回 答 書 番号 回 答 お見込みのとおりです。 公告書13(2)による契約締結となる場合、落札額が売 買代金となる仮契約を締結し、本市議会の議決…
ここから本文です。 |
回 答 書 番号 回 答 お見込みのとおりです。 公告書13(2)による契約締結となる場合、落札額が売 買代金となる仮契約を締結し、本市議会の議決…
質問票に対する回答書 実施要領 No. 質 問 回 答 P1 2(3) 予定価格 1 本業務の対価の支払は、年度毎に計 3 回と …
質問票に対する回答書 プロポーザル実施要領 No. 質 問 回 答 3 参加資格(P2) 1 同種業務について「①卸売市場整備…
加資格の質疑に対する回答書 質 疑 本工事において4者による共同企業体で参加した いと考えます。 また各社の業務分担としては、 A.設計業務は設…
物件番号 質 問 内 容 回 答 1 全て 様式第7私有財産賃貸借契約書第8条 子メーターが必要と思われます が、既存の設備があると思います。必要ないの…
物品提供者募集 質問回答書 No 該当項目 質問 回答 1 募集要領 6 提出書類等 (4)企画提案書 (ア)企画提案書は文…
札等に関する質問への回答書 (当該回答書のうち、要求水準書及び基本設計図書に関するものに限る。以下、これらを総称し て「要求水準書等」という。)を満たすもの…
場合 文書照会後 回答書を 持参し登録代 理 人 登録する印鑑、代理権 授与通知書(委任状) 本人および代理人の本人確認書類(官公署発行の写真貼付…
書、造成工事図、質問回 答書をいう。ただし、設計業務の完了後は基本設計図書を実施設計図書と読み替えることとする。以下同 じ。)に従い、日本国の法令を遵守し、…
現場説明に対する質問回答書をいう。以下同じ。)に従い、日本国の法令を遵守し、 この契約(この約款及び設計図書を内容とする業務の委託契約をいう。以下同じ。)を履…
限通知書 照会書兼回答書 照会書兼回答書封入用封筒 ※電子証明書の 代理人申請に必要。 ※電子証明書の 代理人申請に必要。本書 同封物について マ…
ーザル質問票に対する回答書 No 質 問 回 答 ◆実施要領 1 2 委託する業務内容等 (4)委託料の予定価格等①予定価格 予定価格…
場合 文書照会後 回答書を 持参し登録代 理 人 登録する印鑑、代理権 授与通知書(委任状) 本人および代理人の本人確認書類(官公署発行の写真貼付…
現場説明に対する質問回答書をいう。以下同じ。)に従い、日本国の法令を遵守 し、この契約(この約款及び設計図書を内容とする工事の請負契約をいう。以下同じ。)を履…
からの質疑を整理し、回答書(案)を作成する。また、必 要に応じて入札説明書等を修正する。 ウ 提案内容の評価及び審査支援 選定委員会による提案内容の…
現場説明に対する質問回答書をいう。以下同じ。)に従い、日本国の法令を遵守し、 この契約(この約款及び設計図書を内容とする業務の委託契約をいう。以下同じ。)を履…
れたときは、速やかに回答書(様式第 10号)により請求 書を提出した者に回答するものとする。 3 回答書の内容に不服がある場合は、回答書を受け取った日か…
らの図書に対する質問回答書をいう。以下同じ。)に従い、日本国の法令を遵守し、この契約(この約款及び仕様書等を内容 とする契約をいう。以下同じ。)を履行しなけれ…
現場説明に対する質問回答書をいう。以下同じ。)に従い、日本国の法令を遵守し、 この契約(この約款及び設計図書を内容とする業務の委託契約をいう。以下同じ。)を履…
れたときは、速やかに回答書(様式第10号)により請求書を提出した者に回答す るものとする。 3 回答書の内容に不服がある場合は、回答書を受け取った日から7…