岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



459 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2023年5月9日

耕作証明書 (PDF 96.2KB) pdf

      年    月    日 あて先 岐阜市農業委員会 会長 様 □  本人 □  代理人  下記の者を代理人と定め、証明申請に関する一切の権限を…

2025年3月31日

農地法第3条の規定による許可申請書(全様式) (PDF 403.0KB) pdf

合は、水田裏作として耕作する期間の始期及び終期並びに当該水 田の表作及び裏作の作付に係る事業の概要を併せて記載してください。 …

2025年3月31日

農地法第3条の規定による許可申請書(一般申請用) (PDF 279.7KB) pdf

合は、水田裏作として耕作する期間の始期及び終期並びに当該水 田の表作及び裏作の作付に係る事業の概要を併せて記載してください。 …

2025年3月31日

【記載例】農地法第3条の規定による許可申請書(一般申請用) (PDF 364.5KB) pdf

現在、7,000㎡を耕作している岐阜太郎さんが、 新たに 1,000㎡の田を購入する際の記入例です。 ① 権利を設定し、又は…

2022年6月29日

3条の買受適格証明願 (PDF 239.5KB) pdf

並びに当該親族の行う耕作又は養畜の事業に従事するその他の2親等内の親 族をいいます。) 所 有 地 採草放牧地面積 (㎡) 農…

2022年6月29日

3条の買受適格証明願(記載例) (PDF 337.1KB) pdf

現在、7,000㎡を耕作している今沢太郎さんが、 1,000㎡の田の競売に参加する際の記入例です。 以 下 余 白 競売に参加したい農地について記入します…

2021年6月18日

3月1日号 (PDF 5.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

年税額 (円) 農耕作業用自動 車(乗用)※1 制限なし 制限なし 制限なし 35未満 制限なし 2,400 上記以外の小型 特殊自動車※2 4.7以…

2024年9月10日

【農業】岐阜市の農林業 令和4年度 (PDF 5.8MB) pdf

、農用地の利用集積、農作業の受委託等を図り、認定農業者や農地所有適格法人など地 域担い手農家の育成・確保に努めるとともに、施設の高度化や省資源・省エネルギー等…

2025年7月10日

黒野地区(令和7年7月実施) (PDF 159.7KB) pdf

育成を進める。 ③農作業の負担軽減や効率化を図るため、スマート農業の導入を進める。 ⑤柿、ブドウ等の果樹栽培を行っている。 ⑦耕作放棄地の減少を目指し、農…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 576.3KB) pdf

神社)の所領のうち、耕作が行われていない土地や所有 者が不在となっている土地を与え、これらを適切に治めるよう命じたもの (2) 時代背景 ・信長…

2025年3月13日

第12回総会 令和6年12月11日(水曜日) (PDF 319.6KB) pdf

します。 農地を耕作目的で所有権を移転する場合や、使用収益を目的とし権利を設定 する場合の許可申請です。 3条申請受人には、権利取得後の農地の効率的な…

2025年3月27日

岩地区(令和7年3月策定) (PDF 1.1MB) pdf

ている。  現在、農作業受委託も含め自作で耕作を継続してきた農家が多い。  水稲を主要作物とし、今後は、担い手を中心とした農地(水田)の集積・集約化を進める…

2024年7月31日

第5回総会 令和6年5月10日(金曜日) (PDF 237.9KB) pdf

します。 農地を耕作目的で所有権を移転する場合や、使用収益を目的とし権利を設定 する場合の許可申請です。 3条申請受人には、権利取得後の農地の効率的な…

2025年7月8日

建設工事(令和7年7月更新) (PDF 315.9KB) pdf

代表取締役 岩佐 耕作 308630 岩田地崎建設㈱ 名古屋支店 名古屋市中区錦1丁目18番24号 支店長 鶴田 博久 305649 イワタニ東海㈱ 羽…

2023年7月27日

第6回総会 令和5年6月9日(金曜日) (PDF 172.2KB) pdf

します。 農地を耕作目的で所有権を移転する場合や、使用収益を目的とし権利を 設定する、若しくは移転する場合の許可申請です。 3条申請受人には、権利取得…

2024年8月15日

第6回総会 令和6年6月10日(月曜日) (PDF 250.9KB) pdf

します。 農地を耕作目的で所有権を移転する場合や、使用収益を目的とし権利を設定 する場合の許可申請です。 3条申請受人には、権利取得後の農地の効率的な…

2025年7月17日

議事録 (PDF 450.4KB) pdf

おり、天候不順などで農作物の値段が安定せず、さらに 米の値上がりには特に困っているとの声があった。 ・ 物価高騰や経費増加分を価格転嫁し、適正価格での販売…

2023年10月24日

小型特殊自動車のナンバープレートの交付申請について (PDF 423.4KB) pdf

はかかりません。 農耕用トラクター、田植え機、農業用薬剤散布車、 コンバインなどで乗用設備があり、 最高速度が35km/毎時未満のもの (大きさや総排気…

2025年7月10日

南長森地区(令和7年7月実施) (PDF 157.0KB) pdf

してください) ⑦耕作放棄地の減少を目指し、農地の維持に努める。 ⑥燃料・資源作物等 ⑦保全・管理等 ⑧農業用施設 ⑨耕畜連携 ⑩その他 【選択した上記の…

2024年10月25日

第9回総会 令和6年9月10日(火曜日) (PDF 318.8KB) pdf

します。 農地を耕作目的で所有権を移転する場合や、使用収益を目的とし権利を設定 する場合の許可申請です。 3条申請受人には、権利取得後の農地の効率的な…

<<前へ 12345678910次へ>>