更新日 令和7年9月7日 印刷大きな文字で印刷 恒星投映機:コニカミノルタプラネタリウム社製インフィニウム21D 恒星数:約35万個 デ…
| ここから本文です。 |
更新日 令和7年9月7日 印刷大きな文字で印刷 恒星投映機:コニカミノルタプラネタリウム社製インフィニウム21D 恒星数:約35万個 デ…
時 (1)令和7年9月6日(土曜)から11月30日(日曜)まで 午後1時および午後4時の投映回 (2)令和7年12月9日(火曜)から令和8年1月29日(木曜…
更新日 令和7年9月28日 印刷大きな文字で印刷 令和7年4月 令和7年5月 令和7年6月 令和7年7月 令和7年8月 令和7…
時 (1)令和7年9月6日(土曜)から令和8年1月30日(金曜)まで 金曜日午後4時の投映回 ※12月2日(火曜)から12月5日(金曜)まで、プラネタリウム…
時 (1)令和7年9月6日(土曜)から12月12日(金曜)まで 午後2時30分の投映回 (2)令和7年12月13日(土曜)から12月25日(木曜)まで 土日…
令和7年9月号 (PDF 245.9KB) 令和7年10月号 (PDF 360.2KB) 令和7年11月号 (PDF 379.0…
7日(日曜日) 、9月21日(日曜日) 、10月19日(日曜日) 、11月16日(日曜日) 、12月21日(日曜日) 令和8年1月18日(日曜日)…
平成24年 9月30日 中秋の名月は満月の日 平成24年10月31日 国際宇宙ステーションの通過を見てみよう 平成24年12月15日…
更新日 令和7年9月23日 印刷大きな文字で印刷 親子でものづくりに挑戦してみませんか? 募集時期前期:4月 後期:9月 対象 講座ごとに…
2日(土曜日) 、9月13日(土曜日) 、10月11日(土曜日) 、11月8日(土曜日) 、12月13日(土曜日) 令和8年1月10日(土曜日) …
更新日 令和7年9月28日 印刷大きな文字で印刷 来館者を対象にサイエンスショーをおこないます。開催日 土曜 日曜 祝日 岐阜市内小…
更新日 令和7年9月7日 印刷大きな文字で印刷 忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT 土星めぐりでシャッターチャンス…
募集時期令和7年9月16日(火曜)~10月1日(水曜) 対象 市内在住の高校生 日時 令和7年10月18日(土曜) 令和7年11月1日(土曜)…
8日(土曜日) 、9月27日(土曜日) 、10月25日(土曜日) 、11月22日(土曜日) 、12月27日(土曜日) 令和8年1月24日(土曜日)…
星空のたより 9 月号では、秋は土星を観察するのによい時期だということを伝えたよな!土星は地球と 同じ、太陽のまわりを周る「惑星」の仲間で、その直径は本…
更新日 令和3年9月12日 印刷大きな文字で印刷 5月21日の早朝、日本各地で金環日食や部分日食となりました。 岐阜市では、平安時代の1080…
トを作ろう 3 9月21日(日) 10:00 ~ 16:00 タッチセンサーを使ってロボットを動かそう 赤外線センサーを使ってボールを追いかけるプロ…
更新日 令和3年9月14日 印刷大きな文字で印刷 5月18日(木曜日)久しぶりに日中から青空が広がり絶好の星日和となったので、 岐阜県揖斐…
更新日 令和3年9月14日 印刷大きな文字で印刷 10月4日は「中秋の名月」でした。 「中秋の名月」といえば感覚的には9月のイメージがあり…
べよう! 地学 9月 13 日(土) 9:00~12:00 校庭の鉱物を研究しよう 生物 10 月 4日(土) 9:00~12:30 長良川水系の水生生…