岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



393 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年4月10日

震災用消防器具庫(No107~170) (PDF 532.8KB) pdf

ルテ】 施設名称: 震災用消防器具庫 若宮町4丁目 作成年度: 令和5年度 施設番号: 00183 施設所在地 住居表示等: 岐阜市若宮町5丁目番地 代…

2025年5月14日

地震 第6章 地震災害復旧 (PDF 365.0KB) pdf

- 第6章 地震災害復旧 第1節 復旧・復興体制の整備 第6章 地震災害復旧 第1節 復旧・復興体制の整備 1 基本方針 被災地の復旧…

2025年5月14日

地震 第2章 地震災害予防 (PDF 794.5KB) pdf

- 第2章 地震災害予防 第1節 総 則 第2章 地震災害予防 第1節 総 則 第1項 防災協働社会の形成推進 1 基本理念 …

2025年5月14日

地震 第3章 地震災害応急対策 (PDF 3.1MB) pdf

- 第3章 地震災害応急対策 第1節 活動体制 第3章 地震災害応急対策 第1節 活動体制 体 制 等 地震(震度) 南海トラフ地震…

2024年5月9日

東日本大震災を対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律第128条第1項第1号の規定に基づく申 pdf

1 東日本大震災復興緊急保証 東日本大震災に対処するための特別の財政援助 及び助成に関する法律第128条第1項第1号 の規…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

)給水車 震災等による断水時に、安全で良質な水を迅 速に供給できるよう、給水車を 3台配備すると ともに、応急給水や応急復旧に必要な資機材の 備…

2025年5月21日

まちづくり協議会 (PDF 1.3MB) pdf

ながりの充実 ・震災や防災、防犯への備え 地域の連携・助け合い ・参加者の固定化 ・事業のマンネリ化 地域の活動の継続 ・各種団体の事業の重…

2025年5月21日

岐阜市の区画整理 (PDF 412.8KB) pdf

治24年10月の濃尾震 災、昭和20年7月の戦災と二度の大きな災厄 にもかかわらず、近隣の町村を合併し、平成 8年には中核市として全国有数の都市となり、 …

2025年5月19日

(A)申請の手引 (PDF 1.7MB) pdf

る書類も可 5 震災対策基準(リチウムイオン蓄電池部を使用した蓄電システムのみ) □ 第三者認証機関の製品審査により、「蓄電システムの震災対策基準」の…

2025年5月15日

岐阜市まちなか歩きガイド [エリアマップ面](令和7年3月発行) (PDF 2.8MB) pdf

Dー 8 418 震災紀念堂 Dー 5 419 千成瓢箪発祥の地(天狗岩) Fー 3 420 伝織田塚改葬地 C・D ー 5 421 天下第一の門 Fー…

2025年3月21日

いただいたご意見を参考にした結果の岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~20 pdf

<阪神・淡路大震災を契機とした多文化共生の推進> ○平成7(1995)年の阪神・淡路大震災における市民団体・ボランティア団体による 被災外国人への支…

2025年5月15日

岐阜市業務継続計画 (PDF 3.7MB) pdf

おいても、日本各地で震災が発生して いる現状を踏まえるとともに、今後も引き続き、災害発生時であっても円滑に業務を遂行し、行 政機能の早期復旧をめざして、本計…

2025年5月14日

一般対策計画(全体版) (PDF 9.1MB) pdf

4.10.28 震 災 (濃尾地震) 美濃一円 死者245人、負傷1,260人 全壊家屋942戸 昭和20.7.9 戦 災 …

2025年5月14日

一般 第1章 総則 (PDF 371.6KB) pdf

4.10.28 震 災 (濃尾地震) 美濃一円 死者245人、負傷1,260人 全壊家屋942戸 昭和20.7.9 戦 災 …

2025年5月14日

地震 第1章 総則 (PDF 367.8KB) pdf

、市の地域における地震災害にかか る災害予防、災害応急対策及び災害復旧を実施することにより、市の地域並びに市民の生 命、身体及び財産を地震災害から保護すると…

2025年5月14日

地震対策計画(全体版) (PDF 9.3MB) pdf

第2章 地震災害予防 第1節 総 則・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 第1項 防災協働社会の形成推進 第2項…

2025年5月14日

地震 目次 (PDF 183.0KB) pdf

第2章 地震災害予防 第1節 総 則・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 第1項 防災協働社会の形成推進 第2項…

2025年5月14日

地震 第4章 東海地震に関する事前対策 (PDF 1.2MB) pdf

計画を作成し、 地震災害の未然防止と社会的混乱の防止を図る。 地震防災応急計画の基本となるべき事項は、次のとおりである。 計画的に定めるべき事項 計画…

2025年5月14日

地震 第5章 南海トラフ地震に関する対策 (PDF 466.2KB) pdf

解散する。 地震災害にかかる危険がなくなったと認めるとき。 - 328 - 第5章 南海トラフ地震に関する対策 第5節 南…

2025年4月28日

木造住宅耐震診断事業(案内パンフレット) (PDF 376.0KB) pdf

阪神・淡路大震災において、木造住宅の倒壊率は古い住宅ほど高く、 老朽化や耐震壁の少なさ、または、配置等のバランスの悪さが倒壊の 要因であったとい…

<<前へ 12345678910次へ>>