岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 岐阜市科学館カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



80 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年9月25日

2024年度ロボカップジュニア募集案内チラシ (PDF 428.7KB) pdf

を超えた場合は抽選になります。 結果は応募者全員にお知らせします。11月 1 日になっても届かない場合は、電話などでご確認ください。 ・受講について、保…

2024年4月3日

2024年度発明クラブプログラミングクラス募集案内チラシ (PDF 717.1KB) pdf

を超えた場合は抽選になります。結果は応募者全員にお知らせします。4 月30日になっても届かない場合 は、電話などでご確認ください。 ・申込フォームで申し込…

2024年4月3日

2023年度発明クラブ募集案内チラシ (PDF 603.7KB) pdf

(Ⅰ・Ⅱは同じ内容になります。) 1 5月12日(日) 発会式(全クラス合同で行います。時間は後日連絡いたします。) 2 5月19 日(日) クラブ作品…

2024年4月20日

2024年度催し物案内(後期・表) (PDF 312.0KB) pdf

定員120名。定員になり次第締切。 6 2/26(水) 100円 ※プラネタリウム・展示・講座は、講師の都合などで日程や内容等が一部変更、中止となることがあ…

2024年4月20日

2024年度催し物案内(後期・裏) (PDF 235.9KB) pdf

を超えた場合は抽選となります。) ・参 加 費 :大人620円、3歳以上中学生以下200円(岐阜市内在住の中学生以下は無料) ご利用案内 〒500-83…

2024年4月20日

2024年度催し物案内(前期・裏) (PDF 277.8KB) pdf

を超えた場合は抽選となります。) ・参 加 費:大人620円、3歳以上中学生まで200円(岐阜市内在住の中学生以下は無料) 夏の特別展 わくわく川と海のワ…

2024年4月20日

2024年度催し物案内(前期・表) (PDF 237.7KB) pdf

のみの利用と なります。 6/9(日) 13:00 火~木14:30 金曜14:30 16:00 10:30 13:00 平日 土曜日・日曜日・祝日…

2024年5月2日

2024年度岐阜科学塾「ジュニア」募集案内チラシ (PDF 408.2KB) pdf

申込みいただくことになります。 *2、3の講座は、それぞれ大学施設での開設になりますので、現地で集合・解散となります。 対象学年 小学校5年…

2024年5月30日

令和6年6月号 (PDF 338.0KB) pdf

は夏至の頃に一番高くなり、冬至のころに一番低くなるん だ。太陽が高い所から照らすと暖める地面の面積は狭くなるの で、太陽の熱を集中的に受ける(図1の左)。太…

2024年8月9日

2024年度親子科学教室(後期)募集案内チラシ (PDF 614.4KB) pdf

を超えた場合は抽選になります。結果は応募者全員にお知らせします。10月9日(水)になっ ても連絡がない場合は、10月10日(木)以降に、必ず電話でご確認くださ…

2024年8月7日

2024年度サイエンス工房(2期・大人)募集案内チラシ (PDF 1.1MB) pdf

を超えた場合は抽選になります。結果は応募者全員にお知らせします。10月9日(水)になっても連絡がない場合は、10月 10日(木)以降に、必ず電話でご確認くださ…

2023年12月9日

令和5年12月号 (PDF 503.8KB) pdf

だよ。夕方、空が暗くなり始めたころには、 すでに南東の空でこの明るい 2 つの天体が並んでいるようすを見ることができるんだ! 月と惑星(わくせい)が近づく…

2022年9月30日

令和4年10月号 (PDF 269.2KB) pdf

者多数の場合は抽選となります。 2022 年10月号 岐阜市科学館 岐阜市本荘 3456-41 ℡ 058-272-1333 …

2022年10月27日

令和4年11月号 (PDF 1.2MB) pdf

太陽の光があたらなくなり、月が欠けたように見えるんだ。 「月食」は、ふだん気付かない地球のかげを感じられるめずらしいげんしょうなんだよ。 さて、11月8日…

2022年11月30日

令和4年12月号 (PDF 549.9KB) pdf

キ ロメートルとなり、その明るさはマイナス 1.8 等級だよ!!12 月 1 日午後 8 時ごろ東の空で火星は「お うし座」のオレンジ色に輝く 1 等星「…

2023年2月28日

令和5年3月号 (PDF 376.1KB) pdf

等の金星やそのすぐとなりになら ぶ木星もやくマイナス 2 等で、じゅうぶんに見つけられる明るさだ。じかんがすすむと、 2つの惑星はひくいそらに移動していく…

2023年3月30日

令和5年4月号 (PDF 736.5KB) pdf

むと、まわりがくらくなり星(ほし)が見えてくるよ。その中でも 金星(きんせい)や火星(かせい)は明るく見えるためよくめだっているよ。 さて、4 月 22日…

2023年4月29日

令和5年5月号 (PDF 348.2KB) pdf

等で、これから明るくなり 7 月 10日には最大光度(さ いだいこうど)-4.5等になるんだ。まだまだ輝きを増す「宵の明星」に注目だよ。 金星の少し高い位…

2023年8月5日

令和5年8月号 (PDF 341.1KB) pdf

うれき)の7月7日となり、伝統的(でんとうてき)七 夕の日と言われているんだ。 ぜひ、実際の星空で探してみてね!! 2023年8月号 岐阜市科学館…

2021年11月2日

令和3年11月号 (PDF 398.8KB) pdf

ると温度が下がり暗くなり、小 さくなると温度が上がり明るくなります。約 332 日 の周期で2等星から 10 等星まで 変化します。今、ミラは極大を…

<<前へ 1234次へ>>