岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



384 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

岐阜文化再発見~民話ライブ「織田塚」~を開催します html

再発見~民話ライブ「織田塚」~を開催します ページ番号1033509  更新日 令和7年6月9日 印刷大きな文字…

2025年7月18日

岐阜公園 html

門の前には「若き日の織田信長像」を移設し、門をくぐった先には武家屋敷風の総合案内所があります。総合案内所内には、まちなか案内所・トイレ・休憩所・飲食施設を設け、…

2021年6月14日

第62回ぎふ信長まつり騎馬武者行列 織田信長公役の発表について (PDF 124.5KB) pdf

まつり騎馬武者行列 織田信長公役の発表について ○今年の信長まつりについて 開催日:平成 30年 10月 6日(土)、7日(日) …

2025年7月1日

市の歴史 html

1567(永禄10)織田信長、斎藤龍興を追放し稲葉山城を占領し、井ノ口を岐阜と改める 1569(永禄12)ポルトガルの宣教師ルイス・フロイス岐阜に来る 安土…

2025年7月4日

岐阜市の観光について知ろう! html

さいとうどうさん)や織田信長(おだのぶなが)が住んでいたお城としても知られています。お城の中は資料室になっているほか、4階からは、360度の美しい景色を見ること…

2025年4月3日

文化財保護課 html

先進的なまちづくりや織田信長公の天下統一の拠点とおもてなし、織田秀信公から始まる新時代の都市経営や関ケ原の戦いなど、私たちの岐阜市は戦国時代を通じて歴史の重要な…

2025年2月10日

令和7年1月31日 市長定例記者会見 html

の発掘でも、斎藤期・織田期の城の解明に取り組んでまいりました。 これまで二ノ門周辺や天守台におきまして、石垣を確認するなど、信長公が築き上げた岐阜城の当時の姿…

2025年4月1日

元気なぎふ応援寄附金について html

)8月、不世出の英傑織田信長公がこの城を攻略し、この地方一帯を平定するとともに、地名も「井の口」を「岐阜」と改称し、天下統一の本拠地としてからでした。  信長…

2021年8月31日

岐阜市のれきし html

年(永禄10年)には織田信長(おだのぶなが)が岐阜にはいり、井ノ口(いのくち)とよばれていた名前を、岐阜と名づけました。織田信長は、あしかけ10年岐阜に住み、住…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 html

歴史博物館所蔵資料「織田信長公朱印状」の初公開について 岐阜城楽市のオープンについて 令和7年度の「ぎふ長良川の鵜飼」について 配布資料 令和7年4月3…

2025年6月9日

令和7年6月9日 html

再発見~民話ライブ「織田塚」~を開催します より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は…

2024年11月1日

令和6年10月24日 市長定例記者会見 html

阜城での斎藤道三公、織田信長公、その以降斎藤氏3代、織田氏3代、その後ということで、城自体はいろいろと変遷しているってことはわかっていますので、ここについて調査…

2025年3月31日

第2期岐阜市シティプロモーション戦略 (PDF 6.7MB) pdf

本市は、斎藤道三公、織田信長公、明智光秀公ゆかりの岐阜城がそびえる金華山や、清流長良川を はじめとする豊かな自然に恵まれ、長良川の鵜飼などに代表される多様な歴…

2025年7月9日

8面、9面ダウンロード (PDF 1.6MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

9日㈮ ③講演会「織田信長が岐阜で見た天下布武の夢」  ◆日時 8月31日㈰午後2時~3時30分 ◆講師 小和田哲男さん(静岡 大学名誉教授) ◆定員 1…

2021年8月31日

岐阜市のマーク、シンボル html

)といい、戦国武将・織田信長公(せんごくぶしょう・おだのぶながこう)によって「岐阜」という名前がつけられたといわれています。市章は1909年(明治42年)8月2…

2021年8月31日

市のシンボル(市章、市の花・木) html

は往古井の口といい、織田信長公によって「岐阜」の名を全国に広められました。この深き由緒にもとづき、井の口の「井」をもって本市の象徴とし、これを市章と定めました。…

2025年3月24日

選挙人名簿抄本閲覧申出書(政治活動 記入例) (PDF 152.8KB) pdf

名 及び住所 織田 三郎 岐阜市明徳町1 京町 花子 岐阜市金華町2 4 閲覧事項の管 理の方法 (管理体制や廃棄の時期、方法等について…

2024年8月7日

資料編 3 平成28年度市民意識調査調査票 (PDF 516.6KB) pdf

ださい。) 1 織田信長 2 岐阜城・金華山 3 JR岐阜駅北口駅前広場・ツインタワー 4 長良川 5 ぎふ長良川鵜飼 6 岐阜の水 7 鮎料理 8 …

2024年7月23日

令和4年度実施事業の事業評価 html

カテゴリ市政情報 > 事業評価

繕事業 元町1丁目織田塚保存会運営補助金 中将姫誓願桜保存会事業補助金 中山道加納宿文化保存会運営補助金 琴塚顕彰協会事業補助金 長良川流域の文化的景…

2024年8月7日

資料編 2 平成30年度 市民意識調査と平成28・29年度調査との比較 (PDF 6.5MB) pdf

う ち わ 織 田 信 長 岐 阜 え だ ま め 信 長 ・ 道 三 ま つ り 鮎 菓 子 JR 岐 …

<<前へ 12345678910次へ>>