岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2024年11月20日

2025年度公益財団法人三菱財団「文化財保存修復事業助成」の募集開始について html

存、修復を必要とする上記美術品の所有者(事情により管理責任者による申請も認められる場合があります)。 営利企業等及びその関係者はお申込みできません。 営利目…

2024年12月27日

令和7年度「地域の伝統文化保存維持費用助成」制度の募集開始について html

印まで有効 (注)上記締切は、財団への申込期限です。申込を希望される場合は、令和6年12月23日までに岐阜市文化財保護課までご相談ください。 令和7年1月7…

2024年12月27日

2024年度公益財団法人住友財団「文化財維持・修復事業助成」のご案内 html

持・修復を必要とする上記文化財の所有者(事情により管理者による申請も認めることがあります)。なお、(1) 営利を目的とする法人、(2) 営利目的あるいは私的鑑賞…

2024年8月26日

岐阜市史現代2の販売 html

岐阜市歴史博物館 上記の販売場所のほか、郵送でも販売を行っています。 郵送による購入希望の場合は、下記のオンラインフォームよりお申込みください。 お申込み…

2024年5月17日

長良川中流域における岐阜の文化的景観 整備計画 (PDF 9.5MB) pdf

説明会の開催等  上記(1)~(3)と並行し、重要な構成要素への追加候補の所有者、拡大された選定範囲内の住民などを 対象に、随時、取扱いや価値内容、制度等に…

2024年6月24日

令和5年度進捗・評価シート (PDF 2.6MB) pdf

参加者298名  上記以外にも、鵜飼文化の紹介や、ボランティアガイドの解説を交えた展示室の観覧と鵜飼の里の散策など、鵜飼にちなんだ 体験型事業を実施している…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

認定を受けた。 上記で紹介した文化財は市中央部に位置しており、岐阜城・城下町一帯の重層的な価値が評価され たといえるだろう。一方、周辺にも魅 力のある文…

2023年2月3日

100年フードロゴマーク使用の手引き・マニュアル(100年フード事務局作成) (PDF 420.3K pdf

的とした場合に限り、上記(1)②の認定団体に対し、事前に届け出を出した上で、 本ロゴマークを無償で使用することができます。 ①100年フードに認定された食…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.6MB) pdf

ととしている。 上記の計画のもと岐阜市では、この岐阜城千畳敷遺跡の範囲について、平成 19年度から遺跡の内容 確認のための調査(4次調査)を開始した。4次…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡サイン計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.3MB) pdf

寄与 する。 上記目的を達成するため、岐阜城跡の各種調査を行った上で特質や構成要素、課題等を抽出し、保 存管理方針や現状変更等の基準等を示した。また整備…

2021年6月3日

史跡岐阜城跡整備基本構想 第3章、第4章、第5章 (PDF 1.0MB) pdf

3次元)> ○ 上記に加えて、立体形状が明らか になっていること 露出展示 遺構が外気の露出に耐えられ、遺構を実見する ことによりその性質が最も…

2021年7月25日

第2章(文化的景観の概要)~第3章(文化的景観の保存に関する基本方針) (PDF 5.7MB) pdf

活用のために行われる上記の(1)~(3)の側面をはじめとし た様々な整備事業にあたっては、文化的景観の自然的特性、歴史的重層性、社会的継続性から成 る構造を…

2021年7月25日

第4章(文化的景観の保存管理に関する事項) (PDF 4.8MB) pdf

ぞれの種別について、上記の構造との関連 性について要素の細分(a~f)を行った。構造と有形の要素の関係を図 4-1に示す。以下、 有形の要素の保存方針につい…

2021年7月25日

表紙・目次~第1章(文化的景観の保護に向けて) (PDF 3.0MB) pdf

岐阜市庁内(上記以外) 商工観光部 産業拠点運営課、鵜飼観覧船事務所 基盤整備部 土木調査課、土木管理課 歴まち推…

2021年11月10日

第6章 具体的な措置 (PDF 2.2MB) pdf

計画が定められている上記 3 つの文化財以外 にも、鵜飼漁に関連する文化財は数多く存在する。その種別は、有形文化財、民俗文化財、 記念物等、様々である。さら…

2021年11月10日

第1章 計画作成の目的 (PDF 2.9MB) pdf

の 目 的 ※上記委員は両市の委員会委員を兼ねる(足立太一氏は関市の委員会のみ、杉山雅彦氏は岐阜市の委員会のみ) 岐阜市長良川鵜飼習俗総合調査委員会・関…

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第3章~第5章 (PDF 7.1MB) pdf

は明らかではないが、上記の例が濃尾平野縁辺部における森林 利用の一形態を示している可能性も考えられる。 …

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 第8章~第12章 (PDF 1.4MB) pdf

時の地形については、上記の遺構と合わせて復元を検討 する。 ・史跡岐阜城跡地区山林部 エリア設定された主要な砦跡については、今後の調査研究の成果…