岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 観光・文化・スポーツ > イベント・講座カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



122 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年6月2日

文化芸術分野の全国大会等に出場する方へ補助金を交付します html

各個人の同意が必要となります。(記入例「団体 出場者名簿」参照)このページの先頭に戻る6 申込み期間申請 大会出場日の7日前までに申請 ※予算がなくなり次第…

2025年8月4日

岐阜城パノラマ夜景 html

方は、入場料が無料になりますので、手帳等をご提示ください。 身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・指定難病受給者証の交付を受けている方及びその…

2025年8月13日

みんなの森 ぎふメディアコスモス公式マスコットキャラクター投票 html

に入るポイントが高くなります。 また、7月20日実施の公開プレゼンにおける講評者5名の配点も高くなっています。 ※選んだ作品に対する感想は必ずご記入ください…

2025年8月12日

【個人向け】長良川薪能協賛金の募集 html

寄附金控除の対象外となります。 インボイス対応の領収書は発行できません。 お申込み先・お問合せ先 長良川薪能実行委員会 事務局 〒5…

2025年3月27日

出前講座について/出前講座申込用紙 html

、市の職員等が講師となり皆さんの地域に出向き、お話しするものです。平日・休日を問わず、夜は9時まで出向きます(講座によります)ので、ご利用ください。 (機関出…

2025年7月27日

令和7年度 岐阜文化再発見 民話ライブ html

イブ「キツネ女とカミナリ女」~の参加者を募集します。 イベント詳細 日時 令和7年9月17日(水曜日) 午前10時30分から午前1…

2025年7月28日

令和7年度岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~「ぎふ信長ダンスステージ」の出演者募集について html

は各自での持ち込みとなります。 複数人で運搬を要する大型搬入物は会場内に持ち込めません。 楽器等の故障・盗難等について一切の責任を負いませんのでご了承くださ…

2025年4月17日

令和6年度 第37回長良川薪能 html

(1)のエリアの席になります。 お席は指定席ではございません。 申込者多数の場合は抽選いたします。 当落結果の通知は、すべてのお申込者様へ8月19日(月曜…

2025年1月13日

第73回新春ぎふシティマラソン html

もって申込受付完了となりますので、お気を付けください。【現金決済用】申込フォーム 【現金決済用】申込フォーム(外部リンク) 1~6部にお申込みされる方で現金…

2025年1月8日

市民講座「Sport in Life~スポーツで豊かな人生を~」 html

保護者の同意が必要となります。 ※小学生以下は、保護者の同伴が必要となります。 ファクスにてお申込みの方は、住所・氏名・電話番号・(オンライン受講をご希望の…

2025年7月30日

ピアノランチタイムコンサートの開催 令和7年8月19日 html

予定曲 となりのトトロメドレー summer/久石譲 Baby,God Bless You/清塚信也 点描の唄/Mrs.GREEN APPLE …

2025年4月3日

令和6年度 岐阜市こどもエコクラブ交流会及びパネル展 html

ん、大野さんが講師となり体験活動を行いました。今回は、ゴッドアイ(God's eye)とどんぐり人形づくりをしました。ゴッドアイは北アメリカの先住民がこどものた…

2025年4月23日

長良川薪能サポーター募集 html

者多数の場合は抽選となります。 申込方法 ハガキ 記載内容 郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、メールアドレス 宛先 …

2024年9月13日

信長学フォーラムを開催します html

を超えた場合は抽選となります。  ※申し込みいただいた方の個人情報は、本フォーラムに関することにのみ使用させていただきます。  ※申し込み 令和6年9月13…

2025年5月28日

【企業・団体向け】長良川薪能協賛金の募集 html

寄附金控除の対象外となります。 インボイス対応の領収書は発行できません。 協賛金をお受けできない個人、法人、団体等(以下、団体等) 長良川薪能の趣旨に…

2025年5月31日

令和7年度さんぽde野外ライブ協賛金の募集 html

でのお申込みが対象となります。 ※ 名称やバナーは、ご協賛者様のご希望により掲載の可否の選択が可能です。 ※ 掲載方法が予告なく変更される場合がありますので…

2025年7月10日

令和7年度 岐阜市こどもエコクラブ発足式 html

を観察する良い機会になりました。 体験活動(ポイントゲットだぜ!!) 体験活動(ポイントゲットだぜ!!)講評 最後に、こどもエコクラブ応援団の小林さんによ…

2025年7月10日

こどもエコクラブについて html

でも「あくしょん」になります。エコロジカルとれーにんぐ こどもエコクラブ全国事務局からウェブサイト等を通じて紹介されるもので、毎日の生活の中で地球や環境のこと…

2025年7月1日

G's Dream×長良川薪能コラボ企画 ちょうちん彩りワークショップ参加者募集 html

曜日・祝日が休館日となります。 ・ 7/26、7/27 ちょうちん彩りワークショップ(事前申込み) 開催日 令和7年7月26日(土曜日) 、…

2025年7月10日

第1回アースレンジャー自然体験塾(調査編) html

ばちが花粉の媒介者となり、植物を増やすための「みどりの源」として重要な役割を担っていることや、受粉によって果実が実り、食料となって人々の命を支える、ポリネーショ…

<<前へ 1234567次へ>>