岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2023年6月22日

第2回アースレンジャー自然体験塾(稲作編) html

やオタマジャクシなどたくさんの生きものにも出会えました。今回植えた稲は、すくすく大きくなると10月には収穫できる予定です。第3回アースレンジャー自然体験塾(稲作…

2023年6月1日

第1回アースレンジャー自然体験塾(稲作編) html

査を行いました。 たくさんの生きものがいた伊自良川の水を、化学の力(パックテスト)を使って調べました。 CODは2~4、PHも7.0~7.5という結果になり…

2023年9月14日

第2回アースレンジャー自然体験塾(昆虫編) html

いな川には生きものはたくさんいるのでしょうか。 パックテストと色見本を見比べます川の生きもの捕り タモでの生きものの捕り方の説明を受け、早速、川に入りました…

2023年10月23日

第3回アースレンジャー自然体験塾(稲作編) html

カマキリにカエルと、沢山の生き物とふれあいました。みんなで協力して、稲刈りが終了しました。 自然観察や稲刈りを通して達目洞の生物多様性を実感し、理解が深まった…

2023年12月8日

第4回アースレンジャー自然体験塾(昆虫編) html

いるか等、面白い話を沢山聞くことができました。 全員ケガもなく下山することができました。アースレンジャー自然体験塾(昆虫編)1年間のまとめ 最後に環境保全課…

2023年12月8日

第3回アースレンジャー自然体験塾(昆虫編) html

した。また、カエルをたくさん捕まえた参加者もいました。 参加者全員が生きものを捕まえることができました。  自然観察や昆虫探しを通して達目洞の生物多様性を実…