岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



38 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年4月25日

岐阜市の文化財保存・活用の方針と取り組み html

案して計画を作成し、文化庁長官に認定を申請することができます。 岐阜市では、平成30年度から令和元年度にかけてワークショップ等を開催し、いただいた意見を踏まえ…

2025年8月14日

100年フード 岐阜の鵜匠家に伝わる鮎鮨 html

」とは、令和3年度に文化庁が新設した制度で、地域で受け継がれ愛されている食文化が認定されます。岐阜市は、「伝統の100年フード部門~江戸時代から続く郷土の料理~…

2025年6月3日

日本遺産「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜 の概要 html

、令和7年2月4日、文化庁から優れた取組実績・計画内容で他のモデルとなる地域であると評価され、「重点支援地域」に認定されました! 岐阜市の日本遺産の詳細は…

2024年5月27日

重要文化的景観における現状変更等フロー (PDF 202.0KB) pdf

為の 30日前までに文化庁長官に 届け出る必要があります(文化財保護法第 139条)。 ※現状変更等の届出が必要となる対象は「文化的景観保存計画書」で位…

2023年2月3日

100年フードロゴマーク使用の手引き・マニュアル(100年フード事務局作成) (PDF 420.3K pdf

は、上記使用の状況を文化庁に報告するものとします。 2.本ロゴマークの使用条件 (1)ロゴマークの使用について、文化庁は、認定団体がロゴマー…

2024年8月21日

重要文化的景観のエンブレムについて html

しています。 文化庁のWebサイト(外部リンク) 文化的景観の制度や、文化的景観の紹介動画などをご覧いただけます。 全国文化的景観地区連絡協議…

2025年5月22日

全国史跡整備市町村協議会と東海地区協議会 html

史跡保全議員連盟や文化庁と連携を図り、文化財関係予算の獲得と文化財の保護・活用を推進する活動を行っています。全国史跡整備市町村協議会東海地区協議会とは  全…

2021年11月12日

長良川の鵜飼漁の技術 保存活用計画 html

としては日本で初めて文化庁長官の認定を受けました。保存活用計画データ 一括版 (PDF 34.7MB) 冒頭(表紙・巻頭・序文・例言・凡例・目次) …

2022年3月4日

100年フード宣言 (PDF 323.0KB) pdf

されてきた食文化 文化庁 令和3年度食文化機運醸成事業 100年フードに認定されました 岐阜市 (①伝統の100年フード部門~江戸時代から続く郷土の料理…

2025年6月20日

まちの名所でおもてなし html

るようになりました。文化庁の100年フードにも認定されている鮎鮨は、現在、長良川沿いの一部の旅館・ホテル、店舗で提供されています。 Googleマップ 岐阜市…

2025年4月14日

国重要文化的景観 長良川中流域における岐阜の文化的景観 html

をご覧ください。 文化庁のWebサイト(外部リンク) 文化的景観の制度や、文化的景観の紹介動画などをご覧いただけます。 全国文化的景観地区連絡協議…

2023年4月17日

毎年1月26日は「文化財防火デー」です html

文化財防火デー 文化庁(外部リンク) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報…

2025年8月8日

令和5年度 日本遺産観光アンケート結果(6月~3月) (PDF 1.5MB) pdf

ださい Q24.文化庁の認定する「日本遺産」をご存じでしたか? Q25.岐阜市の日本遺産「信長公のおもてなしが息づく戦国城下町・岐阜」をご存じでした …

2025年5月23日

令和6年度進捗・評価シート (PDF 2.9MB) pdf

        文化庁主催の文化的景観制度創設20周年事業への協力(文化的景観活用事例集の作成等) 進捗状況 ※計画年次との対応 実施・検討にあたっての課…

2024年6月3日

重要文化的景観の保護に関する規制について html

行為の30日前までに文化庁長官に届け出る必要があります(文化財保護法第139条)。  現状変更等の届出が必要となるのは、『長良川中流域における文化的景観保存計…

2024年5月17日

長良川中流域における岐阜の文化的景観 整備計画 (PDF 9.5MB) pdf

観検討委員会の指導、文化庁・岐阜県の助言を受けて策定した。  本計画は、保存計画及び整備基本構想と整合するだけでなく、文化的景観の性質上、景観法に基づく景観基…

2023年12月11日

令和4年度 日本遺産観光アンケート結果(9月~3月) (PDF 1.6MB) pdf

さい。 Q22.文化庁の認定する「日本遺産」をご存じでしたか? Q23.岐阜市の日本遺産「信長公のおもてなしが息づく戦国城下町・岐阜」をご存じでし た…

2025年8月6日

岐阜市歴史的風致維持向上計画 html

リンク) 文化庁 認定歴史的風致維持向上計画(外部リンク) 農林水産省 「地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律」について(外部リ…

2022年12月9日

岐阜市文化財保存活用地域計画 本編(1章~6章) (PDF 5.9MB) pdf

助言いただきました、文化庁や岐阜県、策 定委員会の皆様、そしてワークショップやアンケート等にご協力い ただいた多くの市民の皆様に、心から感謝申し上げます。 …

2021年12月24日

史跡岐阜城跡保存活用計画 巻頭、目次、第1章、第2章 (PDF 5.2MB) pdf

助言いただきました、文化庁、林野庁、 岐阜県、整備委員会の皆様、そして多くの市民の皆様に、心から 感謝申し上げます。 令和 3 年 12 月…

<<前へ 12次へ>>