くかめひめぞう) 分類 市指定重要文化財指定年月日 昭和58(1983)年10月13日所在 光国寺(加納西広江町2-28)解説 亀姫は徳川家康の長女…
ここから本文です。 |
くかめひめぞう) 分類 市指定重要文化財指定年月日 昭和58(1983)年10月13日所在 光国寺(加納西広江町2-28)解説 亀姫は徳川家康の長女…
じのおおひのき) 分類 県指定天然記念物指定年月日 昭和43(1968)年8月6日所在地 岐阜市山県北野668番地1基本情報 樹種ヒノキ 学名 …
せいがんざくら) 分類 国指定天然記念物指定年月日 昭和4(1929)年4月2日所在地 岐阜市大洞1丁目21番地2(願成寺境内)基本情報 樹種 …
(どうさんづか) 分類 市史跡指定年月日 昭和30年(1955)12月22日所在地 岐阜市長良福光2495所有者 岐阜市解説 美濃国の英傑・斎藤道…
のおおいちょう) 分類 市指定天然記念物指定年月日 昭和35(1960)年4月28日所在地 岐阜市大門町18番地(円龍寺境内)基本情報 樹種イチョ…
ついんほんもん) 分類 県指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和50年(1975)7月17日所在地 岐阜市西野町3-1所有者 本願寺岐阜別院解説 …
んじゃしゃでん) 分類 県指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和32年(1957)12月19日所在地 岐阜市芥見2-93所有者 八幡神社解説 八…
さんじほんどう) 分類 県指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和31年(1956)9月7日所在地 岐阜市岩井2-1-25所有者 延算寺解説 岩井…
ついんうらもん) 分類 県指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和50年(1975)7月17日所在地 岐阜市西野町3-1所有者 本願寺岐阜別院解説 …
きょういんとう) 分類 県指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和57年(1982)5月14日所在地 岐阜市長良雄総194-1所有者 護国之寺解説 …
じだいぶつでん) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 平成27年(2015)4月7日所在地 岐阜市大仏町8所有者 正法寺解説 金鳳山正法寺…
うしょうじくり) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 平成9年(1997)7月31日所在地 岐阜市梶川町14所有者 妙照寺解説 三光山妙照…
んじゃしゃでん) 分類 県指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和32年(1957)12月19日所在地 岐阜市芥見2-93所有者 日吉神社解説 日…
鐘楼・真龍寺山門 分類 国登録有形文化財(建造物)登録年月日 令和4(2022)年10月31日建造物の概要 真龍寺本堂(しんりゅうじほんどう) …
んじゃしゃでん) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和43年(1968)4月17日所在地 岐阜市三輪965所有者 三輪神社解説 三輪神…
いんきょうぞう) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和50年(1975)7月10日所在地 岐阜市西野町3-1所有者 本願寺岐阜別院解説 …
じゃいしとりい) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和51年(1976)8月23日所在地 岐阜市三輪965所有者 三輪神社解説 三輪神…
くしじろうもん) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和57年(1982)2月16日所在地 岐阜市長良雄総194-1所有者 護国之寺解説 …
しじおくのいん) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和59年(1984)3月19日所在地 岐阜市長良雄総194-1所有者 護国之寺解説 …
んじしょうろう) 分類 市指定重要文化財(建造物)指定年月日 昭和59年(1984)3月19日所在地 岐阜市岩井2-1-25所有者 延算寺解説 岩…