岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 観光・文化・スポーツ > 文化財・史跡カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



59 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年8月14日

100年フード 岐阜の鵜匠家に伝わる鮎鮨 html

愛されている食文化が認定されます。岐阜市は、「伝統の100年フード部門~江戸時代から続く郷土の料理~」において、日本遺産「「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下…

2025年8月6日

岐阜市歴史的風致維持向上計画 html

的風致維持向上計画の認定 岐阜市では、地域固有の歴史・文化・自然、そしてそれらが織りなす歴史的風致を維持向上し、将来世代へ引き継いでいくことを目的として、平成…

2025年6月3日

日本遺産「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜 の概要 html

本遺産重点支援地域に認定!! 岐阜市の日本遺産【「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜】は、令和7年2月4日、文化庁から優れた取組実績・計画内容で他の…

2025年4月10日

信長学フォーラム記録動画の配信 html

演:「信長・家康の“決断”を支えた家臣たち」 50分  小和田 哲男氏【静岡大学名誉教授】 対談:「家臣の活かし方・対し方」 70分  小和田 哲男氏【静…

2025年6月20日

まちの名所でおもてなし html

の100年フードにも認定されている鮎鮨は、現在、長良川沿いの一部の旅館・ホテル、店舗で提供されています。 Googleマップ 岐阜市の日本遺産紹介(外部リンク…

2024年11月20日

2025年度公益財団法人三菱財団「文化財保存修復事業助成」の募集開始について html

成対象期間 助成を決定した年の10月から1年間を原則としますが、事情により開始月の変更及び複数年にわたる使用も認められることがあります。なお、複数年の採択とな…

2025年8月8日

令和5年度 日本遺産観光アンケート結果(6月~3月) (PDF 1.5MB) pdf

Q24.文化庁の認定する「日本遺産」をご存じでしたか? Q25.岐阜市の日本遺産「信長公のおもてなしが息づく戦国城下町・岐阜」をご存じでした か? …

2024年12月27日

2024年度公益財団法人住友財団「文化財維持・修復事業助成」のご案内 html

予定の財団理事会にて決定し、採否を文書で各申請者に通知されます。 採否の理由に関する照会は回答されませんのでご了承ください。 応募方法 申請書の様式、募集…

2024年12月27日

令和7年度「地域の伝統文化保存維持費用助成」制度の募集開始について html

額を理事会に答申して決定します。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか?…

2025年1月15日

歴まちWEBサイト・歴まちインスタグラム html

的風致維持向上計画の認定状況が確認できます。 中部における歴史まちづくり(国土交通省中部地方整備局HP)(外部リンク) 歴まちインスタグラム 歴史的風致維…

2024年4月23日

市指定文化財に関する申請・届出 html

指定書または認定書を紛失、破損等したとき 市指定文化財の全部または一部が滅失もしくはき損したとき (自然災害などにより、建造物の一部が損傷したとき等…

2023年4月25日

岐阜市の文化財保存・活用の方針と取り組み html

作成し、文化庁長官に認定を申請することができます。 岐阜市では、平成30年度から令和元年度にかけてワークショップ等を開催し、いただいた意見を踏まえて岐阜市全体…

2021年11月12日

長良川の鵜飼漁の技術 保存活用計画 html

で初めて文化庁長官の認定を受けました。保存活用計画データ 一括版 (PDF 34.7MB) 冒頭(表紙・巻頭・序文・例言・凡例・目次) (PDF 3…

2022年3月23日

令和元年度 岐阜城跡追加調査の成果を発表しました! html

可能性がありますが、断定には至りませんでした。 石垣よりも上方の平坦地で、戦国時代のかわらけ片4点が出土しました。戦国時代に中腹部で人が生活していたことが確認…

2025年5月23日

令和6年度進捗・評価シート (PDF 2.9MB) pdf

(令和5年3月29日認定)  (最終変更令和7年3月11日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・…

2025年6月3日

ぎふ歴史遺産活用推進協議会規約 (Word 67.0KB) word

成27年5月20日 決定 平成28年5月18日 改正 令和2年4月1日 改正 令和3年5月25日 改正 令和4年5月25日 改正 (名称)  第…

2025年1月7日

信長学フォーラム 各回概要 (PDF 254.4KB) pdf

演「信長・家康の“決断”を支えた家臣たち」小和田 哲男氏(静岡大学名誉教授) 対 談「家臣の活かし方・対し方」小和田 哲男氏(静岡大学名誉教授) …

2025年2月10日

令和6年度 岐阜城跡発掘調査現地公開資料 (PDF 2.2MB) pdf

遺産重点支援地域】に認定されました! 令和6年度発掘調査箇所 調査箇所① 調査箇所② Ⓐ Ⓑ ⬅ ロープウェー山頂駅 調査箇所①:天守南通路西側2…

2025年2月4日

協議会規約 (PDF 124.8KB) pdf

和 7年 2月 1日決定 (名称) 第 1 条 本会は、伝統的漁撈文化ユネスコ登録推進協議会(以下「協議会」という。) と称する。 (…

2023年12月11日

令和4年度 日本遺産観光アンケート結果(9月~3月) (PDF 1.6MB) pdf

Q22.文化庁の認定する「日本遺産」をご存じでしたか? Q23.岐阜市の日本遺産「信長公のおもてなしが息づく戦国城下町・岐阜」をご存じでし たか? …

<<前へ 123次へ>>