[様式(指示・承諾・協議・提出・報告書)] 様式第2号(第8条関係) 指示・承諾・協議・提出・報告書 部 長 課 長 総括監督職員 一般監督…
ここから本文です。 |
[様式(指示・承諾・協議・提出・報告書)] 様式第2号(第8条関係) 指示・承諾・協議・提出・報告書 部 長 課 長 総括監督職員 一般監督…
は、別途監督員と 協議するものとする。 (2)真夏日の計測範囲 真夏日は、工事期間について計測し、現場作業を実施した日を真夏日(作業日)として計…
は、別途、監督員との協議 により定めます。(計測器などにより自ら計測する場合) GIFU CITY 8 GIFU CITY 積算方法 9 〇補正値…
う。 (11) 協議 書面により契約図書の協議事項について、発注者と受注者が対等の立場で合議 し、結論を得ることをいう。 (12) 提出 監督職員が受…
する回答に係る事項を審議す るため、岐阜市工事成績評定評価委員会(以下「評価委員会」という。)を設置する。 2 評価委員会は、会長及び委員をもって組織する…
場合は、受発注者間で協議 した上で、同一の週内において、当該曜日に代わる現場閉所(現場休息)日を指定することができ る。 12)月単位の週休2日(現場閉…
は、受 発注者間で協議した上で、同一の週内において、当該曜日に代わる現場閉所(現場 休息)日を指定することができる。 12)月単位の週休2日(現場閉所)…
4.1KB) 協議書記載例 (Excel 148.5KB) 参考資料 (PDF 149.6KB) PDFファイルをご覧いただくには…
る場合には、受発注者協議 で対象期間について適宜設定するものとする。 4) 技術者及び技能労働者 技術者は、施工管理を行い直接的な作業を行わない「現場…
る場合には、受発注者協議に より適宜設定するものとする。なお、非対象期間は、週休2日制モデル工事(現場閉 所)の例による。 4)技術者 施工管理を行…
指示」、「承諾」、「協議」、「提出」、 「報告」及び「通知」を、電子的に交換・共有することにより業務の効率化を図る。 (2) 現場代理人が受注者の属する会…
発注者・受注者双方の協議 により、法定福利費内訳明示を定めた「工事請負契約約款」を使用するものとする。 3 【補足事項:受注…
署等を含む)と適切に協議及び調整を行っている。 ②入居官署に対し、保守管理について適切な説明資料を整備し、引き渡しの準備を行っている。 …
⑤安全協議会活動に積極的に取り組んでいる。 6.社会性等 Ⅰ.地域への貢献 等 ①災害時等に地域への救援活動等に協力した。 …
る受注者からの質問や協議等に対し、発注者が速やかに回答 することにより現場での手待ちが減少し、効率的な現場施工が可能となる。 また、即日回答が困難な案件に…
出された書面(承諾、協議書等。以下「協議等」という。) については、原則として「その日のうち(1日以内)」に書面により回答す るものとする。 (2) 午…
について、監督職員と協議の上で管理していることが確認できる。 その他 理由: 出来形の測定方法又は測定値が不適切であったため、監督職員が文書で指…
、監督職員への報告、協議等を書面で行っている。 ③契約書、設計図書等を理解し、現場に反映して工事を行っている。 ④工事請負契約書第18…
た場合は、監督職員と協議するなどの必要な対応を行っている。 監督職員への報告を適時及び的確に行っている。 【監理(主任)技術者を評価する項目】 書…
について、監督職員と協議の上で管理していることが確認できる。 その他 理由: ※必要があれば△項目を追加する。 出来形の測定方法又は測定値が不…