岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > イベント・講座カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年12月6日

第11回こよみのよぶね(2016) html

前~長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 内容 地元の竹と和紙を利用し制作された暦を表す巨大数字行灯(1~12)12個と干支の『申』の行灯が屋…

2023年12月6日

第13回こよみのよぶね(2018)は終了しました! html

南側広場~右岸プロムナード 内容 今年のこよみのよぶねはいつもと少し違います。 東日本大震災の3月11日の3・11 岐阜での7月の大災害の7 …

2023年12月6日

第12回こよみのよぶね(2017)は終了しました。 html

前~長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 内容 地元の竹と和紙を利用し制作された暦を表す巨大数字行灯(1~12)12個と干支の『酉』の行灯が屋…

2025年4月23日

長良川薪能サポーター募集 html

整中 長良川プロムナード・長良川うかいミュージアム敷地内 ちょうちんワークショップの運営補助、チラシ配布等 ちょうちん彩りワークショップ 7月2…

2024年11月26日

第19回こよみのよぶね(2024)を開催します! html

前~長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 内容 竹と和紙を利用し制作された暦を表す巨大数字行灯(1~12)12個と干支の『辰』の行灯が屋形船に…

2025年2月25日

令和6年度の開催状況 html

炎のランナー/ヴァンゲリス 市原 俊子さん 岩本 晃太朗さん令和6年11月12日 第13回概要   1…

2024年10月11日

令和6年度岐阜市・一宮市物産交流会「ぎふ・いちのみや楽市」&喫茶文化交流会「あおぞら喫茶ぎふ~with一宮~」初開催! html

会 子供服、デザイナー体験教室 一宮市  HAKARI(ハカリ) 尾州の靴下、シャツなど 株式会社ノームラトレーディング 尾…

2024年4月5日

高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン 第13回大会(2024年) html

道路)~長良川プロムナード~金華橋北詰~岐阜メモリアルセンター長良川競技場 ※ワールドアスレティックス(WA)/AIMS公認コース、日本陸連公認コース、高橋尚…

2023年12月6日

こよみのよぶね2007 html

鵜飼広場 右岸プロムナードを中心とした長良川河畔一帯 主催こよみのよぶね2007実行委員会 後援岐阜市、岐阜市商工会議所、岐阜長良川温泉旅館協同組合…

2023年12月6日

第14回こよみのよぶね(2019)は終了しました! html

前~長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 内容 地元の竹と和紙を利用し制作された暦を表す巨大数字行灯(1~12)12個と干支の『亥』の行灯が屋…

2023年12月6日

こよみのよぶね2008 html

長良川右岸プロムナードを中心とした長良川河畔<こよみのよぶねメイン会場「鵜飼ひろば」> 内容 市民ボランティアが制作した和紙と竹を使用した巨大な…

2023年12月6日

岐阜市制120周年記念事業「こよみのよぶね2009」 html

長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 あたたかい飲食物もあります。(鮎ぞうすい・かぼちゃスープ)こよみのよぶね2009運航スケジュール …

2023年12月6日

こよみのよぶね2010 html

長良川右岸プロムナードを中心とした長良川河畔一帯 内容 市民ボランティアが制作した、地元の和紙と竹を使用し、数字(暦1月~12月)をモチーフとし…

2023年12月6日

第10回こよみのよぶね(2015) html

前~長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 内容 地元の竹と和紙を利用し制作された暦を表す巨大数字行灯(1~12)12個と干支の『未』の行灯が屋…

2023年12月6日

第9回こよみのよぶね(2014) html

前~長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 内容 地元の竹と和紙を利用し制作された暦を表す巨大数字行灯(1~12)12個と干支の『午』の行灯が屋…

2023年12月6日

第8回こよみのよぶね(2013) html

前~長良川右岸プロムナードを中心とした河畔一帯 内容 地元の竹と和紙を利用し制作された暦を表す巨大数字行灯(1~12)12個と干支の『巳』の行灯が屋…

2023年12月6日

こよみのよぶね2012 html

前~長良川右岸プロムナード付近一帯 イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。 カレンダーへの取り込みについて…

2023年12月6日

こよみのよぶね2011 html

ば~長良川右岸プロムナード一帯 内容 各地のボランティアが制作した、地元の和紙と竹を使用し、暦を表す巨大数字行灯(1月~12月)12個と干支の『兎』…

2021年8月31日

出前講座「ペットとのつきあい方」 html

あい方 飼い主のマナー 保健所にやってきた犬や猫がどうなるか など命について考える内容になっています。 ペットの飼い主の方や、飼い主でない方、どなた…

2021年8月31日

第14回アースレンジャー子ども会議を開催しました html

生物多様性キッズセミナー、がやがや会議、子ども環境宣言2018の発表など 参加団体:三輪中学校、長森南中学校、柳津イオンチアーズクラブ、岐阜イオンチアーズクラ…

<<前へ 123次へ>>