岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 83件ヒット
  • キーワード
  • [解除]網戸
  • カテゴリ
  • [解除]市政情報
[一括解除]

検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



83 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2022年5月18日

令和3年度(2021年度)下半期結果(宮下コミュニティ会館) (PDF 201.5KB) pdf

カーテンレース修繕、網戸設置、消防設備修 繕を実施した。 危機管理・ 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非常時の対応策 ③関係法令の遵守  利用申請書…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 239.6KB) pdf

座に取替完了。 ・網戸が固く開閉し難い(ガラス戸と網戸が干渉している)  ⇒換気が必要な為、網戸の改善・修正が必要で有り、市と協議中。 利用者アンケートの…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 286.4KB) pdf

には昨年度に実施した網戸干渉修繕の検討をします。 ③集会室の網戸が動かない           ⇒暫定的にサッシ部分のシーリングを少し削って対応しました。 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

た。おもちゃ図書館の網戸が破れて隙間 から虫が入ってくるため、職員で張り替えました。 ③未使用の部屋の電気、エアコン等のスイッチを切り、適切な温 度設定、…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 228.5KB pdf

だいております。窓の網戸を、あと2か所くらいつけてもらいたい。 (空気を換気するため)虫(ハチ)が入ってくることがあったので刺されると良くない。 ・網戸の設…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 246.9KB) pdf

処・改善 集会室の網戸が動かない。(少し開いたままで止まっています。) →網戸は動くように修繕しました。 夏場7月~9月にかけて、スポーツ室の温度が高すぎ…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 650.2KB) pdf

青・ルーム)  ・網戸補修(青山・ルーム)  ・体育室床ワックスがけ(北青・青山・ルーム)  ・施設内樹木・植栽の剪定、除草(北青・青山・ルーム)  ・…

2022年7月26日

令和3年度下半期 モニタリング結果(老人福祉センター西部福祉会館) (PDF 265.2KB) pdf

、梅の間)、   網戸設置工事 ② トイレ上水切替工事 ③ 男子トイレ小便器フラッシュバルブ取替修繕 利用者 サービス ①開館日・開館時間の遵守 …

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

除菌作業(4館) 網戸補修(青山・ルーム) 体育室床ワックスがけ(北青・青山・ルーム) 敷地内除草(4館) テニスコート整備(北青・青山) エアコンフ…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(東部コミュニティセンター) (PDF 138.1KB) pdf

00名参加。 ・ 網戸が固く開閉し難い (ガラス戸と同時に動いてしまう) 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 下記の観点からの修繕実施状況 日常点…

2021年8月16日

平成28年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 710.3KB) pdf

  2階体育室北側網戸修理44,280円(ルーム) ○職員による修繕・整備事項  ・職員による体育室床ワックスがけや、施設内樹木・植栽の剪定。  ・1階…

2021年8月16日

平成29年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 597.7KB) pdf

 ・宿泊室の点検で、網戸の破損を確認   ⇒次の団体が入室する前に自前で修繕  ・宿泊室の戸当たりが破損したと利用者から連絡有   ⇒破損個所を自前で修繕…

2021年8月16日

平成28年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

 ・宿泊室の点検で、網戸の破損を確認   ⇒次の団体が入室する前に自前で修繕  ・キャンプ場階段の破損を確認   ⇒破損個所を補強後、防腐剤を塗布 ②指…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

  ・扉や天井、網戸の補修 指定事業 自主事業 ○下記研修・啓発事業を実施  ①「学校指導者研修会」  ②「青少年団体指導者研修会」  ③「川下…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 647.5KB) pdf

  ⇒宿泊室の全ての網戸を点検し、緩み、破損部      を補修 ○指定管理者のノウハウを活かした修繕・整備の実施 例   ・公園外も含め30Km以上あ…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 236.1KB pdf

善 〇防災会議室の網戸を増やしてほしい。  →設置予定です。 〇保管庫を出入り口付近にもう1台設置してほしい。  →精査し、必要であれば、設置場所も含め…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

 ・宿泊室天井、網戸の修繕 ①個人情報の保護 施設管理 ●利用者評価 ○ ○ 〇 「利用全般」 (98.9%) :大変満足 68.4% 満足 …

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 373.7KB) pdf

しました。(遊戯室の網戸の修理) ②門扉の閉まりが悪く、ズレていたので、職員が調整してネジを 締め直しました。 故障した玩具も修理できるものは職員が行い …

2021年8月16日

平成26年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 503.9KB) pdf

  ・ログハウスの網戸(木製の枠)が破損していてうま    く閉まらない   ⇒新しい網戸を製作して設置 ○指定管理者のノウハウを生かした修繕・整備の実…

<<前へ 12345次へ>>