、地域の皆…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

しました。 また、大規模災害対策として飲料水や非常用の菓子の他に、ヘ ルメットやフリーズドライの食事を準備しました。 本郷3 ●利用者評価 10代(0…

2025年6月17日

個別連携協定一覧(令和7年6月1日現在) (PDF 427.7KB) pdf

定等一覧 106 大規模災害時における臨時避難場所の開設等に関する協定書 カラフルタウン岐阜 株式会社トヨタオー トモールクリエイト 平成15年2月6日…

2025年6月24日

いただいたご意見を参考にした結果の岐阜市ごみ処理有料化計画 (PDF 2.4MB) pdf

が回収 ※大規模災害が発生し、大量の災害ごみが発生する場合は、 市が専用の場所(一次仮置場)を開設し、一次仮置場に 排出していただくことになります…

2025年5月30日

岐阜市上下水道事業経営戦略(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

確実に行うとともに、大規模災害時にも上下水道施設が一体とし て求められる機能を維持できるよう、老朽化対策や強靭化を計画的かつ着実に進めることにより災害に強い施…

2024年12月27日

令和4年常任委員会行政視察報告 (PDF 1.2MB) pdf

保 管 、 大 規 模 災 害 発 生 時 の な ど を 実 施 し て い ま す 。 令 和 3 年…

2021年8月31日

庁舎に関する市民アンケート集計結果(平成26年3月) html

海トラフ巨大地震等の大規模災害の発生が危惧される中、防災拠点となる本庁舎の建て替えは喫緊の課題と考え、現在公募の市民や有識者、市内の各種団体の代表者で構成する岐…

2025年1月10日

P15~P23 (PDF 4.9MB) pdf

る 法 律 大 規 模 災 害 か ら の 復 興 に 関 す る 法 律 官 公 庁 施 設 の 建 設…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果(平成28年3月29日) html

大地震をはじめとする大規模災害に対し、高度な防災機能を備え、また、市民の利便性の向上のため、ワンストップサービスやユニバーサルデザインなどの機能を併せ持つ新庁舎…

2021年12月28日

2021年 岐阜市の1年を振り返る html

トを開催【写真】 大規模災害団員の導入(大規模災害隊の発足) 【新型コロナ関連】新型コロナウイルスワクチンの集団接種、個別接種の開始 5月 新庁舎開庁(…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

す。近年、全国各地で大規模災害が頻発する中、近い将来、発生が危惧される南海トラフ巨大地震のほか、風水害や土砂災害など、いかなる災害が発生した場合においても、市民…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

② 応急体制 大規模災害の発生に備えて、災害・事故対応マニュアルを策定するとともに、 さまざまな訓練を行っています。 (ア)災害・事故対応マニ…

2022年9月5日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 html

各地で地震や台風など大規模災害が発生し、人命や財産に甚大な被害が出ております。 南海トラフ巨大地震についても、被害想定調査結果により岐阜市の場合は最大震度6強…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

した。この説明会は、大規模災害時の電力復旧について、行政機関と円滑な連携を図ることを目的としたものであり、先の東日本大震災や熊本地震の対応事例などとともに、電力…

<<前へ 12345678910次へ>>