岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



181 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎実施設計に係る専門家からのご意見 html

新庁舎実施設計に係る専門家からのご意見 ページ番号1009557  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で…

2021年9月27日

新庁舎実施設計説明書(平成29年3月公表) html

新庁舎実施設計説明書(平成29年3月公表) ページ番号1009542  更新日 令和3年9月27日 印刷大きな文…

2021年8月31日

新庁舎実施設計に関する広報広聴の取り組み(有識者意見聴取など) html

新庁舎実施設計に関する広報広聴の取り組み(有識者意見聴取など) ページ番号1009554  印刷大きな文字で印刷 …

2021年6月21日

岐阜市新庁舎実施設計【概要版】 (PDF 981.4KB) pdf

、建物の詳細に及ぶ「実施設計」 を策定しました。今後も引き続き、「市民の皆様に開かれた庁舎」、「市民の皆様の安心の礎となる庁舎」の建設を、 着実に進めてまい…

2021年7月28日

岐阜市新庁舎実施設計 岐阜市新庁舎建設事業【技術編】 (PDF 8.2MB) pdf

舎業務開始基本設計 実施設計 発注準備 工事期間(新庁舎) 工事期間(新庁舎⽴体駐⾞場) 【技術編】 新庁舎 ⽴体駐⾞場 みんなの広場 カオカオ …

2021年8月31日

新庁舎建設に関する広報・広聴 html

事 新庁舎実施設計に関する広報広聴の取り組み(有識者意見聴取など) 新庁舎基本設計に関する広報広聴の取り組み(パブリックコメント、市民説明会…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

園整備ということで、実施設計に向けた測量調査などを行っていきたいと考えております。 岐阜城の天守は、今年(令和7年)、ねんりんピックが10月にございますが、ね…

2024年12月27日

第2回岐阜市入札監視委員会(令和6年12月19日) html

東小学校内部改修工事実施設計業務委託 方県加圧施設建築工事 北西部プラント耐水化整備工事 審議結果 関係法令、要綱等に基づき適正に運用されている…

2025年5月9日

教育委員会各課の取り組み(令和7年度) (PDF 231.1KB) pdf

に、施設整備に関する実施設計等を進めていきます。 藍川小学校・藍川北中学校、芥見東小学校・藍川東中学校の義務教育学校につい て、校名をそれぞれ「藍川北学園」…

2025年5月7日

ぎふ魅力づくり推進部各課の取り組み(令和7年度) (PDF 335.0KB) pdf

年度は、リニューアル実施設計等 業務の委託契約を結び、実施設計を完了する予定です。 各種イベントの事業効果を高める取組実施 長良川薪能を将来へ継承するため…

2023年11月30日

令和4年6月定例会 市長提案説明 html

定天井等の改修に係る実施設計費に、1,400余万円及び、翌年度にわたる債務負担行為として1,000余万円を、それぞれ補正するものであります。 また、文化財保護…

2023年11月30日

令和4年11月定例会 市長提案説明 html

ることとし、これらの実施設計に要する経費、あわせて5,500余万円を補正するものであります。 以上、繰越明許費、債務負担行為を除く一般会計の補正総額は、7億6…

2024年3月14日

令和6年2月14日 市長記者会見 html

ては、令和6年度は、実施設計を行い、令和7年度以降に、柳ケ瀬広場の整備や運営方法の検討管理体制の構築などを行ってまいります。 岐阜公園の再整備です。 先ほど…

2023年3月3日

令和5年3月定例会 市長提案説明 html

区市街地再開発事業の実施設計に着手するなど、早期の完成に向け、大きく前進することとなります。 引き続き、両地区の取り組みを支援するとともに、駅周辺の利便性や回…

2021年8月31日

令和2年6月定例会 市長提案説明 html

工事費及び2期整備の実施設計費、合わせて、6億4,000余万円をそれぞれの費目において補正するものであります。以上、令和2年度一般会計の補正総額は、10億1,0…

2021年8月31日

平成30年6月定例会 市長提案説明 html

施設を整備するための実施設計等にかかる経費と合わせ、2,900余万円を補正するものであります。次に、都市建設総務費には、金華・鵜飼屋地区における歴史的建造物の保…

2021年8月31日

令和2年9月定例会 市長提案説明 html

民館を整備するため、実施設計費450万円及び、翌年度にわたる債務負担行為として1,000余万円をそれぞれの費目において補正するものであります。 このほか、過年…

2021年8月31日

令和2年11月定例会 市長提案説明 html

の地質調査及び基本・実施設計にかかる費用、330余万円及び翌年度にわたる債務負担行為として、330余万円を補正するものであります。 そのほか、債務負担行為とし…

2021年8月31日

令和元年9月定例会 市長提案説明 html

備するための調査及び実施設計費として、小学校建設費など、それぞれ該当費目に、1,700余万円及び、翌年度にわたる債務負担行為として4,000余万円を補正するもの…

<<前へ 12345678910次へ>>