岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



281 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年4月1日

窓口案内 html

カテゴリ市政情報

1階 総合窓口 ※戸籍等届出、証明発行のみ 土日祝 午前9時15分-午後4時00分 2階 上下水道料金センター 土日祝 午前9時15分-午後…

2025年4月1日

市民課 html

-2859) 戸籍係 主な業務戸籍の編製・管理、埋火葬許可  所在地〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階 内線番号(直通電話) …

2025年5月2日

岐阜市ステーションプラザ 施設案内 html

戸籍の謄本・抄本 ○ ○ 除籍の謄本・抄本 ○ ※1 改製原戸籍の謄本・抄本 ○ × 戸籍の附票の…

2025年2月2日

柳津地域事務所 施設案内 html

住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書等の取得:058-214-6175 住所の異動:058-214-2854 戸籍の届出:058-214-2857 …

2024年2月22日

令和5年度 行財政改革の取組の成果 html

テムの導入  → 戸籍に関する資料検索を的確かつ迅速に行い、申請者の待ち時間を短縮 岐阜市行財政改革推進会議 岐阜市行財政改革推進会議 PD…

2025年3月18日

外国人市民への情報提供について (PDF 186.1KB) pdf

対応できる相談窓口、戸籍 こ せ き 制度 せ い ど 、生活の基本的情報な ど幅広 はばひろ い範囲のことが分かりやすく網羅 も う ら さ…

2025年4月10日

日光事務所 施設案内 html

住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書等の取得:058-214-6175 住所の異動:058-214-2854 戸籍の届出:058-214-2857 …

2021年8月31日

平成30年9月3日~9月9日 市長の活動リポート html

れまで取り扱ってきた戸籍や印鑑登録などの事務に加え、新たに身体障害者手帳の交付や予防接種券の発行などの事務手続きが可能となりました。正午- みんなの森 ぎふメ…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

。 住民票の写しや戸籍、税に関する証明書など、ほぼ全ての申請書に対応しております。 また、一度に複数の申請書作成支援が可能となります。 氏名や住所などの同…

2025年9月1日

市民協働生活部各課の取り組み(令和7年度) (PDF 176.9KB) pdf

・総合窓口では、戸籍や住民異動届等のほか、7つのライフイベントに応じた国保や福祉、子ども関 連の手続きや9種類の税務証明書の発行を行っています。 ・キャ…

2025年4月18日

オンライン登録用QRコード (PDF 160.6KB) pdf

※氏名は必ず戸籍上の名前を記載してください。旧字等にご注意下さい。 ①入力画面→②内容確認画面→③入力完了画面の 3つの段階があります。 ③…

2024年11月12日

個人情報ファイル簿(市民生活部) (PDF 411.1KB) pdf

情報ファイルの名称 戸籍簿 市の機関等の名称 岐阜市長 個人情報ファイルが利用に供され る事務をつかさどる組織の名称 市民生活部市民課 個人情…

2021年8月31日

令和3年4月28日 市長定例記者会見 html

までの市民課では、「戸籍の届出」の受付のみでございましたが、総合窓口では、新たに証明書の発行も行います。 取扱業務ですが、住所異動や戸籍の届出など、現在は7種…

2025年5月8日

5月15日号 (PDF 8.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

助金を交付  改正戸籍法の施行に伴い、戸籍に氏名のフリガナが記載されます。8月頃ま でに、本籍地の市区町村から戸籍に記載される予定のフリガナが通知されます …

2025年4月30日

南部西事務所 施設案内 html

住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書等の取得:058-214-6175 住所の異動:058-214-2854 戸籍の届出:058-214-2857 …

2021年8月31日

令和3年1月6日 市長定例記者会見 html

する総合窓口を含め、戸籍などの届け出、税や福祉、子育てなどの各種手続きや相談などに対応する窓口部署を配置した新庁舎1階から3階の市民窓口をこの5月6日にオープン…

2021年6月14日

西部事務所における福祉機能等の拡充について (PDF 205.4KB) pdf

いて、 ・従来の戸籍事務や、住民票の発行などに加え、 ・新たに、福祉や健康に関する手続きを取り扱っております。 2 西部事務所の機能拡充 …

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

130万円を、また、戸籍住民基本台帳費には、戸籍の氏名の振り仮名法制化対応を円滑に行うため、戸籍システム等の改修にかかる経費1,500余万円を、それぞれ補正する…

2025年8月14日

資料5 令和6年度事業実績及び令和7年度事業実施計画 (PDF 890.0KB) pdf

るために住民 票や戸籍の附票の交付請求をした場合、不当な請求として退け、交付 しない。  また、関連部局に情報提供を行い、連携を図る。  相談員2名を配…

2025年7月1日

市の歴史 html

02(大宝2)御野国戸籍が作られる 708(和銅元)このころ国名に「美濃」の文字が用いられるようになる このころ老洞・朝倉古窯で刻印須恵器が生産される 奈良…

<<前へ 12345678910次へ>>