岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



72 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年2月4日

令和6年度第3回岐阜市児童福祉審議会(令和7年1月24日) html

室 議題 (1)幼保連携型認定こども園の設置認可及び保育所の廃止について (2)地域型保育事業の認可について 会議の公開の可否 (非公開理由等)公…

2024年8月20日

早田保育所、岩野田保育所、則武保育所の移管先法人を決定しました html

:岐阜市 運営形態:幼保連携型認定こども園) かぐや第二保育園(所在地:岐阜市 運営形態:小規模保育施設) (2)岩野田保育所の移管先法人 法人名:社…

2025年6月10日

オンラインによる申請・届出等が可能である手続一覧(令和7年4月1日時点) (PDF 468.9KB) pdf

くり推進部 図書館 幼保⽀援登録申請書 177 ぎふ魅⼒づくり推進部 図書館 幼保⽀援登録変更届 178 ぎふ魅⼒づくり推進部 図書館 岐阜市⽴図書館資料貸…

2022年11月1日

内外情勢調査会11月例会 市長講演(令和3年11月16日) html

教育と小学校、まさに幼・保・小の連携ということで、この幼児期から義務教育に入っていくところを円滑に繋いでいくことができると思います。このような取組みも幼児教育課…

2023年2月16日

令和元年度第3回岐阜市児童福祉審議会(令和2年1月27日) html

基本計画について 幼保連携型認定こども園の認可及び地域型保育事業の廃止について 地域型保育事業の認可について 子ども食堂支援事業部会の委員の選出について …

2023年10月13日

学校指導課(事業評価シート) (PDF 711.0KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

書写作品の掲載 〇幼保の部:絵画、立体 〇小学校の部:図工作品、書写作品(毛筆、硬筆) 〇中学校の部:美術作品、書写作品 人日(人) タブレット端末も…

2023年1月19日

令和2年度第1回岐阜市児童福祉審議会(令和3年1月26日) html

長の選出について 幼保連携型認定こども園の設置認可及び保育所の廃止について 地域型保育事業の認可について 出席委員安藤委員、大塚委員、加藤(良)委…

2023年11月27日

第3回岐阜市立女子短期大学将来構想委員会 議事録(概要) (PDF 223.9KB) pdf

学び合えば、小学校と幼保との連携がスムーズに なるのではないかという意見があった。 ・まちづくりには人づくりと産業が必要。人づくりには教育が一番大切であり…

2023年12月19日

参考資料 第3回将来構想委員会議事概要 (PDF 467.7KB) pdf

学び合えば、小学校と幼保との連携がスムーズに なるのではないかという意見があった。 ・まちづくりには人づくりと産業が必要。人づくりには教育が一番大切であり…

2025年4月8日

4月15日号 (PDF 3.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

岐 阜 市 幼 保 連 携 型 認 定 こ ど も 園 の 学 級 の 編 制 、 職 員 、 設 備 及…

2021年11月26日

学校指導課(事業評価シート) (PDF 1.8MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

書写作品の掲載 ○幼保の部:絵画、立体 ○小学校の部:図工作品、書写作品(毛筆、硬筆) ○中学校の部:美術作品、書写作品 事 業 名 担当部名 教育委…

2021年6月18日

学校指導課(事業評価シート) (PDF 1.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

※14日は午前のみ(幼保、中学校の部) 令和2年1月18日(土)~1月21日(火)※21日は午前のみ(小学校の部) 平成29年度決算額 平成30年度決算額 …

2025年7月1日

岐阜市児童福祉審議会の概要 html

律第25条に基づき、幼保連携型認定こども園の設置、廃止等の認可、事業の停止又は施設の閉鎖及び認可の取消しに関する事項に関して調査審議する。 委員任期 令和6…

2021年6月18日

4月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

児教育課を新設  幼保小の円滑な接続 ☞幼児教育推進プランの策定  検討委員会を立ち上げ、幼児教育の総合的な方針を策定 ☞幼児教育セミナーの開催  幼…

2021年6月22日

1月15日号 (PDF 6.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

岐 阜 市 幼 保 連 携 型 認 定 こ ど も 園 の 学 級 の 編 制 、 職 員 、 設 備 及…

2023年12月27日

第4回岐阜市立女子短期大学将来構想委員会 議事録(概要) (PDF 224.5KB) pdf

の三河地方には独特な幼保の実習の仕組みがあった。地域によって様々 なやり方があるのではないかと思うが、この分野は、これまで中央行政の関心 が薄く、待機児童問…

2024年1月18日

参考資料 第4回将来構想委員会議事概要 (PDF 453.3KB) pdf

の三河地方には独特な幼保の実習の仕組みがあった。地域によって様々 なやり方があるのではないかと思うが、この分野は、これまで中央行政の関心 が薄く、待機児童問…

2021年6月22日

4月15日号 (PDF 3.8MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

か ら の 幼 保 無 償 化 に 伴 い 、 個 人 番 号 を 利 用 す る 事 務 か ら 私 立…

2025年5月21日

ながらこどもの森 施設案内 html

育、両方の良さを持つ幼保連携型認定こども園の本園は、長良地区の閑静な住宅街にあります。緑あふれる園庭では居ながらにして自然との関わりを楽しめます。0歳から2歳ま…

2021年6月22日

6月15日号 (PDF 5.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ています。1本目は、幼保小の接続です。小1ギャッ プを解消し、幼児期や小学校で子どもたちに育ってほしい姿を共有することです。 2本目は、家庭教育の応援です。…

<<前へ 1234次へ>>