岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



121 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年7月7日

火災・救急・救助統計 html

カテゴリ市政情報 > 統計 > 消防統計

火災・救急・救助統計 ページ番号1009087  更新日 令和7年7月7日 印刷大きな文字で印刷 平成…

2025年7月8日

令和7年上半期 火災・救急・救助統計を公表します html

上半期 火災・救急・救助統計を公表します ページ番号1034070  更新日 令和7年7月8日 印刷大きな文字で…

2025年1月9日

令和6年 火災・救急・救助統計を公表します html

和6年 火災・救急・救助統計を公表します ページ番号1030538  更新日 令和7年1月9日 印刷大きな文字で…

2024年7月9日

令和6年上半期 火災・救急・救助統計を公表します html

上半期 火災・救急・救助統計を公表します ページ番号1027876  更新日 令和6年7月9日 印刷大きな文字で…

2024年5月14日

※受付終了 4月26日 物品 救助工作車2.型(岐阜北消防署) 1台 ほか1件 html

 4月26日 物品 救助工作車2.型(岐阜北消防署) 1台 ほか1件 ページ番号1025966  更新日 令和6年5月…

2025年5月15日

救命の連鎖がつないだ命!人命救助表彰を実施します html

鎖がつないだ命!人命救助表彰を実施します ページ番号1033160  更新日 令和7年5月15日 印刷大きな文字…

2024年12月9日

ぎふMIRAI's 令和6年6月12日[第2部]災害救助犬じゃがいもとトレーナーの挑戦 html

12日[第2部]災害救助犬じゃがいもとトレーナーの挑戦 ページ番号1029259  更新日 令和6年12月9日 …

2024年12月9日

ぎふMIRAI's 令和6年6月12日 [第1部]災害救助犬じゃがいもとトレーナーの挑戦 html

2日 [第1部]災害救助犬じゃがいもとトレーナーの挑戦 ページ番号1029260  更新日 令和6年12月9日 …

2025年6月27日

※受付終了 6月16日 物品 災害備蓄用食料 災害救助用アルファ化米 五目ご飯 10,000食 ほか3件 html

災害備蓄用食料 災害救助用アルファ化米 五目ご飯 10,000食 ほか3件 ページ番号1033505  更新日 令和7…

2024年7月26日

「第52回全国消防救助技術大会」出場を市長に報告します html

「第52回全国消防救助技術大会」出場を市長に報告します ページ番号1028080  更新日 令和6年7月26日 …

2024年2月11日

NOBIプロジェクト連携事業(高度救助隊、消防隊合同訓練・勉強会) html

ェクト連携事業(高度救助隊、消防隊合同訓練・勉強会) ページ番号1024945  更新日 令和6年2月11日 印…

2022年5月24日

※受付終了 4月25日 物品 救助工作車 2台 html

 4月25日 物品 救助工作車 2台 ページ番号1016359  更新日 令和4年5月24日 印刷大きな文字で印…

2023年7月26日

※受付終了 7月5日 物品 災害備蓄用食料 災害救助用アルファ化米 五目ご飯 7,850食 ほか3件 html

災害備蓄用食料 災害救助用アルファ化米 五目ご飯 7,850食 ほか3件 ページ番号1022174  更新日 令和5年…

2021年11月29日

北消防署 html

31-5308) 救助係 主な業務資機材管理、訓練、救助活動 所在地 〒502-0851 岐阜市鷺山1769-496 内線番号(直通電話)35…

2022年7月7日

※受付終了 6月20日 物品 災害備蓄用食料 災害救助用アルファ化米 33,900食 html

災害備蓄用食料 災害救助用アルファ化米 33,900食 ページ番号1016902  更新日 令和4年7月7日 印…

2025年7月11日

入札結果(価格競争) html

契約番号第125号 救助工作車(2.)型(岐阜北消防署) 1台 ほか1件 (PDF 117.4KB) 契約番号第128号 高規格救急自動車積載備品(岐…

2021年11月29日

南消防署 html

72-2012) 救助係 主な業務資機材管理、訓練、救助活動 所在地 〒500-8262 岐阜市茜部本郷1丁目12 内線番号(直通電話)330…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

部整備工場をはじめ、救助活動等拠点施設の整備など、大規模災害時の受援体制の強化を図るとともに、モバイル通信網を利用したIP無線機の導入や消防OAシステムの見直し…

2021年11月29日

山県消防署 html

22-0119) 救助係 主な業務資機材管理、訓練、救助活動 所在地〒501-2113 山県市高木1291-2 内線番号(直通電話)3801・380…

<<前へ 1234567次へ>>