岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]初期消火
  • ファイル種別
  • [解除]html
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2024年11月14日

消防訓練を実施しましょう! html

468.3KB) 初期消火の要領等を確認するものです 通報訓練 通報訓練マニュアル(総務省消防庁) (PDF 362.0KB) 119番通報の実施要領等…

2021年8月31日

岐阜市が設置している「街頭消火器」 html

は、いざというときに初期消火ができるように、街頭に消火器を設置しています。 街頭消火器は、赤い消火器ボックスに収納されていて、消火器ボックスと消火器本体には、…

2024年10月16日

市庁舎消防訓練を実施します html

施 自衛消防組織(初期消火班、応急救護班)を対象とした部分訓練も実施 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2024年12月9日

市庁舎消防訓練を実施します(令和6年10月23日延期分) html

施 自衛消防組織(初期消火班、応急救護班)を対象とした部分訓練も実施 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2024年5月23日

住宅用火災警報器共同購入 html

番通報し、付近住民で初期消火を行い火災の初期状態でくい止めることができました。 子供が、使い捨て電子ライターで遊んでいて、付近にあったクッションに燃え移り、住…

2022年4月28日

第5回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年3月29日) html

消火器を設置しており初期消火が出来る状況にしている。 民間の古紙等回収ステーションの火災については、これまで1件の報告を受けており、その時は、市から事業者に十…

2021年8月31日

多数の人が集まる催しで必要な届出等 html

用する場合は、迅速な初期消火活動と被害拡大防止の観点から消火器の準備が義務となります。 ※近親者によるバーベキューなど個人的なつながりによるものは対象外と…

2021年9月29日

電気を正しく安全に使って火災を防ぎましょう! html

火が出てしまったら 初期消火のしかた まずは電気を遮断 コンセントからプラグを抜く。 電気のブレーカーをOFFにする。 消火器又は消火ス…