岐阜城は、かつて稲葉山城と称し、戦国時代には、斎藤道三公の居城でもあったところです。特に岐阜城の名を天下に示したのは、永禄10年(1567年)(一説に永禄7…
ここから本文です。 |
岐阜城は、かつて稲葉山城と称し、戦国時代には、斎藤道三公の居城でもあったところです。特に岐阜城の名を天下に示したのは、永禄10年(1567年)(一説に永禄7…
斎藤道三の居城である稲葉山城(岐阜城)で、明智光秀は初めて道三と出会った。道三の嫡男で ある高政とともに道三と問答し、理論的な光秀の賢さに感心した道三は光秀に…
岐阜城跡は、金華山(稲葉山)の山上の城郭と山麓の居館を中心に、山全体を天然の 要害として築かれた山城である。稲葉山城とも呼ばれ、戦国時代に美濃国を治めた斎藤道…
い ぜ ん の稲葉 い な ば 山城 やまじょう (現 げ ん ・岐阜 ぎ ふ 城 じょう )の 城主 じょうしゅ であり、戦国…
・斎藤龍興を追放し、稲葉山城を手に入れた信長公は地名を「井 口」から「岐阜」に改め、以後約 9 年間にわたりこの地を天下統一の拠点とした。 この間信長公は…