く。 (成立の時期及び解散の時期) 第4条 共同体は、 年 月 日に成立し、○○業務の委託契約の履行後○箇月を経過するまでの間は解散することができ…
ここから本文です。 |
く。 (成立の時期及び解散の時期) 第4条 共同体は、 年 月 日に成立し、○○業務の委託契約の履行後○箇月を経過するまでの間は解散することができ…
様式第1号 紙入札方式参加承諾願 1 発注件名 2 電子入札システムでの参加ができない理由 …
事について、参加資格及び条件の審査 を行うため、落札の決定を保留しましたが、審査の結果、貴社を落札者として決定しました ので通知します。 記 …
器、車両、仮設建築物及びソフトウェアとする。 2 条例第2条第2号に規定する役務は、庁舎等の建物総合管理業務、警備業務、清掃業務、設備・機器等の保守管理業務、…
B) 別紙及び様式 (Word 52.5KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お…
する入札参加者の指名及び岐阜市工事請負契約事務処理要綱(昭和48年6月1日決裁)第4条第5項に規定する入札の通知(以下「入札の通知」という。)を行うものとする。…
契約規則」という。)及び岐阜市工事請負契約事務処理要綱(昭和48年6月1日決裁)に定めるほか、必要な事項を定めるものとする。 (契約の保証) 第2条 工事請…
様式第1号、第2号及び第3号 (PDF 48.8KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が…
含む。)並びに支配人及び営業所等の代表者、個人にあっては営業主並びに支配人及び営業所等の代表者)が暴力団員であること。 (イ) 不正に暴力団員を利用した事実が…
13年6月1日決裁)及び同要綱の運用基準(平成13年6月1日決裁。以下「選定要綱運用基準」という。)に定めるもののほか、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号…
(1) 入札執行者及び入札担当職員の指示に従うこと。 (2) 入札参加者、他の傍聴人又は入札場所の外にいる者と会話、合図などで接触しないこと。 (3) 携…
の格付の一層の適正性及び透明性を確保するため、 建設工事に係る競争入札に参加する者の資格の審査(以下「岐阜市競争入札参加資格審査(建 設工事)」という。)に…
様式第1号、第2号及び第3号(第5条、第5条の2関係) (PDF 81.6KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Read…
う。)第30条第3項及び第33条の規定に基づき、入札に関して必要な事項を定めることを目的とする。(入札回数) 第2条 契約規則第30条第1項に規定する入札回数…
(4) 納入場所及び納入期限 (5) 見積書提出場所及び提出期限 (6) 前各号に掲げるもののほか、必要な事項 2 前項の公表は、契約課前掲示板への掲…
建設工事」という。)及び委託 業務の契約を締結しようとする場合における最低制限価格制度(地方自治法施行令 (昭和 22 年政令第 16 号。以下「政令」とい…
要素をも考慮して価格及び品質が総合的に優れた内 容の契約がなされるよう、岐阜市が発注する建築工事に係る設計等の業務の受託候補者等の選 定に関し必要な事項を定…
る。 (対象工事及び業務) 第2条 この要綱の対象となる工事及び業務は、次の各号に掲げる区分に応じ、当該各 号に定めるものとする。 (1) 建設…
ルタント等の委託業務及び動産の買入 れ又は売払いの契約の一般競争入札(条件付一般競争入札を含む。以下同 じ。)、公募型指名競争入札、工事希望型指名競争入札そ…
規則」とい う。)及び岐阜市契約規則(昭和39年岐阜市規則第7号。以下「契約規則」という。)に定 める工事請負契約等の事務処理について別に定めるもののほか、…