岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]回収量
  • ファイル種別
  • [解除]html
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2024年11月7日

令和6年度「雑がみ集めてグランプリ」を開催しました html

で、集まった雑がみの回収量が多かった自治会連合会、または特別賞として、地域独自の工夫を活かして取り組みを行った自治会連合会を、令和6年11月4日(月曜日・振替休…

2025年5月8日

「雑がみ集めてグランプリ」を開催します html

しょう! 雑がみの回収量が多かった地区を表彰するほか、イベント回収など独自の工夫を活かして取り組みを行った地区を、「特別賞」として表彰します。地域で力を合わせ…

2023年2月6日

令和4年度「雑がみ集めてグランプリ」を開催しました html

雑がみの、部門ごとの回収量が多かった自治会連合会を、令和5年1月28日(土曜日)に開催した第9回岐阜市ごみ減量フォーラムで発表し、表彰しました。表彰部門1.世帯…

2021年11月24日

令和3年度「雑がみ集めてグランプリ」を開催しました html

雑がみの、部門ごとの回収量が多かった自治会連合会を、令和3年11月14日(日曜日)に開催した第8回岐阜市ごみ減量フォーラムで発表し、表彰しました。表彰部門1.世…

2023年11月15日

令和5年度「雑がみ集めてグランプリ」を開催しました html

で、集まった雑がみの回収量が多かった自治会連合会、または特別賞として、地域独自の工夫を活かして取り組みを行った自治会連合会を、令和5年11月11日(土曜日)に開…

2023年11月15日

第9回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

収で集まった雑がみの回収量に応じ、優秀な地域を表彰しました。 「雑がみ集めてグランプリ」のページはこちら ●「ごみの減量と資源化に関する市民意見交換会と…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

ョンの場所、設置数、回収量などを確認させて頂いている。 ・通知については、確実に皆さんの生活の中で妨げにならないこと、火事に十分気を付けること、衛生面をしっか…

2024年11月14日

第11回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

~8月の期間に雑がみ回収量が優秀であった地区、令和5年9月~令和6年8月にイベント回収や独自の工夫をして雑がみ回収の取り組みを行った地区を表彰しました。 …

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

古紙回収用ボックスの回収量について) ●古紙回収用ボックスの回収量は令和4年度501トンだが、令和5年度の回収量は出ているか。 ⇒・令和5年度の回収量は46…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

であるため、ある程度回収量を把握しなければならない。現在、ごみは家庭系ごみと事業系ごみを分けて回収している。事業系ごみについては、今回は指針の計画の中でも、事務…

2023年11月17日

第10回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

収で集まった雑がみの回収量や、地域独自の工夫を活かした取り組みについて、優秀な地域を表彰しました。 「雑がみ集めてグランプリ」のページはこちら ●講演 …

2024年6月25日

はがきの回収グリーンボックス html

いましょう はがき回収量 (PDF 62.7KB) はがき回収グリーンボックス設置場所 岐阜市役所 各事務所 岐阜市ステーションプラザ(JR岐阜駅…

2022年3月1日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年1月17日) html

うか。 ⇒資源分別回収量は、平成27年度は、9,730tだったが、令和2年度は、5,289tに減っている。 民間事業者の古紙等回収ステーションが増え、利用し…

2023年11月16日

第8回岐阜市ごみ減量フォーラムを開催しました html

をお渡ししました。(回収量:28.3kg) ●雑がみ回収 雑がみを紙袋に入れて1kg程度お持ちいただいた方には、啓発品をお渡ししました。(回収量:1…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

年度は496トンで、回収量が下がっている要因はあるのか。 ⇒・年によってバラつきはあるが、資源分別回収は、コロナ禍により、若干回収量が減っている傾向がある。今…

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

形でも良い。資源分別回収量は減っているが、だからと言って資源が回収されていないわけではない。 ⇒今後、民間事業者の古紙等回収ステーションと資源分別回収の、どち…