岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



60 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年11月11日

長良川の鵜飼漁の技術 文化財の概要 html

道府県岐阜県 保護団体名岐阜長良川鵜飼保存会、小瀬鵜飼保存会 文化財の価値(文化庁作成資料より抜粋)文化財の説明本件は、長良川中流部に位置する岐阜市長良と関…

2025年2月19日

国史跡 岐阜城跡の概要と関連計画 html

3年2月7日 管理団体 岐阜市(平成23年6月28日)概要 岐阜城跡は、金華山(稲葉山)に築かれた山城で、稲葉山城、井ノ口城とも呼ばれていました。戦国時代に…

2025年5月22日

全国史跡整備市町村協議会と東海地区協議会 html

する市町村が加盟する団体で、平成29年3月現在で583市町村が加盟しています。史跡等の整備に関する調査研究、その具体的な方法の推進を図り、文化財の保存と活用をよ…

2024年6月24日

岐阜長良川鵜飼保存会 html

名を中心に構成される団体です。平成19年(2007)5月8日に設立、平成27年(2015)3月2日に国重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼漁の技術」の保護団体のひと…

2024年12月27日

令和7年度「地域の伝統文化保存維持費用助成」制度の募集開始について html

力している個人または団体を対象として、後継者育成に必要な技能習得活動や道具整備等のための諸費用を助成します。助成金額は1件あたり70万円以内です。 (注)助成…

2025年2月19日

[国]岐阜城跡 html

3年2月7日 管理団体 岐阜市(平成23年6月28日)概要 岐阜城跡は、金華山(稲葉山)に築かれた山城で、稲葉山城、井ノ口城とも呼ばれていました。戦国時代に…

2025年6月3日

ぎふ歴史遺産活用推進協議会規約 (Word 67.0KB) word

賛同する自治体、経済団体、文化・観光関連団体等(以下「団体等」という。)をもって構成し、その団体等に所属する者をもって委員とする。 2 団体等が新たに協議会に…

2024年4月23日

市指定文化財に関する申請・届出 html

形文化財保持者(保持団体)の氏名や住所(保持団体の名称、事務所の所在地、代表者)が変わったとき 市重要無形文化財保持者が死亡したとき、構成員に異動が生じたとき…

2024年3月26日

文化財に関する岐阜市の補助金 html

・継承  市民活動団体が実施する指定文化財の維持、継承事業に対して補助を行うことで、指定文化財の継承を図ります。  対象:国・県・市指定文化財のうち、記念物…

2023年4月25日

岐阜市の文化財保存・活用の方針と取り組み html

地域住民や関心を持つ団体と協力しながら歴史遺産を活かした活動や維持管理を行うとともに、持続的に活動の支援に取り組みます。 方針5 魅力を伝えるための活用 本…

2025年5月23日

令和6年度進捗・評価シート (PDF 2.9MB) pdf

 実績:グルーピング仲間の候補との意見交換(鳥羽市、志摩市、輪島市、関市)、伝統的漁撈文化のグルーピングに向けた勉強会(3回) 「伝統的漁…

2021年11月12日

長良川の鵜飼漁の技術 保存活用計画 html

に取り組む市民、関係団体との連携を強化する。 安全に鵜飼漁を実施するための防災対策を徹底する。 異常気象や新型コロナウイルス感染症等、環境や時代の変化に合わ…

2025年2月4日

協議会規約 (PDF 124.8KB) pdf

、又は委員が所属する団体等の者を指名して代理出席 させることができる。この場合において、第 3項及び前項の適用については総会に出 席したものとみなす。 …

2024年10月2日

申請書フォーム (Word 67.5KB) word

称 (国、地方公共団体による指定  文化財の場合はその正式名称) ふりがな(                         ) 国、地方公共団体に…

2024年10月2日

申請書フォーム (PDF 349.6KB) pdf

(国、地方公共団体による指定 文化財の場合はその正式名称) ふりがな( ) 国、地方公…

2023年12月11日

令和4年度 日本遺産観光アンケート結果(9月~3月) (PDF 1.6MB) pdf

ホテルの中国人団体がうるさかった 雨 雑貨などのお土産屋さんがもっとあったらうれしいです。 金華山の登頂入口に迷った(めいそうの小径) 道…

2024年3月26日

【様式第18号(第7条関係)】保持者・保持団体の死亡・解散等届出書 (Word 19.3KB) word

係) 保持者・保持団体の死亡・解散等届出書   年  月  日 (あて先)岐阜市長 住所(所在地)           氏名(名称)     …

2024年3月26日

【様式第2号(第2条関係)】岐阜市重要無形文化財指定申請書 (Word 18.0KB) word

保持者の住所又は保持団体の所在地 3 保持者の氏名(芸名、雅号等)又は保持団体の名称及び代表者の氏名 4 内容(芸能の様式、歌詞等又は工芸技…

2024年3月26日

【様式第4号(第2条関係)】岐阜市重要無形民俗文化財指定申請書 (Word 18.8KB) word

技芸者の住所又は技芸団体の所在地 3 技芸者の氏名(芸名、雅号等)又は技芸団体の名称及び代表者の氏名 4 内容 5 行われる時期及…

2024年3月26日

【様式第17号(第7条関係)】岐阜市重要無形文化財保持者(保持団体)の氏名等変更届出書 (Word word

形文化財保持者(保持団体)の氏名等変更届出書   年  月  日 (あて先)岐阜市長 住所(所在地)           氏名(名称)   …

<<前へ 123次へ>>