岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



391 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2021年11月16日

非公募理由 柳津地区学習等供用施設 (PDF 121.2KB) pdf

根拠法令 岐阜市柳津地区学習等供用施設条例施行規則第 4条第 1項 3 非公募理由 岐阜市柳津地区学習等供用施設(7館)は、地域住民の連帯意識…

2021年6月18日

非公募理由 柳津地区学習等供用施設 (PDF 88.9KB) pdf

柳津地区学習等供用施設(7会館) 非公募で選定する理由 岐阜市柳津地区学習等供用施設は、地域住民の連帯意識を高め、学習、保育、休養及び集 会…

2021年8月4日

フォローアップ報告書岐阜市柳津地区 (PDF 299.8KB) pdf

ップ報告書 岐阜市柳津地区 平成25年3月 岐阜県岐阜市 1.数値目標の達成状況の確認(確定値) 様式4-① 都市再生整備計画に記載した目標を定量化す…

2022年5月18日

指定管理者評価表(男女共生・生涯学習推進課)(平成29年度/2017年度~令和3年度/2021年度) html

229.0KB) 柳津地区学習等供用施設 柳津地区学習等供用施設 北塚会館 平成29年度(2017年度)上半期結果(北塚会館) (PDF 160.6KB…

2021年12月13日

指定管理者の選定結果(男女共生・生涯学習推進課)(令和4年度~6/8年度) html

年3月31日まで 柳津地区学習等供用施設 令和4年4月1日から令和7年3月31日まで生涯学習・女性センター 非公募理由 生涯学習/女性センター (PDF 9…

2025年4月1日

都市構造再編集中支援事業 html

いたしません。岐阜市柳津地区 計画期間:平成19~23年度 事後評価シート岐阜市柳津地区 (PDF 1.0MB) フォローアップ報告書岐阜市柳津…

2021年8月30日

指定管理者の選定結果と非公募理由(男女共生・生涯学習推進課) html

・生涯学習推進課)(柳津地区学習等供用施設 平成24年度~28年度) 指定管理者の選定結果(男女共生・生涯学習推進課)(平成21年度~23年度) …

2025年10月27日

公共施設予約システムのリニューアルについて html

うになります。 ・柳津地区学習等供用施設(新システムにおいて、1月以降施設利用分のみ予約可能) ・長森、市橋、北東部コミュニティセンターのスポーツ室(新シス…

2022年11月25日

指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課) html

18年度~28年度 柳津地区学習等供用施設) 指定管理者評価表(男女共生・生涯学習推進課)(平成24年度~28年度) 指定管理者評価表(男女…

2025年10月3日

令和7年9月26日 市長定例記者会見 html

度、第2期、第3期、柳津地区で企業立地が進んでいくという方向の中で、今、着実に事業が進んでおりますので、これは実現できたと、皆さまとのお約束を果たすことができた…

2023年5月23日

令和5年4月27日 市長定例記者会見 html

橋地区、羽島署管内は柳津地区ですが、ここを選ばせていただいたのも、例えば島地区をご覧いただきますと、年間事故発生件数が25件、管内で1位と、要は北署管内で島地区…

2024年11月22日

市民協働推進部事業評価シート (PDF 743.5KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 事業評価

2060020 7 柳津地区学習等供用施設運営管理 男女共生・生涯学習推進課 2060020 8 生涯学習センター運営管理 男女共生・生涯学習推進課 206…

2025年2月26日

第1回岐阜市運賃協議会 html

委員 縄田 秀夫(柳津地区自治会連合会長) 委員 臼井 悟(鶉地区自治会連合会長) 委員 大平 輝夫(日置江地区自治会連合会長) 委員 岩井 直樹(株式…

2021年11月24日

令和3年度岐阜市市民協働推進部指定管理者選定委員会(令和3年10月12日) html

定について 岐阜市柳津地区学習等供用施設指定管理者の候補者の選定について 出席委員委員長 大野正博 (朝日大学法学部 教授) 副委員長 吉田隆文 …

2025年9月10日

ごみ処理事業 (PDF 1.1MB) pdf

民館等53ヵ 所(柳津地区との合併後は54ヵ所)の常 設ステーションに専用回収箱を設置して 分別収集し、収集した廃蛍光管は破砕機で 破砕し、民間業者に委…

<<前へ 12345678910次へ>>