岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 観光・文化・スポーツ > イベント・講座カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



61 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年6月23日

岐阜城パノラマ夜景 html

1回310円(駐車場案内図は以下のリンクをご覧ください) ※駐車場の数に限りがありますので、お越しの際はできる限り公共交通機関をご利用下さい。 岐阜公園…

2025年6月27日

市民スポーツ大会(主催:岐阜市スポーツ協会・実施加盟団体) html

団体が行う市民大会の案内ページです。 一般の参加が可能な大会で、各競技団体が掲載を希望したものについて、要項、申込書を掲載しています。第51回(令和7年度)岐…

2025年5月22日

アニメ『小市民シリーズ』× 岐阜市コラボ企画スペシャルトークショー html

、当日のお手伝いやご案内をご希望のお客様は、スムーズなご案内の為、当選発表後、ご来場日の3営業日前の営業時間内に、お問い合わせ先まで御連絡ください。(車椅子でご…

2025年6月26日

ティーンエイジのためのHIPHOP講座 html

ィアコスモス1階総合案内、もしくは下記の専用申込フォームからお申込みください。 費用 不要 募集人数定員15名(申込多数の場合は岐阜市在住・在…

2025年7月1日

岐阜空襲80年平和講演会を開催します html

ディアコスモス 施設案内 対象 市民、シニア 内容 【講師】 渡 部 陽 一 氏 (戦場カメラマン)  講演会では、戦場で生活…

2025年4月14日

岐阜市まちなか博士初級・上級認定試験 html

10階)、岐阜市観光案内所(JR岐阜駅2階)にて配布いたします。なお、郵送を希望される場合は、着払いにてご対応させていただきますので、事務局までお問い合わせくだ…

2025年6月11日

アートワークショップ「みんなの森の住人たち 2025」 html

ィアコスモス1階総合案内、もしくは下記の専用申込フォームからお申込みください。 費用 必要 1,000円(1組あたり) 募集人数 先着15…

2025年6月12日

アート・ライブ・ラリー「夢十夜/100年たったら」 html

ィアコスモス1階総合案内、もしくは下記の専用申込フォームからお申込みください。 費用 不要 募集人数 先着50名 参加資格中学生以上対…

2025年2月8日

令和6年度生涯学習「長良川大学」単位認証式&記念講演会 html

ディアコスモス 施設案内 対象 市民、シニア 内容 令和6年度生涯学習「長良川大学」単位認証式 「長良川大学ガイドブック」に掲…

2025年4月23日

長良川薪能サポーター募集 html

関連事業の受付・会場案内・運営等 日程 1 サポーター会議   日程 時間 場所 内容 …

2025年6月23日

令和7年度 岐阜市市民自主講座 紹介冊子 (PDF 3.1MB) pdf

0 やさしい四柱推命入門 伏見 愛弓 岐阜市生涯学習センター 11 ふんわり布表紙の絵本づくり教室 村瀬 さと子 岐阜市生涯学習センター 12 みんなで楽し…

2025年6月27日

令和7年度 第76回岐阜市民水泳大会要項 (PDF 348.8KB) pdf

ー確認データ」「振込案内」の受け取り 【連絡責任者→申込み担当者】 申し込み担当者はエントリーに間違いが無いか確認する。 6.参加費の振り込み 【申…

2024年7月31日

令和6年度岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~「信長公騎馬武者行列」の参加者を募集します! html

催予定。詳細は後日ご案内します。)申込方法 (1)申込フォームからの電子申請 ※申込用紙の郵送・持参を省略できます。 申込フォーム(外部リンク) (2)申…

2025年4月17日

令和6年度 第37回長良川薪能 html

情報について、逐次ご案内いたします。 ご来場前にご確認ください。【決定】会場について 会場は、岐阜グランドホテル前の長良川河川敷特設舞台に決定しました。 …

2024年10月24日

第3回アースレンジャー自然体験塾(稲作編) html

然の会」の加納さんの案内で、達目洞の自然観察を行いました。 達目洞自然の会では、岐阜市貴重野生動植物種に指定されているヒメコウホネの保全や、湿地環境の再生・復…

2022年9月26日

日本食文化会議全国大会岐阜開催記念オンラインシンポジウム 「富有柿の収穫目前!!みんなに知って欲しい美味しい食べ方」が開催されます! html

インシンポジウムのご案内(無料)(外部リンク) イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。 カレンダーへの取り…

2023年10月23日

第3回アースレンジャー自然体験塾(稲作編) html

然の会」の加納さんの案内で、達目洞の自然観察を行いました。 達目洞自然の会では、岐阜市貴重野生動植物種に指定されているヒメコウホネの保全や、湿地環境の再生・復…

2023年12月8日

第3回アースレンジャー自然体験塾(昆虫編) html

会理事長の水﨑さんの案内で達目洞の自然観察を行いました。 岐阜市の貴重野生動植物種であるヒメコウホネや達目洞に自生している植物について解説してもらいました。 …

2023年12月6日

こよみのよぶね2007 html

去のサポーターズ募集案内 添付ファイル こよみのよぶね2007 (Word 19.2MB) 「こよみのよぶね2007」チラシ表…

2023年12月6日

こよみのよぶね2008 html

こよみっけ!!」のご案内 (Word 447.0KB) こよみっけ!! (Word 310.5KB) こよみのよぶね2008 チラシ表 (Jpe…

<<前へ 1234次へ>>