岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]時代
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市の指定等文化財
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡 > 岐阜市の指定等文化財カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2024年12月12日

岐阜市内の県指定文化財一覧 html

名称 読み仮名 時代 員数 所在地 所有者・管理者 絵画 絹本著色涅槃図(外部リンク) けんぽんちゃくしょくねはんず 室町 1 小…

2023年5月3日

岐阜市内の国指定文化財一覧 html

名称 読み仮名 時代 員数 所在地 所有者・管理者 工芸 金銅獅子唐草文鉢(外部リンク) こんどうししからくさもんはち 奈良 1 …

2023年6月19日

岐阜市内の市指定文化財一覧 html

名称 読み仮名 時代 員数 所在地 所有者・管理者 絵画 絹本著色豊臣秀吉像 けんぽんちゃくしょくとよとみひでよしぞう 江戸 1 …

2024年12月12日

岐阜市内の指定等文化財一覧表 (PDF 456.1KB) pdf

別  名    称 時代 員数 所 在 地 所有者・管理者 指定年月日 工芸 金銅獅子唐草文鉢 奈良 1口 長良雄総194-1 護国之寺 昭和30年2月2日 …

2023年10月6日

岐阜市内の国登録文化財一覧 html

名称 読み仮名 時代 員数 所在地 所有者・管理者 建造物 名和昆虫博物館(外部リンク) なわこんちゅうはくぶつかん 大正8年 1棟…

2023年3月8日

[市] 福満寺のサルスベリ html

の庭木で日本には江戸時代初期に伝えられ、鑑賞用としてよく植栽されている。また、樹皮がはげやすくなめらかな幹が特徴的で、和名のサルスベリは木肌がすべすべしていて、…

2023年4月17日

[市] 椿洞第1古墳群2号墳出土圭頭大刀 html

墳から出土した、古墳時代後期、7世紀前半頃の大刀です。  圭頭大刀は主に関東、九州北部、山陰地方等で多く見つかっていて、東海地方では15点が発見されていますが…

2023年4月17日

[国]岐阜城跡 html

ばれていました。戦国時代に美濃国を治めた斎藤氏の居城であるとともに、織田信長公が天下統一の拠点とした城としてもよく知られています。 岐阜城跡は岐阜市史跡(昭和…

2023年4月17日

[市]黒野城跡 html

盛土の中からは戦国時代の土師器や瀬戸美濃産陶器等が見つかった。 4.今回の発掘調査成果の意義 黒野城で初めて石垣を確認 黒野城の入口部分に石垣が使用…

2024年2月27日

建造物の解説 (PDF 2.0MB) pdf

たとされる 江戸時代初期 現在の地(長良)に移転し、その後定まったとされる 慶長 11年(1606) 加納藩主奥 おく 平信 だいらのぶ 昌 …

2023年10月18日

建造物の解説 (PDF 1.4MB) pdf

塗直し。岡本家は室町時代から鋳物業を営み近代以降は電力業や金融業 を手がけた旧家。 用語解説 ・切妻造(きりづまづくり) 建築様式の一つ…

2021年7月28日

平成26年度黒野城跡現地公開資料最終版 (PDF 745.8KB) pdf

しました。  江⼾時代の宝永七年(1710 年)の絵図では、⻁⼝の全⻑が「九間」(約 16 〜 17m) との記載がありました。実際の⼟塁は絵図よりも⻄側に…